アルファと散歩ちゅうに見かけた光景
一見、普通のコインパーキングに止まってる323iだと思いますが、この323i、パーキングの枠内に止めずに、ちょっとずらしてフラップが上がらないようにして駐車してますよ。
ほら、こんな感じにね
ここのパーキング、20分で100円、さすがに都心とは違って安いよね。
1時間の駐車でもたったの300円。コーヒー1杯分の駐車料金だけど、
そんな料金も払えない?
払いたくない?
BMWと言うと一般的にはプレミアムカーと呼ばれるメーカーだけど、そんなクルマに乗っていながら、このオーナーの心は貧しいというか卑しいというか、、、
こんな止め方をするのであれば、まだ違反覚悟で路駐してるほうがましだよね。
って、こんな止め方する人にそんな覚悟も持ち合わせていないだろうけどさ。
いや~、メーカーもお客にこんなのがいるとBMWの評判を落としかねないから困るよなぁ
しかも、最新モデルのE90だもんね。
まぁ、最新モデルとはいっても323は2008年に日本での販売は終わってしまってるけど、それにしても中古で購入したとしてもまだ市場価格では300万近くすると思うけど、それだけの金があっても20分100円のお金もないなんてね。
って、それだけの金がないなんてあるわけないだろうから、このオーナーはただただ心が貧しい、卑しいだけだね。
自分はどんなに落ちぶれてもこんな卑しいことはしないで生きていきたいものだね。
100円のお金がたとえなくても、心は貧しく生きたくないよね、男だったらプライド持って生きなきゃな。
今日、4月24日は息子の誕生日
ということで、今日も晩飯はつれあいと外食。
そう主役の息子がいないけど、誕生日祝いをしてきました(爆
今日は先週がイタリアンだったので、対極的なめっちゃ下町らしく「もんじゃ」です。
って、もんじゃを食べる予定ではなく、中華で餃子を食べようと思っていたのだけど、もんじゃ屋の前を通ったら無性にもんじゃが食べたくなって。
同じ粉モノ文化の大阪の友達はお好み焼きをおかずにごはんを食べるなんてこと平気にしてるけど、もんじゃは邪道だとか言って食べないみた。
でも、お好み焼きももちろん美味しいけど、このもんじゃもめちゃくちゃ美味しいっすよ。
こんな美味しいもんじゃを食べない大阪人も可哀想に思えちゃいます(笑
今日はもんじゃの前に1人390円の野菜放題でサラダ、野菜焼きが食べ放題だっていうので、最近異常気象で高騰ぎみの野菜を山盛りで焼き焼き。

野菜は毎日たくさん食べるようにしてるので、この野菜食べ放題はありがたいです。
まぁ、食べ放題と言っても、この歳になっても好き嫌いが多いから、食べられる野菜も限られているけどね^^;
そしてメインのもんじゃは、ベビースターもんじゃに生えびとにんにくスライスをトッピング
具をよくかき混ぜて鉄板に土手をつくってもんじゃを流し込みます
二人前のもんじゃはこうしてみるとでかいよね、これを食べちゃうってすごいと思うけど、もんじゃって基本水なんであっと言う間に食べられちゃいます(笑
焼きあがったら、こうしてハガシにくっつけてアツアツのままいただきまぁ~っす
もんじゃの一番美味しいのはこのおせんべいって言われるところ。
このおせんべいがカリカリに焼けてて美味しいんだよねぇ~
ただ、アツアツなので猫舌の人はもんじゃは苦手かもね。
でも、もんじゃって下町文化の代名詞みたいなもlのだけど、大阪のお好み焼き、広島の広島焼きにひけを取らない粉をつかった焼きモノですよ。
って、ホーットケーキのほうがいい?って(笑
最後に今日見かけたデカイ羽をつけたポルシェ930ターボ、ルックぢゃないと思うけど、、、
カラーはパープル系が入った紺色、ん~、930はデカイ羽も似合うけど、、、けど、、、やっぱりノーマルオリジナルが個人的には好きだな。
でもやっぱりポルシェはいいよね、911は個人の好みでいろいろな意見があるけど、やっぱり空冷モデル、いいよね~^^
しかもターボだもんね、944もそうだけどやっぱりターボって言うとポルシェでは特別だよね。
首位陥落、復帰目指してひとつ応援よろしくです^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 ポルシェカテ首位奪取へご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^)
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログ一覧 |
雑談的ひとりごと | 日記
Posted at
2010/04/24 22:22:05