• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月21日

初乗り…ならず

初乗り…ならず  5月の連休以降、翌週、翌々週とも、土曜日はお仕事で、日曜はやたら天候が悪かったり、急速に勢力を伸ばし始めた庭草対策をしたりで、けっこうどたばた。

 先日の日曜にやっとひと息つき、晴れ間も見えていたので、ウエアを準備し、ついにシェルパくん初乗りだ!と、勇んでキーをひねりますと。

 電圧計が9.7Vしか表示しません。当然、セルボタンを押してもカチカチカチ…とマグネットの音が虚しく響くのみ。

 4月末に覚醒させてからというもの、一向に乗る時間が取れていないのは自覚していたので、せめてもと、これまでも週末にはエンジンの始動確認はしていて、先週もバッテリー電圧は12Vを切ってはいたものの、セル一発でエンジンはかかっていたので、まさかの展開。
alt
 仕方ないので充電器をかけ、ちょっと充電してやれば復活するのでは、と、この時は甘い見込みをしていたのです。


 てなことで、ちょっと気になっていた、あ~るくんの「R」エンブレムの塗装剥がれを直します。
alt
 まあ、元が100均のスプレーなので、劣化するのは仕方ないのですが、塗料を剥がしてみると、ミッチャクロンだけで、足付けがかなりいいかげんでした。
 まあ、今回もエンブレムはボディから剥がさず、マスキングテープを貼って、ペーパーがけして足付けし直し、ミッチャクロンを再度吹いてから、再塗装しました。
alt
 前回は筆塗り補修で、クリアすら吹いていなかったので、劣化して当然。今回はクリアも吹いてみましたが、どれくらい持つものか。


 そんなこんなで、夕方近くまで待ってもやっぱり充電が終わらないので、エスクを引っ張り出すことに。
alt
 こちらは連休中に一気走りをしたので、電圧計は12V以上を示していましたが、連休以降乗っていないので、ちょこっと走らせます。
alt
 午前中の晴天とは打って変わって、どんにょり曇り空となり、時折ポツポツと落ちるものもありましたが、初夏の田舎道をのんびり流して溜飲を下げます。(笑

 結局、シェルパくんのバッテリーは、夜もだいぶ更けた頃にやっと満充電。今回も乗れないままで、来週もちょっと時間は取れそうにないものの、まだ春ですから、焦らずにいきましょう。

 ……てなこと言って余裕をかましていると、あれ?もう冬?!なんてことになるのですが。(笑





ブログ一覧 | 戯れ言 | クルマ
Posted at 2025/05/21 22:05:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大容量ポータブルバッテリーの評価と ...
たうくりんさん

コムス リチウムバッテリー仕様Ve ...
i.Prepperさん

ハイエースのエンジンかからず・・・
とびつりさん

リチウムイオンバッテリー修理
立石かんなさん

リチウムイオンバッテリー・セル電圧 ...
たうくりんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@れいぽんさん オジェを打ち破ったタイムの貴元くん、殊勲賞ですね。ラトバラ代表、ステージエンドのインタビューで超ゴキゲンでしたね。(笑」
何シテル?   08/03 21:24
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation