• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月30日

チューリップ 【魔法の黄色い靴】

チューリップ 【魔法の黄色い靴】 昨日は前の会社の先輩がボクの就職祝いをしてくれるというので、仕事が終わってから、日比谷のとあるお店でご飯&お酒といってもボクはウーロン茶だけど、ご馳走になってきました。
まぁ、ご飯と言ってもおつまみのようなものばかりを頂いていたのですが^^

待ち合わせの場所に向かうときに、日比谷のイルミネーションの通りを通りかかったので、思わずパチリ

道路片側だけなのであまりパッとしないかも知れませんが、イルミの通りはキレイですね。

食事をしてるとき、写真を撮り忘れていたので、一番美味しかったイイダコの唐揚げを紹介できないのが残念

最後になって、あっ!っと思って撮ったのはアサリバターと茄子のミートグラタン
写真は完全にアサリにフォーカスしちゃってて、茄子のミートグラタンはなんだかよくわからないけど(笑


ボクも就職はしたけど、以前と同じ業界、前の会社は完全に競合会社としてライバルになるのだけど、こうしてお互いにいつまでも情報交換していられる関係でいれるっていいものです。
会社が変わってもそこで得た人間関係は大事にしたいものです。
って、大っ嫌いなヤツもいるので、そういうのは無視だけど(爆

そして、今日は仕事で外出したときに、会社に戻るとき電車を使わず少し歩いてみたのですが、皇居の北の丸公園に秋の景色があったので、東京のど真ん中でもこんな秋があるんですよ~、って、いかがですか?

清水門手前から紅葉を見ながら大きな玉ねぎ。


皇居の中の銀杏の黄葉

銀杏だったら、やっぱり外苑の並木をパチリしたいけどね。
って、毎年、ブログにもうpしてはいるんだけど、コンデジとデジイチの違いがあるからなぁ、、、でも、今年はもう行ける日がないから、また来年かな?

こちらは何の木だかわかりませんが、真っ赤に染まった紅葉


ね、東京のど真ん中にも秋があるでしょ~^^

おっ、ここには枝垂桜か?
って、パトカー邪魔なんですけど(爆
今はこんな姿の枝垂桜だけど、これは春にはめっちゃくちゃキレイだろうね。
会社から歩いても15分くらいの距離なので、来年の春はここの枝垂桜で花見かな?
もちろん場所が場所なので宴会は出来ませんよ(笑


ちょいとクルマネタがなくて申し訳ないのですが、11月最終日ということで、無理矢理に書いてしまいました^^;
明日から12月、今年もいよいよラスト1ヶ月!!
早いものです。
ボクはまだ年末の用意が何も出来てません、って年末の用意と言っても年賀状くらいだけどね。
新しい会社の方に年賀状を出したいとは思うけど、今の時代、個人情報とかで社員の住所録ってないぢゃないですか。
わざわざ住所を聞くのもどうなの?って思うし、、、
こんな場合、みなさんはどうされます?


ということでクルマネタがないときは、時代に隠れた名曲ということで探してみたのですが、いつも昭和のフォークネタでコメントもいただいてる先輩からそう言えば、以前、この曲のリクエストがあったな、と思い出して今日はコレ
チューリップの【魔法の黄色い靴】
チューリップ初期の名曲ですね^^
なんかとっても可愛らしい歌だと思うのですがいかがでしょうか?


Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 時代に隠れた名曲 | 日記
Posted at 2011/11/30 23:15:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年12月1日 0:20
こんばんは

今回はタイトルからなつかしソングで来ちゃいましたね。

東京都内も秋ですか。  って もう寒くなきゃいけない時期なのに

まだ20度だってさ。  やっぱ変だね。

私の会社の前の道も銀杏並木が綺麗なんですがやっと黄色く染まりました。

銀杏拾い放題。 いつもおばちゃん達が拾ってます。

「魔法の黄色い靴」はチューリップでも一番記憶にある歌ですね

ジャケットも懐かしいですね。

mintgさんのブログでいつも昔の懐かしい歌が聴けて

うれしいですね。 自分では忘れていた歌も探してきてくれますから

又よろしく。
コメントへの返答
2011年12月1日 7:22
おはようございます^^

昨日はクルマネタがなかったので、名曲シリーズでって思ったけど、何も浮かばず、、、
あっ、ムッシュ先輩が「黄色い靴」を話していたっけ、と思い出して使わせてもらっちゃいました^^;
ありがとうございます!
これからもアイディアくださいね^^

でも、こうして古いフォークソングを語れる方がいて、ボクも楽しくさせてもらってます^^


昨日はほんど20度ちかくまであったのに、今日は一気に7℃ですって!?
12月に入っていきなりこの寒さ、ありえませんよね。
今日はコート解禁日なのでコートが着れるのでよかったですけどね。

銀杏、拾い放題ですか?
外苑の銀杏並木もたくさん拾われてる人がいます。
炒って食べたいですね(笑


今日も多分、クルマネタはないかと思いますので、何にしようかなぁ?
喜んでいただけるような曲を探さなきゃ、ですね(笑

でも、今日は12月で雨なので、そのままかなぁ?(笑
2011年12月1日 1:07
こんばんは。

洒落た素敵なお店に行かれましたね・・・

東京のど真ん中の秋も良いものですね。

クルマネタはパトカー?(笑)
コメントへの返答
2011年12月1日 7:24
おはようございます!

一昨日の店、お洒落なお店だったんですが、以前、同じ会社にいた女の子がオーナーのお店で、10年ぶり以上かなぁ?久しぶりに会ってびっくりでした。
まぁ、可愛い女の子と言っても、それなりな年齢になってますけどね(笑
今度、レトロ家だけでなくてこちらも一緒にいかがですか?

そーなんです、東京のど真ん中はしっかり秋色してました。
でも、今日から12月、もう冬ですね。

あはは、パトカー、邪魔だよっ!って感じでした(笑
2011年12月1日 6:18
おはようございます。

そうなんですよね…

今日で2011年も残すところあと1ヶ月。

僕は年明け早々のイベントの準備をしなきゃならないので

ちょっと忙しいかも。

ところで、年賀状。

僕の息子は小学3年生なのですが、

例の【個人情報】ってやつで、学校には名簿がないので

年賀状は出せれません。

年賀状も日本の伝統だとは思うのだけれど、

ちょっと敏感になりすぎていまん?と思うのは

自分だけですかね?

昔はプリントゴッコとかで年末はそれなりに

楽しかったのですけどね・・・
コメントへの返答
2011年12月1日 7:31
おはようございます^^2


そーなんですよね、今日から12月。
公私ともにいろいろとありすぎた2011年もあとわずか。
新しい2012年は素敵な1年になるといいですけどね。

12月になると、仕事もですが、いろいろとバタバタ多忙な日々であっという間に年末になってしまいそうですね。

本当にそうですよね、年賀状、個人情報ってそこまでするの?って思いますよね。
たしかに学校の名簿など業者に売る人とかいて、問題になったことはそうなんですが、そういうことを商売にしたり、儲けようと思う人が悲しいなぁ、、、

年賀状も最近の若い人はメールなんでしょうけど、なんか文化が消えて行ってしまうなんて寂しいですね。

ほんと毎年作るのも大変だけど、楽しいことは楽しいですものね!
2011年12月1日 10:32
最近は年賀状もメールだったりで、年賀状のお付き合いが
減ってきてるのかな~?どうかな~?
私はいつまでも昔の友人やお世話になった方々に出し続けています^^;
うっとおしいと思われてるかもしれないですけど、年に1度の生存報告(笑)
コメントへの返答
2011年12月1日 20:12
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

ほんと年賀状っていつかなくなっちゃうのかな?
たしかに面倒だな~って思うは思うんだけど、出来上がってくると楽しいんだよね。
今年もそろそろ写真考えなきゃ!

Mi-Miさんもがんばってるんですね^^
お嬢さんたちも楽しんでるかなぁ?


で、ところでボクにも送ってくれるの?(笑
2011年12月2日 11:12
おはよう御座います

>会社が変わってもそこで得た人間関係は大事にしたいものです

本当にそのとおりですね。素敵な店で就職のお祝い、それにもまして先輩方との歓談
さぞ、お話も弾んだかと思います

今日も一日お仕事頑張ってくださいね
コメントへの返答
2011年12月2日 21:12
こんばんは^^

今日も前の会社の友人からメールで、調子はどうですか~?って気遣ってくれてました^^

ほんと仲間、友人っていいものですね!
大切にしなきゃねー^^

もちろんここでの友達も大切な宝物です^^

無事、2週間目も終わりました^^
試用期間はあと2ヶ月半、本採用見送りだなんてならないようにしっかり仕事しなきゃ(笑

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation