
昨日は前の会社の先輩がボクの就職祝いをしてくれるというので、仕事が終わってから、日比谷のとあるお店でご飯&お酒といってもボクはウーロン茶だけど、ご馳走になってきました。
まぁ、ご飯と言ってもおつまみのようなものばかりを頂いていたのですが^^
待ち合わせの場所に向かうときに、日比谷のイルミネーションの通りを通りかかったので、思わずパチリ
道路片側だけなのであまりパッとしないかも知れませんが、イルミの通りはキレイですね。
食事をしてるとき、写真を撮り忘れていたので、一番美味しかったイイダコの唐揚げを紹介できないのが残念
最後になって、あっ!っと思って撮ったのはアサリバターと茄子のミートグラタン
写真は完全にアサリにフォーカスしちゃってて、茄子のミートグラタンはなんだかよくわからないけど(笑
ボクも就職はしたけど、以前と同じ業界、前の会社は完全に競合会社としてライバルになるのだけど、こうしてお互いにいつまでも情報交換していられる関係でいれるっていいものです。
会社が変わってもそこで得た人間関係は大事にしたいものです。
って、大っ嫌いなヤツもいるので、そういうのは無視だけど(爆
そして、今日は仕事で外出したときに、会社に戻るとき電車を使わず少し歩いてみたのですが、皇居の北の丸公園に秋の景色があったので、東京のど真ん中でもこんな秋があるんですよ~、って、いかがですか?
清水門手前から紅葉を見ながら大きな玉ねぎ。
皇居の中の銀杏の黄葉

銀杏だったら、やっぱり外苑の並木をパチリしたいけどね。
って、毎年、ブログにもうpしてはいるんだけど、コンデジとデジイチの違いがあるからなぁ、、、でも、今年はもう行ける日がないから、また来年かな?
こちらは何の木だかわかりませんが、真っ赤に染まった紅葉
ね、東京のど真ん中にも秋があるでしょ~^^
おっ、ここには枝垂桜か?
って、パトカー邪魔なんですけど(爆
今はこんな姿の枝垂桜だけど、これは春にはめっちゃくちゃキレイだろうね。
会社から歩いても15分くらいの距離なので、来年の春はここの枝垂桜で花見かな?
もちろん場所が場所なので宴会は出来ませんよ(笑
ちょいとクルマネタがなくて申し訳ないのですが、11月最終日ということで、無理矢理に書いてしまいました^^;
明日から12月、今年もいよいよラスト1ヶ月!!
早いものです。
ボクはまだ年末の用意が何も出来てません、って年末の用意と言っても年賀状くらいだけどね。
新しい会社の方に年賀状を出したいとは思うけど、今の時代、個人情報とかで社員の住所録ってないぢゃないですか。
わざわざ住所を聞くのもどうなの?って思うし、、、
こんな場合、みなさんはどうされます?
ということでクルマネタがないときは、時代に隠れた名曲ということで探してみたのですが、いつも昭和のフォークネタでコメントもいただいてる先輩からそう言えば、以前、この曲のリクエストがあったな、と思い出して今日はコレ
チューリップの【魔法の黄色い靴】
チューリップ初期の名曲ですね^^
なんかとっても可愛らしい歌だと思うのですがいかがでしょうか?
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村
ブログ一覧 |
時代に隠れた名曲 | 日記
Posted at
2011/11/30 23:15:03