
今日もクルマネタがないのでブログは休もうかと思ってはいたのですが、昨日のブログにサザンの初期の曲がいいってコメント頂いたので、今日、ゆうつべでサザンの初期の歌をいろいろ聴いていたのですが、そこであ~、あったねぇ、懐かしいなぁ、、、
と思う曲があったのでそれを時代に隠れた名曲としてブログに残しておきたくなって^^
とその前に久々にブログにアルファを出演させよっと。
何シテル?では毎朝の散歩のときのアルファを出演させているのですが、ブログに出演するのは久しくなかったような、、、
毎年、夏になると地元の花火大会の日、花火の音に怯えきったアルファが出演するのだけど、今年の花火は10月に延期になってしまったので、夏の恒例がなかったですからね(笑
ちなみに去年の夏の恒例の
アルファはコレ
トップ画像のアルファはまぁ、親バカなんですけどね、この腹這いになった姿がめっちゃ可愛くてカメラもローアングルというか床に置いてアルファを撮影してみました。
アルファも今年の8月に11歳の誕生日を迎えて、やはり年を感じることが多々あるのだけど、以前は元気に二本足で立って歩いていたりしたのだけど、最近は立ち上がろうとしても途中で断念したりと、足腰に老化が来てるなぁ、と思うことがしばしば。
人間で言えば60歳を過ぎたシニアですからね、老化はどうしてもやってきちゃいますって。
まぁ、かつては小型犬の平均寿命は12~3歳って話も聞いてるけど、どうやら最近は15~6歳までは生きる犬も多いみたいだから、アルファもあと4~5年は元気に生きてもらわなければ^^
顔のどアップ、、、
て何の犬だかわからんって(爆
さて、標題の時代に隠れた名曲はサザンの【涙のアベニュー】
これはサザンの3枚目のオリジナルアルバム タイニイ・バブルスに収録されていて、ちょうどボクが高校卒業と同時に発売されたので、ほんと多感の時代の思い出が詰まったアルバムですが、中でもこの涙のアベニューにはやられちゃいましたね。
『何ゆえ恋する ふたりなんだもの、、、』
まぁ、恋もしましたし、アルバイトにも明け暮れてたし、その当時の愛車ブルーバードで友達と海にも行ったっけなぁ、、、
なんか高校卒業したばかりの小僧がこの歌を聴いて、世界が違うもんだと思ったものです。
ただ、サザンの
名曲ランキングにはこの歌は入ってないみたいだけどね。
あなたの好きな歌はランキングに入ってましたか?
ところで台風ですがますます状況が悪くなってますね。
この調子だと土曜日は大阪まで行って、ランチしてカラオケでもしてからまた夜は宴会してそのまま夜行列車で帰ってくることになりそうです(汗
っつうか、新幹線走るのか、それさえ微妙ですよね、あ~あ がっかりぃorz
今年唯一の甲子園のナイターだったのにな、ほんと残念
こうなると10月のツーリングは絶対に好天に恵まれてくれなきゃだわ(笑
OUT2位,IN2位と落ち込んでます(x_x;)シュン 首位復帰を目指して応援お願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村
ブログ一覧 |
時代に隠れた名曲 | 日記
Posted at
2011/09/01 20:47:52