• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mintgのブログ一覧

2021年02月27日 イイね!

激撮 箱スカ

激撮 箱スカはい、みなsんごきげんよう^^

2月も27日、2月最後の土曜日です。
もう明日で2月も終わり月曜日は3月ですよ、ついこの間新年になったと思ったら、もう3月。
3月と言うと決算月なのでほんと仕事を思うと気が重いですよ。
1社だけでも決算は大変なのに、うちの場合ホールディングスなので、傘下の事業会社が複数社あって同時に決算を組まなければならないし、おまけに連結決算もしないといけないので、それこそ大変。
それを考えると3月は1年で一番嫌な月になってしまいました。
はぁ、気が重いなぁ、って忙しくなるのは4月になってからですけどね。

そんな3月を目の前にした今日はまたまた寒さの底というか、寒かったですねぇ
先週末がポカポカ陽気だったので、一度あんな春を通り越した陽気を知ってしまうと冬の寒さに戻ると気温では計れない体感的に寒くなっちゃいますよね。
今日がその寒さの底でまた週明けには気温が上がってくるようですが。
来週水曜日はひな祭りだし金曜日は啓蟄と暦では着実に春!!ですもんね。

さて、今日のネタは23日の辰巳プチオフのときに激撮した箱スカ2台


2台ともGT-R仕様だったのですが、1台は3ナンバーでしたので、L28あたりに換装されたのではないでしょうかね?
私は音を聴いて、これはS20エンジンだ、これはL型だとわかるような玄人肌の人間ではないので、雰囲気だけでそう感じてるだけですけどね。
もう1台は多分モノホンのRでしょうかね?
それにしてもくりそつな2台、フロントエアダムも同じだし、カラーもホイールも同じですもんね。
まぁ、箱スカというとこのシルバーが多く現存してるような気がしますが。

旧車界の王道とも言うべき、箱スカですが近年はまた本当に市場での価格が高くなりすぎて信じられないことに普通のGTやGT-Xでも軽く1千万円超えてるのもありますもんね。
うちの近所に以前あったショップでもGT-Xだったかな1500万のプライスを付けてましたよ。
あれは売れたのかなぁ?
お店を閉じてしまって他の場所に移られたのでその後の消息はわかりませんが。
それだけ強気のプライスでも売れてしまう、というほどのやはり人気モノなんだなぁ、当時の若者、今のおっさんたちが昔乗りたかった憧れのクルマにおっさんになって乗れるようになったという感じでしょうか。
クルマなんてものは趣味の世界なので人それぞれ好きなクルマに乗ればいいのですが、やはりGTロマン世代のおっさんたちに箱スカは憧れの1台なんだろうな。
スペックなどではなくクルマにロマンを求める世代、なんだろうな。
昭和のクルマは今も生き続けてますよ!

今日、黄色い帽子からクーポン券が届いていたので、何か買う物ないかとちらっと行ってきました。
去年タイヤを購入したときのポイントもかなり残っていたのでね。
で、購入したのはコレ。


スマホのホルダーなんですけどね。
こんなも今頃買ったの?と言われてしまいそうですが、普段、スマホはドアポケットにしまっているのですが、NAVIを使うときだけドリンクホルダーを使っていたのですが、

これが968のときはそれほど邪魔にならなかったのですが、M3Bになってからここにドリンクホルダーがあると手に当たってしまうのです。


なのでこのエアコンフィンに付けられるのもがあればと思っていたのですが、ついつい面倒で積極的に捜すこともしてなかったのですが、クーポン券貰ったのでせっかくだからと思ってね。
そしたら、あー早くに買っておけばよかったな、とこれなら邪魔にならずにいけますよ。



まぁ、2000円しない安い消耗品ですが便利なものですね。
その他洗車用具などの消耗品を買っておいて、3600円ほどのうち500円クーポンで、2500円をポイントで払ったの500円ちょっとで買い物できました笑


貼るの香りの沈丁花も咲き始めましたね。


ということで今日の1曲は松任谷由実さんの【春よ来い】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
次は3月ですね笑
Posted at 2021/02/27 21:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 激撮シリーズ | 日記
2021年02月23日 イイね!

辰巳で珈琲ブレイクプチオフ会

辰巳で珈琲ブレイクプチオフ会はい、みさなんごきげんよう^^

天皇誕生日、2月23日の祝日
今日は昨日のブログを書いたときは天気も良さそうなのでダイミン2号の洗車をしようかと思ったのですが、夜にみん友のluceさんより辰巳で珈琲ブレイクしませんかとお誘いを受けたので、予定変更で辰巳珈琲のプチオフに行くことにしました。
せっかく辰巳に行くので、いつもいろいろなお店を探して珈琲オフしているみん友さんのDaizoさんにも予定なければ、とお誘いして3台でのプチオフです。



手前からDaizoさんのインプレッサWRX STI, ダイミン2号 luceさんのアストンマーチン V12Vantage
揃いも揃ってみんな性格が違いすぎる3台笑
でも、この3人、共通点があるんですよ。
luceさんも私もポ~シェ968に乗ってます、乗ってましたし、Daizoさんもポ~シェ944s2に乗られていたので、FRポ~シェ繋がりでもあるんです。

luceさんはいつもブログでお世話になっているのですが、お会いするのは今日で2回目。
去年の夏に997ターボに乗られてやはりここ辰巳でお会いしましたが、今日はアストンマーチン
いや~、アストンマーチン、しかもV12ですからねちょっと世界が違いすぎる~笑
大人のクーペ、FRクーペのキングofキングでしょ。
アストンマーチンに並ぶFRクーペはポ~シェ928だと思っているのですが、928はクイーンでアストンはキングだと私のなかでは位置づけられているんです。
その中でもV12ですから、キングofキングですよ


600psを軽く超えるVantageは6L V12エンジンなので

この片バンクが3L 直6でしょ
ダイミン2号M3Bのエンジンが2つついてるってことですからね。
こりゃヤバいっすよ

そしてDaizoさんのインプWRX STiだって、実は300ps超えでしょ

さすがスバル、やってくれますよね、2Lの水平対向4気筒ターボで300ps超えですもん

この3台の中ではうちのダイミン2号M3Bは286psともっとも非力なんですからね


まぁ、クルマはそれぞれの性格が違うのでパワーだけでなく楽しみはそれぞれですが、93年にE36 M3がデビューしたときにNA3Lで286psってのは驚いたのですが、それがもうふた昔以上前の話なので2000年を超えてからのクルマのスペックの向上といったら追いつけませんね笑

今日はアストンマーチンのお話をいろいろお聞かせいただき、そしていろいろと拝見させていただき、ヤバいことにDaizoさんがアストンマーチンを欲しくなってしまったようで。
V8ヴァンテージだと600万も切る個体も市場にあるようなので、揺れてるようです。
でもluceさんのお話だとV8に乗ってしまうとV12が欲しくなるとのことなのでアストンの沼は深そうですよ笑

次はluceさんにお会いするときは是非、雑用係のポ~シェ968でお会いしたいですね^^
えっ、そのときはDaizoさんがアストンだって?笑

さてさて今日の辰巳も素敵なクルマが集まってましたよ。
激撮も沢山させていただきましたが、まずは辰巳に向かう途中に激撮したSAAB900のカブリオレ
習志野54の二桁ナンバーですからもしかしてワンオーナーかなぁ?
ワンオーナーでないにしてもかなりの時間を所有されているんでしょうね。
年齢も私よりは上の世代かな、ご夫婦らしきお二人で乗車されてて上品な走り方をされてました、見習わないとなぁ笑


辰巳では
M3の先輩である白いE30M3


ポ~シェの大先輩の356スピードスターは真っ赤なポ~シェでした


これはなかなかの激レア,2005年、2006年の2年間のみ生産されたフォードGT


これぞスーパーカーブームの主役の1台 ディーノ246GT


そして80'sに私たちが羨望の眼差しで見ていた国産スポーツカーの頂点に君臨してたZ31は最終モデルの300ZR
これはVG30DEのNAなのかVG30DETのターボモデルなのか?

私がピアッツァを購入した84年、その当時はZ31の300ZXがなんと3LV6SOHCターボで230ps(グロス)で国産車最高のスペックを誇っていて、2LのVG20ETので170psだったかな、2Lクラスでは同じニッサンのスカイライン鉄仮面RSターボCが205ps(グロス)だったのでフェアレディZがクラス最強とはなりませんでしたが、それでも当時の高級GTカーとして憧れの1台でした。

その他にも楽しそうなクルマが集まってましたが、ほんと辰巳ミュージアムですね。

それにしてもここ近年は春先に花粉症の症状も出てなかったし、去年の夏が残念な夏だったので花粉の量は少ないと信じていたのですが、今日3時間ほど外にいたらけっこうな花粉が飛んでいたのか、鼻水、目の痒みと花粉症の症状が出てきちゃいました。
花粉症から卒業したつもりだったのになぁ、ふむ。


最後にいつもは3月上旬、息子の大学入試の合格発表の日に開花した思い出のある隣の家にある早咲きのサクラ、今年は2月にもう咲いててびっくり!!
今日、ほぼ満開に咲いちゃってました


さて今日の1曲は桜にちなんで松田聖子さんの【チェリーブラッサム】
Posted at 2021/02/23 21:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2021年02月22日 イイね!

2月22日

2月22日はい、みなさんごきげんよう^^

今日、天皇誕生日の前日、飛び石連休の狭間の2月22日
世間ではニャンニャンニャンと猫の日と言われているようですが、、、

そこはクルマ好きど変態の私から言わせると猫の日とはなんぞや?
2月22日はこの日に決まってるやろ!!って思うのは当然ですよね。
今日の写真はネットから販売店の画像をいただいてしまったのですが、2月22日と言えば、そうですよマセラティ222の日!!






これは222の最強バージョン4Vですが、エロいですよね
もうこれ以上エロいクルマはないだろうと言うほどエロい

エクステリアだけでなくインテリアのこのあたりなんてエロ過ぎて萌えちゃいますよ笑


エンジンは2.8L V6 4バルブDOHCインタークラービトルボで280ps@5500でしたっけ?
そしてトルクはツインターボの威力で43.9kg/m@3750というトルクフルなエンジン
私は乗ったことがないので、想像でしか語れませんがきっとドッカンターボパワーが凄いんだろうなぁ。


このクルマ、実はダイミン2号M3Bを購入するときに悩んだクルマなんです。
このときはネットで見てただけでどうしようかなぁ、って考えていたのですが、まずはM3を見に行こうと話しが進んでしまったのですが、M3Bを購入したお店の少し先にこのお店もあったので、見に行くだけみておくべきだったか?
そして試乗でもさせて貰えたら御の字だったのにね笑

こんなエロくて魅力的なクルマ、同じ2ドアクーペのM3とは性格的にまったく違っていて、M3がクラスの優等生の女の子だとすると、222は1学年上の女の子がダブってクラスメイトになったような感じで妙に色気があってエロさが同い年の女の子とは比べものにならないかも?
でも、手を出すと火傷しちゃうよ、って感じかな笑

このときにつれあいが赤よりも黄色がいいと言ったこともあってダカールイエローのM3の話しをトントン拍子で勧めてしまったんですよ。
まぁ、それと購入後のことを考えるとね

ダイミン2号の主治医と雑談してたときに、マセラティも考えたんですよ、と言ったらマセラティは部品もバカ高くてBMWにして正解ですよ、とプロの目でもやっぱりマセラティは厳しいのかな、と思ってホッとしたことはありますが。

でも、2月22日になるとこの子への片想いのがふつふつと思い出されますね。
マセラティは買う前に悩むのではなく買ってから悩めという名言もありますし、部品がなくて悩んでいてもその沼に嵌まったらそれこそど変態へ加速していくけどね。

ダイミン2号M3Bが286ps@7000 32.7kg/m@3600とスペックはトルクではマセラティ222 4Vが勝ってますが、パワーはほぼ互角、ただパワーバンドはM3Bのほうが広いからアクセルを踏み込んだときの感覚ではM3Bのほうがエンジンの回転が気持ちよく上がっていくかな?
ターボも暴力的な加速も魅力ですけどね。
でも、1年のうち半年は主治医のリフトに上がっているようだと1台しか所有出来ない私には厳しいもんね。
まっ、ももクロの玉井詩織ちゃん推しの私は赤よりも黄色で大正解なんだけどね笑

ということで今夜は2月22日はマセラティ222への想いを語る日なんです笑

明日も天気が良さそうで、まだ気温も少し高いみたいだからダイミン2号の洗車でもしようかな?

さて今日の1曲は松任谷由実さんの【DESTINY】
緑のクウペではないけどね~笑



それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2021/02/22 22:15:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談的ひとりごと | 日記
2021年02月21日 イイね!

激撮 シビックRS@蓮田SA

激撮 シビックRS@蓮田SAはい、みなさんごきげんよう^^

今日は天気予報通り、20℃を超えるような陽気
いやもうね、春を通り越して初夏を思わせる陽射しに誘われてダイミン2号を走らせてきましたよ。
今日はいつも行く大黒や辰巳でのコーヒーではなく、東北道を羽生ICまで走ってそこでターン、加須ICまで下道を走って加須ICから東北道の上り線に入って蓮田SAへ。
今日の目的地は東北道上り線の蓮田SA。
東北道は前回、宇都宮のミーティングに行ったときも話しましたが、関東平野をただまっすぐにずどーーーーっんと走っているだけなので5速に入れたままステアリングもほとんど切ることもないので、ドライビングの楽しみはないのですが、途中に珍しいクルマが走っていればいいかと思ったのですが、羽生まで走って激撮するクルマも1台もなく拍子抜けなまま羽生ICへ。
でも羽生ICから加須ICへ下道を走っていると、交差点で信号待ちをしていたらイカツいC3コーヴェット、しかも真っ黄色となかなかイカすマシンが笑


信号が青になるのを待って追いかけてみました。


次の信号が赤信号だったので、ドライバーさんにイイねサインを送って写真を1枚パチリと。
って近すぎだぁ~笑


ドラッグレースでもするのかという感じのコーヴェット、音も加速も迫力ありありでしたよ。

加須ICから東北道に入って目指すは蓮田SA。
最近はPA,SAでミル挽き珈琲でコーヒーブレイクするのが趣味のようで、SAへ入っていくとまず目に飛び込んできたのは、トップ画像のこの2台


いや~、初代シビックだなんていつ以来?
そりゃね、昔は大ヒットしたクルマですから街中溢れてたクルマですし、私が初めて就職した会計事務所の職員用のクルマがこの初代シビックでしたよ。
グレードは忘れちゃいましたが、スターレンジのホンダマチックだったかな。

オーナーお二人で歓談中だったので、写真を撮らせてください、とお願いたのですが、1台は58の二桁ナンバー
当時16才で新車で買えなかったんですよ、なんて話されていましたが、私が88年にジェミニを購入したときにたしか同じ管轄の58ナンバーだったかな?
と言うことは同時期に購入されたとすると30年以上ですよね。
BS朝日の昭和のクルマといつまでも、に出られちゃいますね、って話しをしたら、最近はあの番組はクルマだけ貸してくれと言うこともあるようで、オーナーさんコロナでそう言われたなんて話していたようだったので、コロナも所有されているのかな?聞き違いだったかな?
もう1台はRSのバッチが輝いてますよ!
シビックRSはレーシングでもラリーでもなくロードセーリングと言うんですってね。
昨日のブログのシエラRS500はラリースポーツでしたが、同じRSと言ってもいろいろありますが、ホンダの場合は当時の運輸省がスポーツモデルは認可しにくいとのことがあったようですが。


シビックのオーナーに挨拶して今日の目的のコーヒーブレイクですが、今日はランチもしようと思ってSAのフードコートに行ったのですが、まぁ、どこにでもあるPAOPAOで肉まんを見たらどうしても肉まんが食べたくなったので、フードコートではなく肉まんを買って外でコーヒーを飲みながらの軽めのランチ

つれあいは深谷ネギの味噌肉まんにスタバのサクラのフラペチーノ
外にいるとほんと春を通り越して初夏の陽射し、時より吹くそよ風が気持ちよかったですよ。
でも、また今週中盤から冬に戻ってしまうようですけどね。
三寒四温を繰り返して春になるわけですが、今週後半の冬のあとはもう3月にも突入なのでそのまま春になって欲しいものですね。

こんなトランザム


そしてL'OPERAIOの陸走車に陸送中のF355


納車ですかね、それともドナドナ?

今日はサンルーフを開けて走ってましたが、こんな太陽の光を浴びながらのドライブは気持ちいいものですね。
サンルーフでこれだけ気持ちいいのですから、オープンカーなんて推して知るべしですよね。


今日、蓮田SAで買ってきたお土産は埼玉しか行ってないのに、東北のお土産が手に入っちゃいましたよ。
ザワ金で話題になった福島の桃のポテトチップス、いぶりがっこ、牛タン柿のたねなどなど笑


初代シビック、多分初めて激撮ブログに登場かと思いますが、ほんといい1日を過ごせました^^

さて今日の1曲は田山雅充さんの【春うらら】


それはみなさん次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2021/02/21 19:23:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 激撮シリーズ | 日記
2021年02月20日 イイね!

激撮 フォードシエラコスワースRS500

激撮 フォードシエラコスワースRS500はい、みなさんごきげんよう^^

2月も20日、あと1週間ちょっとと3月ですよ。
3月というと仕事では決算月ということで忙しくて大変な月
出来れば3月は来ないで欲しいと思うとこですが、そういうわけにもいかないですもんね。
3月が近づいてきてる証拠なのか、今日も春めいた陽気で明日なんて20℃を超える予報ですもんね。
こりゃドライブ日和になるだろうなぁ

今日は朝から内科、歯科と病院ツアーでしたが、その道々、梅が咲き始めてましたよ。




水戸の偕楽園の梅まつりに行きたいところですが、今年は梅まつりも開催されてないようで、ほんとコロナのおかげで梅や桜も花見は無理そうですね。
こんな花も集まって見ることが出来ないのに、オリンピックおtか本気でやるつもりなのか、森の爺さんの失言からザワついてますね。
感染者数が一時より減ってきてますが、まだ緊急事態宣言の解除までは2週間ちょっとですか。
予定通り3月7日に解除になりますかね、解除になったらクルマで集まってのオフ会なども楽しみたいものです。

で、今日のネタは先週、首都高で激撮したフォード・シエラコスワースRS500というとんでもないマシン
辰巳に向かうときにC1浜崎橋からレインボーブリッジを通って湾岸に抜けるのですが、レインボーブリッジに差し掛かったところバックミラーに映った顔
何やらヤバそうなマシンが近づいてきたな、あれ?この顔はシエラかよ、珍しいなと思ってアクセルを緩めてシエラを待って、助手席のカメラマンであるつれあいに白いクルマを撮影してとお願いしたのがこの写真。

この大きな羽根が特徴的なシエラコスワース
でも、タダモノのコスワースでなくグループAに参戦するためのホモロゲをとるために500台限定で生産されたエボリューションモデルのRS500ではないですか!!



2L DOHC16バルブエンジンにギャレット製ターボを組み合わせて206psのパワーを引き出したシエラコスワースをさらに強化して227psまでパワーアップさせてRS500
普通のファミリーカーのシエラをグループAの舞台で戦う戦闘力を与えたマシンですからね、これが公道を走るのは反則でしょ笑
シエラコスワースが85年にデビューでしたっけ・
RS500は87年ですかね?
もう30年以上前、まだ日本は昭和の元号の時代のマシンですからね。
その時代だとBMWはE30M3がDTMでベンツ190E 2.3-16と激闘を繰り広げていた時代だと思いますが、88年にはこのシエラコスワースRS500がシリーズチャンピオンになっていたんですね。
日本もバブル全盛の時代で外国車がバンバン売れてた時代、カーグラTVではもちろん外国車の話題も多かったですが、DTMシリーズを特集する週があったりして少し身近になったBMWやベンツがサーキットで激しく戦う姿にその当時はあまり知られていなかったシエラがこんな武装した姿でM3や2.3-16を相手に勝っていくシーンに驚きを隠せませんでした。

そんなシエラコスワースRS500を間近に見るなんて素晴らしかったけど、残念ながらこのシエラは辰巳に寄らずにそのまま湾岸を千葉方面へ走り去っていっちゃいました。

そうそう吉報なんですが、先日ウォーキング中にミント号を購入してくれた友人に偶然会って立ち話をしていたのですが、ミント号復活まであと1ヶ月くらいかな、とのことでした。
他の友人から944を部品取りで譲り受け、944の足回りを移植して、その他の部分も修理したらしいですが、もう復活してくれるとは本当に嬉しいです。
トルクチューブも交換しなくても曲がってるとこを修理しちゃったようです。
復活したらまた乗せてもらいたいものです^^

さて今日の1曲は井上陽水さんの【まちぼうけ】
いつも僕は君を待ってるって旧車、希少車を待ってま~っす笑


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2021/02/20 21:29:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
789 10111213
141516171819 20
21 22 23242526 27
28      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation