• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

このまま朽ち果てるのか?

このまま朽ち果てるのか? はい、みなさんごきげんよう^^

今日も秋晴れの日曜日、陽射しが強くて少し暑いくらいでしたが、今日は義父の墓参りで埼玉までちょこっとつれあいとプチドライブ。

ミント号も快調で首都高~東北道と全開ってほどではないけど、高回転までエンジンを回して走ってきましたよ。
来週の房総ツーリング前に軽くウォーミングアップってとこかな(笑


霊園で法事が行われていたのですが、そこで疑問に思ったことが。
法事などのときは集まる親族はみな黒い喪服でいるのに、お経を唱える僧侶はなぜかめちゃくちゃ派手な袈裟で身を纏っているけど、袈裟ってどうしてあんなに派手なんでしょうかね?
今日、見かけた僧侶も鮮やかなグリーンの袈裟だったけど、黒い集団の先頭に鮮やかなグリーンが浮いていたというか輝いてましたね(笑



霊園に強く甘い香りが漂っていたら、金木犀が満開
この季節、金木犀の香りが街角のあちこちにも漂っていて秋を感じさせてくれますよね^^

昼過ぎに墓参りを終えて、その帰り道、ボクの好きな刀削麺のノボリがある中華料理店を見つけたので、今日もランチは中華で麻辣刀削麺を頂いちゃいました。

最近、刀削麺の字を見てしまうと食べずにいられないほど、大好物になっちゃいました。
今日の麻辣刀削麺、味はまずまず、量はちょっと多めだけど、ちょっと麺が茹ですぎかな?
今度、またこのお店に寄ったときは麺硬でお願いしないと。

そして、この中華料理店のすぐ隣はいつも墓参りに行くときに見かける朽ち果ててしまうのではないか、と思われる名車が放置されてる整備工場があって、いつもクルマで通るときに撮影してるランチアテーマやポルシェ928sを今日はしっかりと撮影してきちゃいました^^


ポルシェ928s、こちらはナンバーがついていたから、いずれはレストアされるのが近いか?
と思うけど、この928もうかなり前に撮影したことがあったけど、3~4年はこのまま放置されていたような、、、
今となっては超激レアな928sですからね、なんとかレストアして蘇らせて欲しいなぁ、、、

そして毎回、物議を醸しているこのランチアテーマ

今日、このテーマがあの名車8.32であることが証明されましたよ^^

ほら、このフロントグリルの8.32のバッチ


このテーマ8.32、ナンバーはついてなくボディはかなり塗装も悪い状態
すでに初めて見てからこちらも3~4年はこのままの状態ですからね、いつかはレストアされるのでは、と期待しているけどどうなっちゃうのかな?
これも928sと同様に激レア、貴重なモデルですからこのまま埼玉の地で朽ち果てるのではなく再生して欲しいなぁ、、、

そして、こちらは今日、初めて見つけた鮮やかなブルーのランチアデルタ

コレは限定のエボぢゃないと思うので、8Vか16Vか?
そのあたりボクも詳しくないのでわかりかねますが、このデルタはまだ塗装は生きてるというかかなりいい状態ですので、これはこのまま朽ち果てることはないかな?

そしてコレはすでに草むらヒーロー化しているルノー・アルピーヌV6ターボ

見た様子ではフロントがつぶれているのでフロントからの事故車かな?
そして完全に部品取りされてしまったようです。
どんなに素晴しいクルマでも事故して再生不能になってしまうとこのような姿になってしまうものですから、ほんと事故は起こしたくないものです。
ミント号もこのような姿にならぬように気をつけなきゃね。


今日はオリオン座流星群なんですってね。
ブログ書き終えたら、土手にでも行って夜空を見上げてみようかな?
ただね、やっぱり東京の夜空は明るいからなかなか流星も見えなかったりしちゃうよね。
10年以上前、真冬の夜中に家族全員で河川敷に行って何かの流星群を見て、ほんと沢山流れていく星を見たけどね。
みなさんは流星群、夜空を見上げてみますか?

さて、今日の1曲は昨日のSEAMOのルパン・ザ・ファイヤーに掛けて、KARAのルパンでも聴いてもらいましょうか?(笑


来年、1月6日に東京ドームで行われるKARAのライブ、ファンクラブ先行予約でチケット当選 キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
新年早々にライブに行けるなんてこりゃ、春から縁起のいい1年になりそうだ^^

では、みなさんごきげんよう^^

こちら↓もポチッと(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 雑談的ひとりごと | 日記
Posted at 2012/10/21 21:22:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 21:50
こんばんは^ー^

928にしろ、ランチアにしろ、もったいないですね
(=´;ω;`=)ニャン・・・
名車と呼ばれた車たちですが、ホント、復活させ
て欲しいものです。
車を永く維持するのは大変ですが、日頃のメンテ
なども影響が大きいので、私もガンバらなきゃ(*^_^*)

ここ最近、急に寒くなりましたから、mintgさんも
お体ご自愛くださいネo(^・x・^)o ミャァ♪
コメントへの返答
2012年10月21日 23:26
こんばんは^^

そうなんですよ、ここの整備工場、ずっとこのままの状態でこれらの名車が放置されているんです。
なんとか蘇らせて欲しいんですけどね。

クルマの維持ってほんと簡単そうで大変ですよね。
まずは愛情がなきゃ絶対にいい状態で維持なんか出来ませんもん。

これらの名車、いつかきっと蘇ってくれると信じていたいです。

ありがとうございます^^
ボクは滅多に風邪もひかないバカですから(笑
ドラ猫ちゃんもご自愛いただき寒い季節を乗り切ってくださいね!
930tも冬眠する前にたくさん可愛がってあげてくださいね!
2012年10月21日 22:27
お久しぶりです

復活は、なかなか難しいでしょうね、
自分も一台目の968は復活する予定でしたが、堕ちていきました、
968カブは結局2年程ほったらかしでしたが、先月復活させましたが、掛かる費用も必要ですが、
気持ちの問題の方大事ですね
コメントへの返答
2012年10月21日 23:33
こんばんは^^

ご無沙汰してま~っす
そうそう、11月10日にレトロ会で集まります、もし都合よければ遊びにいらしてくださいね!

ん~、復活はたしかに簡単なことではないと思いますが、なんとか復活して欲しいクルマです。

でも、ほんともう3~4年はこのまま放置されてる状態なんですよね。

この先、どうなるかお墓参りの際にはチェックしておきます^^

たしかに、気持ちがなくちゃですね。

まぁ、ボクも気持ちがなければ維持すらしてないだろうしなぁ、、、
2012年10月21日 23:06
こんばんは。

どれも希少車ですね・・・

なんとか復活させて欲しいクルマばかりですね~

青いデルタはオールペンでしょうか?

アルピーヌはこのまま土に帰るのかな・・・(泣)
コメントへの返答
2012年10月21日 23:35
こんばんは^^


ほんと希少車ばかりです。

テーマ8.32はその中でも1番蘇って欲しいクルマですが、やっぱり部品とかを考えると難しいのかなぁ?
塗装の状態は悪かったけど、塗装はなんとでもなりますからね


青デルタ、こんな青を見たことなかったけど、どうなんでしょう?
フレンチブルーって感じですよね?

アルピーヌはもう再生不能でしょうね、哀しいけど、、、
2012年10月22日 3:14
mintgさん♪
お疲れさまで〜す。
ウォーミングアップなしのハンデくらいくださいよぉ(笑)。
ツーリング、よろしく面倒見たってくださいね。

ランチアランチに希少な8.32も参加してましたよ〜。
同じような色味のアズーロのデルタも参加してました。
噂らしいので真偽のほどはわかりませんが、
当時はカラーラインナップからカラーオーダーできたとか。
だから見かけないような純正色?もあるようです。

部取り車なのかもしれませんが、
土に還りそうなおクルマを見ると切なくなりますねぇ。
せめて見えないように置いといてくれればいいのになぁと思います。
コメントへの返答
2012年10月22日 22:18
こんばんは^^

あはは、ウォーミングアップなしですか?
ってボク、ここのところほんと街乗りばかりで高回転までちーーーーーっとも回してないので、こちらこそハンデ欲しいくらいですよ(笑

いよいよツーリングまで1週間切りましたね。
今のところ天気も雨マークはないので、やっぱり晴れ女の本領発揮でしょうかね?

楽しみですね^^

こちらはボクを含めて3~4台かな?
今回はあまり集まりよくないけど、程よい台数がいいですもんね^^

ランチアランチなんてオサレですよねー
8.32も参加ですか?
8.32はセダンだけど欲しい1台だなぁ、、、
ってボクがセダンを欲しがるなんて滅多にないですからね。

カラーラインナップからオーダーはポルシェも一緒ですね^^
ボクも968を購入するときはカラーアルバムを見せてもらってここにある色ならどれでもいいですよ、って言われました。
そのときは20色くらいから選べたんですよ。
最近のポルシェは数少ないカラーしかオーダー出来ないようだけど、、、

草むらヒーロー、ほんとこのような姿を見るとせつないですね。
せめて自分の愛車をこうしないように気をつけて走らせましょう!
2012年10月22日 10:06
KARA当選おめでとうございます♪(*^_^*)
寒い時期ですので防寒ばっちりにしてお出かけくださいね♪

私も今月身内の法事に行きましたが、今回は平服でいいよ、と言われ
でも、何着ていいかわからず、結局黒っぽい恰好にしましたが、
それなら喪服の方が考えなくていいし楽だなぁ・・と思いました^^;
僧侶はホントにね・・鮮やかですよね^^;
コメントへの返答
2012年10月22日 22:23
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

ありがと~ございます^^

これで生KARAは3度目になりますが、東京ドームきっと米粒のようにしか見られないでしょうね(笑

冬ですが、ボクはやせ我慢の粋に拘っちゃうので、きっとアロハの上に軽くブルゾンを羽織るていどかと(笑

法事、たしかに平服と言われてもやっぱり黒基調になりますよね。
でも、どうせそうなら喪服で出掛けたほうが楽ですよ。
ボクはいつも喪服かな?

僧侶はめちゃくちゃ鮮やかですけどね(笑

昨日のお坊さん、本当に派手なグリーンの袈裟でしたよ(笑
2012年10月22日 11:43
こんにちは~♪

1月6日に東京ドームで行われるKARAのライブ
本当に たのしみですね~♪
野球も終わりましたし、これから2ヶ月は
CD・DVDで 振り付けの練習しないとっ!

歌って踊れる、博学ブロガー
目指して欲しいなぁ~♪
コメントへの返答
2012年10月22日 22:26
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

ありがとー!です

1月6日、新年早々、大好きなKARAと時間を共有だなんて2013は最高の1年になりそう(笑

そうね、野球はとっくに終わってしまっているから、これからはKARAのDVDで楽しみま~っす^^


ってだからって踊りは無理っすよ
そりゃね、たしかに30年前は毎週末の夜中はディスコで竹の子の踊りに興じていたけど、もう50過ぎのオッサンですよ。
こんなオッサンがお尻振っていたら怒られちゃいますよ(爆

って、誰が博学なんですかぁ?
ボクなんか程遠いですよ、無理無理(爆
2012年10月23日 13:40
今年は予定通りに

おわりましたぁ~~~~。

栗山さんがんばれぇ~~!!
コメントへの返答
2012年10月23日 23:25
こんばんは^^


って先輩、だめぢゃないですか!!

ほんと3連勝してまさかの3連敗

( ̄Σ ̄;)ブー

第5戦、あの岩瀬投入が、、、

まぁ、延長も見据えてというのはわかるんですけどね。
でも、下位打線、抑えて欲しかったですね。

さぁ、シリーズではハムを応援しましょう!

その前にドラフトです。
あの生意気な小僧にどこが強行指名するか見ものです。
ドラフト制度を蔑にするような行為はほんとやめさせなければ。

1年待てば行きたい球団に単独指名されるって前例はつくってはいけませんよね!

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation