• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mintgのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

日光でミーティング

日光でミーティングはい、みなさんごきげんよう^^

5月も最終の日曜日、今週にはもう6月に突入ですって。
早いものです。
今週末はいついらいでしょうか、久しぶりに土日に雨に降られず過ごせたのはありがたかったです。
というのも今日はFacebookのクルマのミーティンググループが主催するミーティングがある事情で休止になっていたのですが、今回、場所や参加ルールを多少の変更して久しぶりに再開。
今日はそのおめでたい再開の第一回目のミーティングということで、日光は霧降高原まで出掛けてきました。

8時に東北道大谷PAでみん友のらきあさんと待ち合わせしてそこからミニツーリングして行きましょうというので、第一集合場所の蓮田SAを7時に出発する予定で集合
って、私は6時前に出る予定が若干遅れてしまって、最後に到着という苦笑

ユーノス500 
ルノールーテシアRS 
スカイラインRS-XターボC
日産ジューク
レガシィBP5
と私のM3Bの6台が蓮田に集合して大谷PAまでカルガモ走行のミニツーリング
のつもりが、ちょっと編隊が長くばらけちゃったかな?
大谷PAでは予定より10分ほど早く到着、すでにらきあさんとお友達の2台のDR30がそろってお迎えいただきました。
そのあと80スープラが到着され9台で日光へ向けてのツーリング










今日は東北道も日光宇都宮道路も空いてて快調に走れちゃいましたね。
日光IC手前の日光口PAに寄って時間調整
ミーティング会場が9時でないと入場できないのでね。



久しぶりにツーリング走行を楽しみました。
以前は10台以上集まって高速ツーリングもしていたのですけどねぇ
日光口PAでは黄色くて可愛いパオ発見!
オーナーも可愛らしい女性でしたが、パオが可愛いから写真撮らせてもらっちゃいました。


そしたらミーティング会場でもこのパオがいらしたので、ミーティングのメンバーだったとは。
でも、ミーティング会場ではオーナーさんとはお会いできませんでしたが。

日光ICから霧降高原の会場へ向かう途中、国鉄(JR)日光駅の前を通過したのですが、なかなか美しい駅舎ですね。


これは付近で一番高い山でしたので、男体山でしょうかね?


林間コースをツーリング、新緑が美しいです。
DR30が3台並んで走ってるって今は1985年ですか?爆


今日のミーティング会場の風景をランダムで撮っておきました。
DR30 3台そろい踏み


930&964の空冷911




おっ!ランチア・テーマ8.32!!




ST162セリカコンバーチブル、セリカはコンバーチブルって言ってましたよね?


こちらは初代セリカ3台

2T-GのDOHCエンジン


オースチンヒーレー3000MK-Ⅲ


いすゞベレット1800GT


ホンダレジェンドクーペ


リトラミーティングでは入場できなかったというセラ笑

ってリトラではなく磁石でリトラ風ライトを付けているようです笑
しかもモバイルバッテリーでちゃんとライトが点灯するんですよ!

新旧ロータス競演



マッチョなアメリカ車軍団



20ソアラはGT-TWINturbo


マーコスとルノースポール スピダー


シトローエンはDSとCX


アルピナはB10V8sですって


友達のルノールーテシアRSはなんと受注生産のミニカー付き笑


激レアなユーノス500の2LV6エンジン


2LのV6エンジンってユーノス以前にはそう言えば日産もVG20ETで31フェアレディZに搭載していましたね。

BMWは3シリーズも46や90系が数台見えてましたが、36がいないのが悲しいです。




帰りの渋滞を避けるために早めに会場をあとにして帰路につきましたが、今日は東北道の渋滞もなくノンストップで1時間半で日光から帰宅しました。
会場を出ると偶然にも黄色いマーコスと並んで走れました。


そして東北道では黄色いT205セリカGT-FOUR
これって純正で黄色はありましたっけ?



リアウィングが小さいけど、ボンネット上にエアインテークらしきでっぱりが見えるのでGT-FOURですよね?

次回のミーティングは7月に開催予定だそうです。
今回から参加費千円をお支払いすることになったのですが、面白いことに有料化したら、今まで会場付近で空ぶかしや急加速などしていたスーパーカー軍団は1台も参加しなくなったようです笑

今日参加の皆さん、おつかれさまでした。
またよろしくお願いします^^

さて今日の1曲は森口博子さんで【悲しみよこんにちは】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2023/05/28 21:47:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2023年05月20日 イイね!

激撮 KPスターレット&Z32フェアレディZ

激撮 KPスターレット&Z32フェアレディZはい、みなさんごきげんよう^^

5月も20日、残り1/3となってしまいましたね。
5月というとクルマ乗りにとっては憂鬱な月ですよね。
そう月末までに年貢を納めなきゃなりませんもんね。
うちは罰則付きの年貢ですがまだ1台のみの所有なのでよいのですが、複数台所有の方でしかも罰則付きとなるともう大変ですよね。
ほんと5月というとこの罰則付き年貢で腹立たしく思うことばかり。
モノを大切に使っているのにそれが罪だなんてね。
だって、環境に悪影響と言われても、ちゃんと排ガス規制をクリアしてるクルマだし、年間5000キロ程度しか走らない、複数台所有の方なんてまったく乗らないクルマもあると思うけど、それで罰則ですもんね。
まぁ、文句を言っても詮無いことなので、年貢の支払いは済ましてきました。

今日は夕方になって、都内をドライブしていたのですが、夕食時になってたまたま見つけた中華飯店
いつもいくバーミヤンのようなファミレスよりもうちょっと本格的なお店。
料理メニューに小サイズがあるので、いろいろな料理を楽しめるのはよかったです。

私は酸辣湯麺が好きなので、これがメニューにあると思わずオーダーしちゃいます。


エビチリ、豚肉の黒酢ソース、ソフトシュリンプと揚げ餃子
なぜか焼き餃子ばなくて揚げ餃子というとこがなんですが、、、笑




ついでにデザートに白くまもいただいちゃいました。


もっと食べてみたいメニューがあったので、また今度行ってこよう笑
ってほんとみんカラでなく食べログ化してるなぁ、、、笑

いやいやここはみんカラ、ちゃんとクルマネタも書かないとね。
って今日はなかなかシブい激撮が!!
ん~、これはもしかして私のブログ初登場?
この次の3代目は激撮した記憶がありますが、この2代目 KPスターレットは初めて?
KPスターレットってトヨタはトヨタ1300 スターレットと呼んでいたんですよね。
それだけトヨタも自信を持って世に送り出したモデルなんですよね。
最後のFRスターレット、この代はターボモデルはないけどこの時代はコンパクトカーはみんなFF化されていったのにFRとして走りのイメージを強調していたような。
78年から84年までということなので、40年以上前のモデルがこうしてフルオリジナルで現役だなんて嬉しくなっちゃいますよね。
しかもグレードは「S」ですよ!!



私が初めて勤めた会計事務所でこのKPスターレットを社用車として購入してもらったんです。
もちろん「S」ではなく標準的なXLだったと思いますが、納車してすぐに自分のクルマぢゃないからって、新車時から慣し運転もせずブンブン回して走り回ってました笑
1300ccの小さなエンジンでしたが、ブンブン回して楽しかったと思います。

そしてもう1台
最近はこの子もあまり見かけなくなっちゃいましたね。
89年デビューで2000年まで11年もの間モデルチェンジしなくて息の長いモデルでしたが、さすがに最近は少ないですよね。
でも、今日は見つけちゃいました、この4代目 Z32フェアレディZ




3L V6ツインターボモデル 280psバージョンですよね
同時期に280psモデルでスカイラインGT-Rが発売になっていたので、同じ280psでも世間の注目はR32GT-Rのほうに偏っていたような気がしますが、このグラマラスで洗練されたボディに3L V6DOHCのNAとツインターボモデル
これもまた当時の元気な日産を象徴するクルマですよね。
私はどちらかというと、Z31がかなり好きですが、このZ32も魅力的なZですよね。
Z31まではやはりフェアレディZは2シーターのデザインのほうがカッコ良かったけど、このZ32は2by2のほうが案外カッコよいかも、ってデザインでしたよね。
ちょうど944s2が納車されたばかりの時に日産ディーラーに展示会に出掛けたんですよ。
一通り説明を受けて帰ろうとしたら、駐車場の奥のほうで私のs2をディーラーの社員数人がエンジンルームだの車内だの査定するように見ていたので、本来はクレームものですが、自分も見栄張って余裕の気持ちでポ~シェオーナーらしくクレームも言わなかったと未だに覚えてます。

なかなか今回もいい激撮が出来ました^^

さて、今日の1曲は89年のヒット曲でザ・ブルーハーツで【TRAIN-TRAIN】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2023/05/20 23:47:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 激撮シリーズ | 日記
2023年05月13日 イイね!

母の日イブと激撮は久しぶりなコレ!!

母の日イブと激撮は久しぶりなコレ!!はい、みなさんごきげんよう^^

明日の14日 日曜日は母の日ですね。
私の実母はもう親孝行は出来ないのですが、つれあいの母、私にとっての義母はまだ親孝行出来るので、今日、母の日イブで義母をつれて晩ご飯を一緒にしてきました。
以前、母の日の夕食でどこかファミレスでもと思ったらどこもかしこも大混雑で母の日こえー!となったので、今年は前日のイブの日にと自宅からクルマで30分ほど、同じ区内のお鮨屋さんに出掛けてきました。
今日は生憎の天気でしたが、出掛ける時間には雨も小雨になっていたのでよかったですが、こう毎週のように週末が雨ってのも勘弁して欲しいですよね。

今日のメニューは

天ぷら盛り合わせ


大きな海老が2本もあって1,500円は激安!!

うに丼、うにイクラ丼




うにの濃厚な味、さすが回転寿司のうにとは大違い笑

にぎりは赤貝、大トロといくら


そして巻物


伊勢海老のガーリックバター焼き


金目鯛の煮付け


3人でこれだけ食べるとさすがにお腹も苦しくなってきちゃいます。
うちの家族はお酒を飲まないのでこのように外食しても安く済むので助かります。
まぁ、高級鮨屋ではないのでね笑

義母も今年で93才、あと7年で100才ですからね、もう少しがんばってもらいますか。
ってあと7年って言うと私も70才近くになっちゃいますが笑

親孝行はいくつになっても出来るときにしておきたいものですが、うちの息子は母の日にライン1つでも送って、、、、くれないだろうなぁ苦笑

さて、今日の激撮
久しぶりにこの激レア車を激撮しましたよ。
2.6Lモデルかと思ったけど、ブリフェンでないナローボディなので2Lモデルとなると更に激レアではないでしょうか?


三菱のスタリオンです!!
GSR-ⅠからⅢまでとGSR-X,GSR-Vがナローボディだと思いますが、一番残ってる可能性はGSR-Ⅲあたりでしょうかね?
GSR-Xは豪華仕様だったのでそもそもあまり売れてはないのかな?と思うのですが一番売れてたのはやはりGSR-Ⅲあたり、、、違うかなぁ?
NAのGXがもし残っていたら奇跡のようなものでしょうから、今見るスタリオンはその99%はターボ車なんでしょうね。
シリウスDASH3×2のGSR-Vがデビューしたのは私がピアッツァターボXSを購入した84年の同時期にデビューしたんですよね。
5ナンバーの2LモデルでスカイラインRSターボCの205ps(グロス)につぐ当時ナンバー2の200ps(グロス)でしたので、若くスペック大事だと思っていた私も悔しくてね笑
まぁ、クルマはスペックよりも大事なものがたくさんあってそのどれか1つが琴線に触れて相棒として購入すればそれで十分なんですけどね。
でも、23才の頃なんてスペック命のようなもので、とにかく信号待ちの先頭で隣に似たようなスペックのクルマが並ぶと青になると同時にフルスロットルで先を競っていたものですよ、もう時効だから言っちゃいますが笑
なのでスタリオンもGSR-Ⅲまでのターボモデルだと175psだったので180psのピアッツァで5ps勝ってるからなんて思ったのに200psのGSR-Vなんか出されてしまってあちゃちゃ、でしたよ笑

でも、いすゞも三菱もイマイチ売れないマイナーメーカー同士としてスタリオンオーナーとはなんとなく友情のようなものを感じることがありましたね。
スカイラインやXXのメジャーなクルマではなくマイナーなピアッツァ、スタリオンなんて変態同士で気持ちが通じ合えるというかね笑

懐かしい1台を激撮しました。

そして街中で久しぶりにすれ違ったBMW E36 こちらはtiでしたが、なかなかE36を偶然に見かけることもなくなっちゃいましたからね


もう1台、スタリオンと同時期80年代のクルマではこれまたなかなか街中で出会う機会も少ないと思いますが、発売当時こんな身近なミッドシップカーが国産で!なんて驚いたものですが、AW11 MR-2も80年代を代表する1台ですよね



1.6LDOHC SCで145ps、当時の1.6Lでは最強でしたけどね。
今となっては当時の145ps
エンジンスペックだけで言うと現代ではそんな驚く数字ではないけど、当時はね1.6Lで145psってのは驚きの数字でしたよね。
しかも車重1t前後、軽いですよね、軽さの性能も大切ですもんね。
2シーターなので割り切りは必要ですが、80年代名車に数えられると思うAW-11 MR2もまだまだがんばって残って欲しいものですよね。
この子は59の二桁ナンバー、ワンオーナーだったら素晴らしい!!

さて、今日の1曲は母の日にちなんでSEAMOの【Mother】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2023/05/13 23:17:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | B級グルメ? | 日記
2023年05月07日 イイね!

大阪神戸遠征、そして激撮は?

大阪神戸遠征、そして激撮は?はい、みなさんごきげんよう^^

GWもいよいよ最終日、私はカレンダー通りだったので、5連休でしたが、中には1,2日も休んで9連休だった人もいらっしゃるでしょうかね。
でも、連休っていくら長くても連休前はさ~連休だぁと思っても最後になるとあっという間に終わってしまった感じですよね。
子供の頃の夏休みはさすがに長く感じたけど、8月30日あたりから宿題に追われてヤバッなんで夏休みがこんなに短いんだよ、って思ってはいかしたけどね笑

私の5連休はKARAのスンヨンちゃんの為の連休だした。
5月3日は東京一ツ橋ホール、5日は大阪国際交流センターでファンミーティングのイベントだったので、もちろん東京、大阪に参加。
大阪は朝9時前の新幹線で出発して、お昼前には上本町へ。
この日は晴天で新幹線からの富士山も見事に見えてましたよ。



チケット申込みのときは当選するかドキドキしたのですが、東京はほぼ席も埋まっていたけど、大阪は6割ほどだったかな、ちょっと可哀想な感じを受けちゃいました。
コンサートとは違ってファンミーティングはアットホームな雰囲気でステージのスンヨンちゃんと観客が普通に会話出来たりしていいものです。
私も東京ではスンヨンちゃんが「日本の皆さんは普段何を食べてるんですか?」と聴かれたので即座に「たまごかけごはん!」と答えたらしっかり拾われて、
「あれってちゃんとしたメニューなんですか、丼ぶりで食べるものですよね」
いやいや立派なメニューですから笑
大阪でもグッズのトートバッグに直筆サインして抽選で貰えるのですが、その際に何か絵を描いてくれるのですが、何を描いて欲しいですか?とMCが言うと「コアラ!」とまた答えて本人も「コアラ?」と言いながら描いてくれたり、でもトートバッグの抽選は外れちゃいましたが笑
ラストには「ライブやって!」と声掛けたらちゃんと私を見て「ライブ、歌えってこと?いいよ」と言ってくれたので、次はファンミーティングでなくライブしてくれるかしら?
公演途中でphototimeがあるので、事前に運営の方にスマホでなくカメラでもOKかと確認しておいたのでミラーレスで撮影したらはやりスマホよりも綺麗に撮れてますね笑





そして翌日の6日は神戸へ行って鉄人28号を見てきましたけど、その大きさにびっくり!!
こんなに大きなものとは想像以上でした。



せっかく神戸に来たので、ランチは神戸牛を食べようと検索して【ステーキランド神戸店】というお店へ





ランチメニューを見て神戸牛ステーキランチという3,500円とリーズナブルなお値段設定
赤身のお肉でしたが、噛まないで食べられるほど柔らかくて美味しかったですが、残念に思ったのはお店を出たときに気づいたのですが、メニューはランチメニューしか見てなかったのが失敗、まんぞくセットなるものがあって、そこには特選ロースステーキや特選神戸牛ロースステーキなるものがあって、せっかく神戸に行ったので奮発してランチメニューでなくそちらをいただきたかったな。
次また神戸に行ったら特選メニューでいただきます笑

と満足な大阪、神戸遠征でしたが、もちろん激撮もしてきましたよ

まずは遠くに赤いスポーツカーらしき姿が。
信号が青になるまで待って激撮です。


歴代の中で一番大人しいと思う、4代目カマロ
赤いボディカラーが存在感を増してますが、このカマロだと日本ではV8のZ28よりもV6のスポーツクーペのイメージが強いでしょうかね?
ちょうど円高の時期だったこともあって輸入車でありながら300万円前後で新車が購入出来ると言うこともあって、高性能のZ28も300psを超えてたのに1ps=1万円ほどのお値段だったような。
ただ残念なのは日本への正規輸入ではATモデルしかなかったんですよね。
たしかにアメリカ車はATという考えもあるかと思いますが、300psオーバーのV8エンジンをMTで乗ってみたいですけどね。

もう1台の激撮は久しぶりに12気筒エンジンのこの貴婦人を激撮



デイムラー・ダブルシックス
直列6気筒エンジンが2つくっついてV型12気筒という意味でのダブルシックス
ジャガーに吸収されたデイムラーをブランドとしてジャガー車の中でのトップブランドですね。
これだけの超高級車、後席には大切なお客様を乗せて大事な会話もすることもありますでしょうから、その静粛性も飛び抜けているとか?
エンジン始動してもそのエンジンの音が聞こえないってほどのようですからね。
このダブルシックスは92年まで製造されたXJシリーズⅢタイプ、2桁33ナンバーですからワンオーナーで大事にされてきたのでしょうかね。

自分にはまったく似合わないダブルシックス、こんなクルマが似合う男になりたかったものですが、還暦過ぎても黄色いM3を乗っているようでは門前払いされちゃいますかね笑
当時の新車価格では1400万円とのことですが、30年過ぎた今の中古車市場ではお手頃価格までこなれてきてますが、このクラスを維持するにはどうなんでしょうかね?
そもそもは法人所有も多かったでしょうから、酷使されてない個体も多いでしょうから、案外狙い目?

さて今日の1曲はデイムラー・ダブルシックスに似合いそうな曲を探してみましたが、このあたりのオールディーズはいかがでしょうか?
プラターズ【Smoke Gets in Your Eyes(煙が目にしみる)】


それでは皆さん次のブログまでごきげんよう^^

また今週もがんばっていきましょう!
Posted at 2023/05/07 12:03:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 激撮シリーズ | 日記

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation