
アメジストカラーがお似合いのミツビシ・エクリプス スパイダーGTS
これも職場のそばのコインパーキングにいました^^
そう、この前のプジョー309と同じ場所にね。
でも、こちらは朝だったので、ちゃんと撮影出来ましたけどね。
エクリプスの3代目、2000年に北米でデビューして、その4年後に日本デビューとなったこのスパイダー
スタイルからしてあめりか~んではありますが、エンジンは3LのSOHC24バルブで196psとパワー自慢なスポーツカーではないけど、やっぱり雰囲気はマッチョなあめりか~んですよ(笑
実際にこのスパイダーはどれほど日本に導入されたのかわからないけど、04年、05年の2年間に500台が販売目標だったらしい。
まだ、旧車とはとても言えないけど、日本に500台だとしたら、やっぱりかなりレアなクルマだよね。
とは言うものの、ボクのブログでも過去に2~3度は登場いただいてはいますけどね(笑
あるインプレを読むと『「アメリカンスポーツごっこ」をしているような心持ちなのだった。』らしい。
しかも新車価格は315万という輸入スポーツカーからしたらかなりリーズナブルなお値段で購入出来たらしいけど、あまり走ってないから、フェラーリよりも目立つかも?だって(笑
ただ、これってFFなんだよね、、、
これがカマロのようにFRでV8でも積んでもっと存在感を主張してればもっとアメリカらしくてよかったような気がするけど、そこが日本メーカーだからそこまでは無理か。
それにしてもこのアメジストなカラーはなかなか品があっていいな^^
ボクももうこんなおっさんなんだから、こういうカラーのクルマを乗りこなさなきゃ、なんて思うけど、やっぱりいつまでも気は若々しく、いやバカバカしく(笑)、明るくパステルカラーのクルマに乗ってるほうがいいか(爆
ところで、明日、明後日は大学受験のセンター試験ですね。
どうも日本海側、とくに北陸地方はかなりな大雪だと、テレビのニュースでも言ってましたが、ほんとこのセンター入試の頃って天気に翻弄されちゃうことが多いよね。
うちの息子の時は、現役、浪人と2回受けたけど、東京ではこの時期に雪が降るってことは滅多にないからよかったけど、明日の日本海側、北日本の受験生は大変そう。
ほんと早め早めの対策をして落ち着いて受験できるといいね。
ここはみんカラなので、高校生が登録されてる方はあまりいないだろうし、またセンター入試前日にネットで人のブログを見るなんてことはしないでしょうけど、自分の実力を出し切れるようにがんばって欲しいものです。
受験生がいる家庭ってほんと緊張するもんね。
ボクも息子が受験のときは風邪なんかひこうものなら、家での居場所もなくなってしまうようなものでしたもの(笑
息子はセンターでしくじってしまって、結局志望校変更を余儀なくされ、とうとう北の大地まで都落ち、まぁ、彼的には第三志望校あたりの大学に行けたので、都落ちしてもまぁ、よかったでしょうけどね。
みんなが第一志望に合格することはないでしょうけど、これから春に多くのサクラが咲くといいですね。
2年前のことだけど、思い出すなぁ~(笑
がんばれ受験生!! d(@^∇゚)/ファイトッ♪
2位に追い上げら中、ちょっとヤバイ?
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^)
↓
にほんブログ村
ブログ一覧 |
雑談的ひとりごと | 日記
Posted at
2011/01/14 23:38:20