• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

激撮 イブも激撮フェラーリにポルシェにケーキも(笑

激撮 イブも激撮フェラーリにポルシェにケーキも(笑 今年も年末のイブの夜を無事に迎えております。
みなさん、どんなイブを過ごされてますか?

まぁ、ボクのようなおじさんになるとイブだのクリスマスだのって言っても若い頃のようにウキウキすることもなく、今日も普通にアルファと散歩に出掛けたときに激撮狙いしてましたよ(笑

と言っても、なかなかおっ!って思えるクルマに遭遇できず、、、

今日のように快晴で気温の低い日には旧車も走りやすいと思うのだけど、年末の週末に旧車で遊びにって言うのもなかなか時間ないでしょうからね。
そうですよね、この週末、多くの方は年賀状の準備されてたりしてるかも、ですよね。
ボクはおかげさまで昨日、印刷を終わらせ今日、ひと言コメントを書いてもう投函してきちゃいました^^

さて、そんなイブの土曜日ですが、今日、激撮出来たのはトップ画像の白いフェラーリ456MGT
FRのフェラーリ412の後継モデルとして92年にデビューしたV12エンジンをフロントに積む、2+2クーペ
写真の456は後期モデルの456Mだと思うけど、5.5LのV12で442ps、FRポルシェと同じくトランスアクスルレイアウトで前後重量バランスも51:49と理想的
スーパーカーとしてのフェラーリの中で大人のクーペと思える上品なスタイルがまたいいよね。
新車価格では2600万円以上だったけど、デビュー以来もう20年も経つとお手頃と言えるか、300万円台のものもあるようですよ。
って言っても、その後の維持を考えるとねぇ、、、

おっ、そしてこちらはミッドシップV8の黒い430ぢゃないですか^^

2004年、好調360モデナの後継モデルとしてデビュー、F355と360に採用されてた5バルブエンジンではなく、4バルブエンジン搭載、排気量は4.3リッターで360モデナに比べて90ps、9.4kgmも高められ490ps/47.4kgmを発揮
新車価格では3000万を超えていたし、中古市場ではまだ新しいということもあるのか、人気も落ちないのでしょうか2500万前後とまったく庶民のボクには手が届きません(苦笑
でも、やっぱりV8フェラーリは憧れのモデル
まぁ、ボクのようなひねくれ者は21世紀の超高性能モデルよりも、やっぱりクラシカルなフェラーリ、328や308などにより憧れてしまいますけどね^^

とフェラーリに負けずとポルシェの激撮をしたかったけど、今日見たポルシェはこの997カレラ1台のみ。
ん~、寂しいぞ、ポルシェが走ってないのは、、、

しかも現行モデルの997だけぢゃねぇ、、、964や930あたりを激撮したいです。
って、もちろんFRのポルシェをもっと待ち望んでいますが、オフ会以外ではまず見ることなくなってしまいましたからね。寂しいものです。

スポーツカーだけでなくて、フィアットの愛くるしいパンダも。

つい最近もたしか激撮してますけどね。

と、今日は外国車のみになってしまったけど、明日は国産旧車に遭遇したいものです。

と、今日はイブなので、イブらしいことも。
最近、めっきり老け込んでしまた感じのあるアルファ
散歩に出掛けても元気なく土手を上ってると尻もちついたりしてるので、元気づけてあげようとクリスマスプレゼントでケーキを買ってきました^^

まぁ、ケーキと言ってもロールケーキだけど、初めて食べるケーキ、どんな感じかな?って思ったら、思いっきりがっついてました(笑

ワンちゃん用のケーキなので、味はあまり甘くはなってなかったんぢゃないかと思うけど、こんながっつく食べるアルファ、久しぶりに見たような^^

そして家族でもクリスマスらしくケーキを。
と思って駅前の丸井に行ったらケーキ売り場は朝の通勤ラッシュ並みの混雑、とてもぢゃないけどケーキ買うのに行列に並ぶなんて元気もなく、空いてた不二家でミニブッシュドノエルを人数分買ってきました。
が、ミニとは言いながら、これ大きくて食べきれずに残してしまいました(笑

今日はちょっとお腹いっぱいになりすぎてしまったので、明日は調整して気をつけなきゃ、です。

あ~、食べ過ぎなイブを過ごしてしまいましたよ(汗

今日の1曲はイブと言ったら、とこの曲だよね、って曲は避けてみようと探して敢えて哀しい物語ではあるけど、名匠フランシス・レイがアカデミー作曲賞を受賞し映画も大ヒット、『愛とは決して後悔しないもの(Love means never having to say you're sorry)』と名文句を残した1970年の映画【Love Story】から


それでは皆さん、残り少なくなってきたけど、素敵なイブを。
そして明日の素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ^^
ボクは珍しく何年ぶり?ってほど久しぶりに風邪などをひいてしまい、本調子ではないけど、なんとか熱は出さずにすませたいもの。
皆さんもクリスマス寒波に負けずにご自愛くださいね!

Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2011/12/24 22:25:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年12月24日 22:45
こんばんは。
モンディアルや456、スカリエッティなどの4座のフェラーリって
不当なほどに日本じゃ人気ありませんけど、特にV12は造りも凄いですし
かなり通好みといった感じのフェラーリですよね~。
自分も正直、実物見るまでは「ヘンなカッコ( ̄▽ ̄;)」って印象でしたが
実物拝見したら吹き飛びました。
スカリエッティ以外は価格もやたら安いですからいいですよね~。

ただ、自分が買うにはハードル高すぎますが(泣)
複数台持ってる人向けってイメージありますしね(汗)

430のほうは、これ430スクーデリアのほうですね。
20馬力アップの510ps、車重も200kg軽量化されたうえ
F1マチックの変速速度も最速0.06秒とのこと( ̄▽ ̄;)
一度だけ隣に座らせていただいたことがあるんですが、変速一瞬でした。
会社にあるエルフのスムーサーExとは大違いです(爆)
こっちは変速体感3秒くらいです(笑)実際は1秒未満のようですけど

スクーデリアはともかくとしても、無印F430は最近かなりリーズナブルにはなっているようです。
中古市場ですと1200万前後でタマが揃ってるみたいですね。
やっぱり買えませんけど・・・(泣)

さて、クリスマスですけども、今も昔も女っ気ない生活なもので
今年も勿論特にどうということもなく過ごしております(泣)
晩飯もチキンだターキーだなんてのはなく、スーパーの弁当だったり・・・
AKBの熱狂的なファンでも身近にいればケーキにはありつけたっぽいのですが・・(笑)
ケーキの代わりによもぎ大福食っておきました(爆)
コメントへの返答
2011年12月25日 13:58
こんにちは^^

そーなんですよね、なぜに4座フェラーリが日本であそこまで不人気なのかまったくもって理解出来ません。
412になるとほんとフェラーリの扱いを受けてないですもの(笑

前にもお話したように、モンディアルはボクは大好きですし、その前身のディーノ308GT4などは小躍りしてしまうほど嬉しくなってしまいます。
まぁ、クラシカルなためクルマそのものの質感は現代のクルマからすると時代を感じてしまうでしょうけど。
456になると90年代のフェラーリだし、12気筒のエレガンスモデルだと思うので、高級パーソナルクーペとして最高だと思うのですけどね。
ちょうどこの頃、ポルシェでは928がカタログから落ちてしまい、このセグメントの4座FRクーペの対抗馬がいなくなってしまったし、憧れの1台ですよ。

随分とこなれてきてるので、欲しいとは思いつつ、やっぱり自分にはほんとハードル高すぎちゃいますね(笑

↓のモデナ乗りのディケイドさんにもご指摘うけてますが、430はスクーデリアでしたか^^;
510psかぁ~、ほんと化け物のようなスペックですよね。
こんなのに乗せてもらったら、キャッキャと喜んでしまいますよ(笑
さぞや加速Gも違うんでしょうね。

430、こなれてきてますか?
昨日、ネットで簡単に調べたら、まだ2500万とかしてて、ほんとかよ?って思ったのですが、、、
それでもまだ中古で8桁プライス、まったくもって雲の上の存在です。

昨日のイブはポルシェでなく救急車に乗るハメになり、ボクは最悪なイブを過ごしてしまいました^^;
2011年12月24日 23:05
今晩は

楽しくイブを過ごされている様子ですね♪
ワンちゃん用のケーキが凄くおいしかったのですね(*^-^)
そして、「ミニブッシュドノエル」もいい感じです。一人一人が
自分のペースで食べる事ができるから

それにしても、年の瀬まで「劇撮」に気合入っていますね

私なんて、合えなく撃沈したのに・・・

きりかは、ご存知の通りスカイツリーに行かず明るい時間に家に帰りました
なぜかというと冨士山ツーリングの先導役をおおせつかったので、体力気力温存の為です

しかし、天気予報を見ると雪の心配があるので、ツーリングは延期しました
プリちゃん自体、FFで車高も低いので、自分も怖いし、撮影ポイントまで
湖のそばを通るから凍結もあって他の人も怖いだろうと思ったからです

明日は明るい時間に多摩地方に一寸だけ撮影に出かけようと思っています

コメントへの返答
2011年12月25日 14:03
(^-^*)/コンチャ!

このブログを書き終える頃までは楽しいイブだったんですけどね^^;
ミント号でなくて、まさかの救急車に乗るなんて、、、(;´д`)トホホ

アルファはここの所、ほんと元気が感じられず、老化現象がこうして徐々に出てくるんだな、と心配でしたので、喜んでくれるかな?って思ってケーキを買ってきたら、本当にがっついて食べてました。

ミニブッシュドノエルも確かに見た目は小さいけど、食べたら食べ応えあって残すほどでした。

スカイツリーに来られずに残念。
富士山ツーリングの先導役とはまた大役ですね。
みんカラのお仲間と撮影ツーリングですか?
きりかさんなら撮影ポイントはしっかりと押さえているので間違いなし!ですね。
延期とのことですが、行かれる時は気をつけてお出掛けくださいね!

今日は激撮に行けずに残念。
アルファの散歩に少しだけでも外に行きたいのですが、、、
2011年12月24日 23:56
メリークリスマス(((o(*゚▽゚*)o)))

風邪、早く治してくださいね(^-^)
クリスマスケーキを食べてるアルファさん可愛いですね(*^o^*)
コメントへの返答
2011年12月25日 14:05
(^-^*)/コンチャ!

メリクリ♪

ありがとうございます^^

このブログを書いたあと、散々な目に遭ってしまい、ポルシェでなくて救急車に乗るハメに^^;
まぁ、大事に至らず帰ってこれてよかったですけどね^^

アルファ、本当に美味しそうにガツガツ食べてました^^
いつまでもこの可愛さでいて欲しいものです^^
2011年12月25日 1:12
こんばんは。

できることなら20歳くらい若返ってクリスマスイブをもう一度味わってみたいです。(笑)

チョコレートケーキも美味そうですね・・・

我が家は自家製アップルパイでした。
コメントへの返答
2011年12月25日 14:08
こんいちは^^

ほんと今のこのイルミなどで飾られた街を若い頃にイブで過ごしたかったですね。
ボクらの時代は街中でこんな賑やかになんてなってなかったですもの。
今の若い人が羨ましいけど、今の時代だと楽しいクルマないから、差し引き±0かな?(笑

自家製アップルパイ、美味しそうですね!
お子様たちも喜んでいたでしょうね!

ボクはこのブログを書いたあと悲惨なイブを過ごすことに^^;
2011年12月25日 1:35
メリークリスマス(・∀・)

ぅわーーー、懐かしいとこもってきたなぁ!
むかし流行ってたんだよね
余命いくばくもない恋物語。
この映画知ってる人なんてもう
あんまりいないのかなぁ・・・
私も子供の頃に映画で見たのと
小説を持ってる。
小学生の頃に読んだw

なつかしー
コメントへの返答
2011年12月25日 14:11
メリクリ♪

おっ、知ってましたね(笑

1970年の作品ですから、ボクも小学生の時でしたよ。
兄がロードショーを見てきて、すごく感動してました。
まぁ、悲しい物語だけど、
「愛とは決して後悔しないもの」
素敵なフレーズでした。

映画もよかったけど、何と言ってもフランシス・レイの音楽が最高でした。

でも、これ以降、この手の作品が多いのでそれはもうちょっとうんざりかな?
世界中とかね(笑
2011年12月25日 1:40
しかしこれ・・・

サビ部分なしかよwwww
コメントへの返答
2011年12月25日 14:12
いろいろあったんだけどさ、映像がこれが映画を使ってていいな、って思ったので、音楽よりも映像優先でチョイスしたんだ^^
2011年12月25日 8:30
メリーさんの羊・・・

ではなく、メリーアン…

でもなく、メリークリスマス♪

完全に胃もたれしていて胃が痛いです(涙)
俗に言う食べ過ぎってヤツですね。

ネロのF430はスクーデリアですね。
う~んカッコイイ。
僕は456は意外と好きなんですよ。
でも日本ではフェラーリ=ミッドシップというイメージですので
あまり人気がないんですよね。
因みに、音もすごく良いです。
音と言えば、スクーデリアはともかく、F430の音ってあまり…
なんですよ(個人的な意見)
マフラーを変えても良い音にならないんですよねぇ…
ところで、mintgさん、アバンティってアメ車は御存じですか?
超レアなクルマなのですが、、、
コメントへの返答
2011年12月25日 14:23
こんにちは^^

そして、アマクリでなく、、、メリクリ♪です(笑

って、ボクはこのブログを書いたあとに悲惨なイブを過ごすハメになってしまって^^;
胃もたれどころでなく、悶絶しててさすがのボクも我慢しきれずに、イブの夜にミント号でドライブなら楽しいけど、まさかの救急車ですもの。
あー、情けない、、、
でも、大事に至らずよかったですけどね^^
風邪で弱ってるところに食べ過ぎ、怖いものでした。

↑の348乗りのけみさんにもご指摘いただきましたが430はスクーデリアでしたね^^;
F430でさえモンスターV8だと言うのに、さらに上をゆく性能。
富士急外ランドの高飛車みたいなもんですよね。
でも加速G味わってみたいな~

456はボクもエレガントなFR4座クーペとして好きなんですけど、いまいち日本では人気ないですよね。
フロントにV12エンジンですからね、FRファンのボクとしては最高の1台です。
まぁ、612になると手が届きませんが、今の456なら、、、とは思うけど、その後のことを考えるととてもぢゃないけど手が出せませんけど(苦笑

F430の音はモデナと随分と違ってしまっているのでしょうか?
あのフェラーリだから音には拘ってつくっていると思うのですが、あの官能的サウンドは鳴りを潜めちゃっているのでしょうかね?

アバンティですか?
申し訳ないです、初めて聞いたかと、、、
検索してもヒットしないような、、、(汗

今度、教えてください^^

2011年12月25日 8:42
黒い車、悪そうでカッコイイと思いました。
コメントへの返答
2011年12月25日 14:24
(^-^*)/コンチャ!

黒いフェラーリ、悪そうですか?
でも、めっちゃカッコいいですよー!!

日産党からフェラーリ党へ乗り換えちゃいます?(笑
2011年12月25日 16:31
「ある愛の詩」…さすがに劇場公開では観ていないですがテレビでは数回観ました。
吹き替えが百恵ちゃんだったんですよね~♪
コメントへの返答
2011年12月25日 19:37
こんばんは^^

ある愛の誌はGucciさんのお年だとさすがに劇場公開のときはまだ洋画を見るようなお年ではなかったですものね。
まだ東映まんが祭りなどを見られていた頃ではないかと(笑

テレビで吹き替え、百恵ちゃんでしたか?
その記憶はありませんが、よくアイドルが吹き替えもしていましたよね^^
2011年12月25日 20:40
こんばんみ~(^▽^)/


アタシも、ポルシェばかり遭遇したお休みでした!
ヾ(@~▽~@)ノ
今週は29まで仕事ですw
ラスト、ガンバラナイトですね!

体調はもうダイジョウブですか?
風邪でもバカにできませんね!
くれぐれも気を付けてくださいね~♪

あww年賀状しなくちゃw
コメントへの返答
2011年12月25日 20:56
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

ポルシェに遭遇した週末ですか?
ポルシェもいいでしょ~^^
でも、ボクのようなFRはもう走ってないのが残念だわぁ、MINA♪さんにも968見て欲しいです^^
今週は29日が仕事納めですか?
ボクは28日までなのですが、29日は社長と一緒に銀行に年末の挨拶に行くので完全な休みはMINA♪さんと同じで30日からです。
そして新年は5日スタートだけど、やはり新年の挨拶の銀行周りが4日にあるので、4日にスタートです。
ゆっくり出来るのは3日までですね。

おかげさまで体調はすっかり快復しました^^
まさかの救急車でしたからね。
ほんと風邪だからって油断は出来ません^^;

年賀状はもう投函しちゃいました^^
MINA♪さんもがんばって!
2011年12月27日 6:11
こんばんは^-^

体調の方は大丈夫ですか?!

尋常ではない痛みは怖くなりますね;;;

早く良くなることを願ってます^-^
コメントへの返答
2011年12月27日 7:15
おはようございます^^


ありがとうございます^^

もうすっかり元気になっております^^
ついでに風邪も治ってしまったくらいですし(笑


いやー、でも本当に我慢しきれない痛さには辟易しました。
ちょっと我慢すれば治るだろうなんて、高を括っていたのですが、、、^^;

もう若くないので、これからも気をつけていかなければ^^

お互いに健康にしていい新年を迎えたいですね!

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation