• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月06日

KARAファンミーティングと激撮は何?

KARAファンミーティングと激撮は何? 今日は横浜アリーナまでKARAのファンミーティングに行ってきたのだけど、いあぁ~人の多さにさすがにこのオヤジは疲れ気味(笑

それに音楽ライブなんて、クラシックを除くと、アリスの武道館?
スタイリィスティッスクの新宿厚生年金?とにかくそのいずれか以来なので、もう30年以上も行ってないので、最近のライブというものに圧倒されちゃいましたわ(笑

席はステージまでどのくらい?2~30mほどのセンターと言われる席だったのでこれはいい席だと思ったらとんでもない。
KARAがステージに登場するや否や、センター席に限らず会場のほぼ全員がスタンディングですもの、センター席は床が平面で傾斜がついてないので、みんなが立ち上がるとステージなんか見えないっすよ(汗

それでも人の隙間から垣間見れる本人たちを見ると、いあ~、みんなさすがに可愛らしいわ^^
彼女たちも会場のノリノリの2時間、ボクはちょっと疲れ気味でしたけどね。
だって、今日はチケット引き換えに1時間弱並び、入場にもまた30分以上も並びましたよ。
横浜アリーナって1万人くらいの収容能力があるのかな?
野球場なら席の位置によって入場ゲートが分散されるのだけど、コンサート会場だと入場ゲートは1ヶ所、そこに1万人はねぇ、、、

まぁ、いろいろと並ばされたイベントでしたけど、無料招待なので文句は言えません(笑



実はチケット引き換え終わって開場するまでこれまた3時間ほど時間が余っていたので、その時間を利用してちょいと激撮ネタ探し^^

まず1つ目はコレ


おっ、白いブリフェンボディが目を引きますよ~
ランチアデルタHFインテグラーレ もう何度もボクのブログにもご登場いただいてるエンスーな1台ですが、これもまたキレイなデルタぢゃないですか!
リアスポイラーがあるけど、どうやらこれは8Vのインテグラーレでしょうか?
16Vのバッヂがないって、もし16Vならそのバッヂは外さないような気がするのですが、、、
と思ったら、ボンネットの盛り上がり、フロントバンパー周辺のエアインテーク、フロントブリスターフェンダーの後ろ側のブレーキ周りのダクトもあるのでエボルツィオーネでしたね^^;
いずれにしても維持するのが大変とはよく聞きますが、ファンも多い1台ぢゃないでしょうかね?
そしてそのすぐ近くにこんなモノがいましたよ

プジョーの206WRCってあるけど、WRCって市販車であるんでしょうか?
とにかく後ろの羽根のデカいこと、それにブリフェンボディがまた迫力ありすぎ
これはタダモノではない、って思いますよね。
ん~、このクルマの正体はなんだろう?
普通に206WRCってあったのかなぁ?

そして最後は日本代表のコレ
たあのマーチちゃいまっせ~、スーパーターボでっせ!!


国際モータースポーツ規約の過給係数レース規約1.7倍/ラリー規約1.4倍を掛けた際に1,600ccクラス内に収まるよう、敢えて自然吸気MA10S型 (987cc) エンジンモデルよりも排気量をダウンさせて930ccとなっている。

「マーチR」と同じMA09ERT型エンジンを搭載し、最高出力110ps/6400rpm、最大トルク13.3Kgm/4800rpmを発生するエンジンは、量産車には珍しくターボチャージャーとスーパーチャージャーの2種類の過給機、ダブルチャージシステムを搭載していた。
以上ウィキペディアより

スーチーとターボですからね、リッターカークラスでこの気合の入ったマーチ、ちょっとこれは生唾ゴックンものでですよ(笑
デビューは944S2と同じ89年なので、すでに22年選手、がんばってますね!

ということで、今日の1曲は、KARAファンミーティングに行ってきたのですから、ここはKARAでしょ~^^

この曲の踊りがカッコよくてね。
可愛い踊りよりもKARAはカッコいい踊りのほうが似合うと思うんだ^^

OUT2位,IN2位と落ち込んでます(x_x;)シュン  首位復帰を目指して応援お願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2011/08/06 23:06:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2011年8月6日 23:58
こんばんは!

KARAは私も好きですよ。
元気になれますね。
誰のファンなんですか?
私はスンヨンさんが仕草も含め好きです。

ブリフェン2台のラリーカーも良く見れましたね。
格好良いです。

マーチスーパーターボも現役で走ってるんですね!
コメントへの返答
2011年8月7日 0:53
こんばんは^^2


おっ、ここにもKARAファンがいました^^
ですよね、彼女たちを見ていると溌剌とした歌と踊りと可愛らしい笑顔で元気になっちゃいますよね^^
はい、ボクもイチオシはハン・スンヨンちゃんです^^
もうあの笑顔、あの仕草、そして歌も一番上手ですしね^^
うちの息子の1つ年上なんですけど、息子の嫁に欲しいです(笑
KARAの5人は本当にがんばり屋さんだけど、その中でもスンヨンちゃんが一番がんばり屋さんな性格もまたGoo!です^^


そーなんですよ、横浜アリーナに来ているのかどうかわかりませんが、こんな希少なブリフェンモデルが2台も!!
このプジョーは京都ナンバーでしたよ、京都からこんなラリーカーでやってくるなんて元気ですよね~^^
2台とも一際目立ってましたよ!

マーチスーパーターボ、まだ現役で走ってました^^
こちらもがんばってま~っす
2011年8月7日 0:52
色は青でしたがこの感じのプジョー206はボクも見たことがあります!
はたして市販しているのかな~???
コメントへの返答
2011年8月7日 1:04
こんばんは^^

おっ、このWRCって他にもあるんですね!
だとしたら、、、限定車で発売になったのかなぁ?
この206はふつーの206とは同じ206なの?ってくらい特別ですよね

206の顔してるからって侮れない1台ですよね~(笑
2011年8月7日 1:09
こんばんは。

KARAのイベント楽しそうですね。

開場するまでの3時間お疲れ様です。(笑)

デルタにプジョーそしてスーパーターボ、どの車も魅力的です。

この206はRCにワイドボディキット付けたのかな・・・?

発売当時左⑤MT仕様が日本に導入されたので近所のディーラーに見に行きました。

コメントへの返答
2011年8月7日 11:08
おはようございます^^

初の生KARAよかったですよ~
って、こんなイベントに参加するのって本当にン十年ぶりなので、さすがに若い人たちのノリにはついていけなかったけど、楽しい時間を過ごしてきました。

ただ、ほんと並ぶのと待つ時間がほとんどでしたけどね。
まぁ、その間にこうして激撮ネタも探せたからよかったですけどね(笑

206WRCってグレードモデルってどうなんだろう?
ワイドボディキットなんてのもあるんでしょうかね?

ボクもディーラーで新しいクルマでも見に行きたいな
何か楽しげなクルマないでしょうかね?
2011年8月7日 1:10
NOBUです。

僕の車は全てリアエンブレムやバッジは無しで御座います。
コメントへの返答
2011年8月7日 11:22
おはようございます^^

おっ、そういえば930もリアはスッキリしてましたね。

このデルタ、フロントにはHFのバッヂ、リアにはIntegraleのエンブレムがついてましたから、NOBUさんのようにバッチを外してるというのではなさそうんあんですよ。
あっ、でもボンネットの盛り上がり、フロントバンパー周辺のエアインテークもあるのでやっぱり16V、いやEVOですね。8Vではないみたいです。
2011年8月7日 1:33
こんばんは☆
待ちに待った日ですね~!楽しまれたようで良かったです(^-^)私はニュースだけ見ました(笑)

今日の3台、どれも私好みだしかっこいいですね~!プジョーは見たこと無いですね。たぶん。私も何かと珍しい車とすれ違ってるんですけど、何しろ移動中なもので(´・ω・)激撮できません(´・ω・)明日はブライダルでお出迎えカーがあるらしいからちょっと楽しみです!前はディアブロまで登場しましたからね~(・ω・´)お出迎えカーは基本的に、いい子が多いんですよね、さすがに。
以上、偽マーチに乗ってる日和でした~(笑)
コメントへの返答
2011年8月7日 11:35
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

あ~あ、楽しみにしてたKARAも終わっちゃった、、、(x_x;)シュン
ってさ、楽しみにしてるものてその時までの楽しみが最もいい状態で終わっちゃうとなんか抜けちゃいますね^^;
でも、ほんと楽しい2時間でしたよ。
その2時間のために5時間待ってましたけどね(笑

この3台は日和さんにとってはストライクでしたか?
ってもちろん一番は兄弟車のマーチ?(笑
そんな偽マーチなんて言わないでいいんですよ、マーチをさらにバージョンアップさせたモデルなんですからね^^

今日のブライダルのお出迎えカーはなんだろう?
ディアブロはちょっといきすぎな感じですけどね(笑

次のクルマはこんなプジョーはいかが?
2011年8月7日 12:47
こんにちはです~(^▽^)/


何時間もかかってタイヘンでしたねwww
無料ほど高いモノはないっていうか~笑
でも楽しめてヨカッタですね(^▽^)/
実物はカナリ~カワイイんでしょうね~♪

SPCはいなかったんですか?
アタシの大好物とか??笑

\(*^0^*)/
コメントへの返答
2011年8月7日 19:04
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

昨日は暑かったからこれは並んでいる間に具合悪くなる人いるんぢゃないかって心配でしたよ。
ボクはこの程度の暑さは何ともないですけどね(笑
でも、横浜アリーナついてから5時間待っての2時間のライブ
待ってる時間の方が長かったけど、楽しい時間を過ごせましたよ。
まさか生KARAのイベントに行けるなんて思ってませんでしたからね。
テレビで見るとリーダーのギュリちゃんが太ったなぁ、って思っていたのですが、実際は彼女もかなり細いのにびっくり!!
みんな可愛い女の子たちでしたよ^^

歌も、踊りも、エンターテイメントとしてかなりレベル高くてほんと素敵でした^^

クルマも激撮出来たけど、残念ながらMINA♪さんの大好物のSPCはいませんでした。
今度、MINA♪さんのために六本木にでも行って激撮してこなきゃ!ですね^^
2011年8月7日 16:46
こんにちは♪

最近K-POPが熱いですね!!
これからも
いろんなグループが日本デビューするみたいですし^^*
今後もどんなグループが登場するのか楽しみです♪♪♪

ちなみに私は、
どちらかと言うと・・・少女時代派です(スイマセン
コメントへの返答
2011年8月7日 19:09
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

ほんとフジテレビが中心になってか、K-POP流行りですよね。
ボクはK-POPが好きなわけではなく、KARAが好きなだけなんですけどね(笑

それにしてもこれでもか!ってほど次から次へとK-POPグループが日本上陸してきますが、J-POPもほんと頑張らないとみんな人気をもっていかれちゃいますよね。
でも、K-POPグループの実力を見せつけられちゃうと、〇〇〇48などのエンターテイメントとしてのレベルの違いが、、、^^;

ですね、すみれさんは少女時代でしたね!
ボク、9人もいると覚えきれなくて^^;
2011年10月7日 15:45
こんにちは、はじめまして

話題に上げて頂いている206WRCの主ですw

たまたま、みんカラブログの旅に出ている時に私の206があったのでお邪魔させていただきました。その日私もKARAのファンミで新横まで行っておりました。神奈川に兄もいるので京都からドライブがてら車で遠征しました。

かなり並びましたが生KARAのライブめっちゃよかったですよねw

お話に上がっている私の206WRCについて少しご紹介させて頂きます。
この206WRCは206RCの市販車ベースにDimmaのWRCキットを組み込んだ車両となります。私は組み込んだ状態の物を購入いたしましたが^^;ワイド化に伴いナンバーも5から3へ変更しております。市販車としてワイドボディーはございません。WRC出場のため前後のバンパーを伸ばした「GT」って言うグレードは数量限定で販売がありましたよ。

リアの「206WRC」のエンブレムは「WRC」のオフィシャルロゴをモチーフに私がデザインしてワンオフで作製した物です。ちなみに、ドアサイドには「WRC」で作ったバッチを貼付けてます。

もし良ければ詳細を私のみんカラページにありますので覗いてみて下さいw

それではすいません。お邪魔致しました。
コメントへの返答
2011年10月7日 16:20
こんにちは^^

はじめまして&コメントありがとうございます!

ボクはブログで街で見かけた、おっ!と思う、旧車、スポーツカー、スーパーカーをよくネタにしているのですが、そのご縁でそのオーナーさんからコメントをいただくことが多々あるのですが、それが本当に嬉しいことで、今回もこのようにコメントいただけ、そしてまたあのKARAのファンミでもご一緒だったとはこの上ない嬉しさです^^

この206が京都ナンバーでしたので、先ほどブログにお邪魔したときにYuji_206WRさんも京都だとのことで、こちらのオーナーさんかな?と思いました。

京都からもわざわざお越しになられていたんですね。
あの日はめちゃくちゃ暑く並んでいるのも大変だしたが、KARAを生で見られてほんとよかったです。
彼女たちも一生懸命でいいライブでしたね!
またクリスマスには代々木でライブがあるようなので、抽選に申し込んだので、当たるといいんですけど^^

206WRCに詳しいご説明、ありがとうございます^^

私も944、968とブリフェンのクルマに乗っており、ブリフェンを見るとゾクゾクってしちゃいますので、この206を見たときにすっげー!って思って思わず激撮しちゃってました(笑
ほんと迫力あるマシンですよね!
206であれほど迫力あるマシンは初めて見ましたもの。
ほんといいクルマを見せていただけてありがとうございます^^

今日はボクのブログにお越しいただけほんとうにありがとうございます!

またよろしくお願いいたしますね^^

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation