• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

黄金色と今日もイタリアン

黄金色と今日もイタリアン はい、みなさんごきげんよう^^

今日、日曜日、関東は冬晴れの日曜日でしたが、名古屋では雪も降ったようで、ほんとちょっと離れてるだけで天気もかなり違っちゃうものですね。
まぁ、東京も冬晴れと言っても昨日のようにポッカポカな陽気ではなく、風も冷たくて強い風だったの体感ではけっこう寒かったですけどね。

こう冬となるとスポーツではウィンタースポーツたけなわで昨日はロシアはソチでフィギュアのGPファイナル大会のフリー演技が行われて、女子は浅田真央が4年ぶり3度目の金メダル、そして男子では高橋が日本男子初のGPファイナル金メダルと男女とも金メダルと快挙を達成。
いあ~、めでたいっすね^^


その金メダルを意識して今日のトップ画像は黄金色の銀杏の葉をもってきたけど、これは面白くなかったかな(爆


今日も散歩のときにアルファと激撮ネタになるクルマを探していたけど、今日もなかなか見つからず、、、
ボクが激撮ブログを始めた頃から明らかに80’s以前の旧車の数が減っているような気がしてなりませんね。
本来であれば旧車に優しい季節ではあると思うけど、以前に比べて旧車を見る機会がかなり減っているような気がしてなりません。
なんか寂しいものです。

そう言うオマエが旧車に乗ってればいいぢゃん!ってツッコミも入りそうですが、ボクも80’sではないいしても92年の968ですから、もうネオ旧車と呼べると思うので、それで勘弁してください(笑
今年で20年ですからね、あと5年乗り続ければ四半世紀になりますので、もう少しですからがんばりますよ^^


で、今日はというと写真としてはあまりにも下手クソな写真になってしまってお恥ずかしい限りですが、これで3度目の激撮に成功のアルファロメオ8Cコンペティツィオーネ
3度とも同じ黒なのできっと同じ個体でしょう。
ボクの友人の友人のクルマだそうですが、今回は上手に写せなくて申し訳ないです^^;

シャッターが少し早すぎちゃいましたね、しかも流し撮りがピタっと出来てないのが悔しいです。
あ~あ、せっかくの希少車なのにもったいないです。
全世界500台の限定生産、この日本には70台輸入されたということなので、ほんとこのクルマを目撃するのは滅多にあるわけぢゃないですからね。
まぁ、それにしても4.7L V8で450ps、そして2200万と言う価格ですから、アルファロメオ唯一のスーパーカーと呼べるクルマであることは間違いないっすね。

そして黒のアルファロメオということで、こちらも黒のケイマンを流し撮りしておきました。

アルファロメオ8Cとは価格も性能も大きく違ってますが、スポーツカーとしては一級品でしょう^^
やっぱり腐っても鯛という言葉があるように、腐ってもポルシェですよ!

ん~、また先週のような超激撮ネタと呼べる旧車を撮影したいものです。


今日はまたまたイタリアン好きなつれあいに合わせて晩ごはんは近所のイタリアンに食べに行ってきました。
ここのお店はまぁ、いわゆるファミレスのようなモノですが、ファミレスと呼ぶにはもったいないイメージです。


サラダ、ピッツァ、パスタ、ドルチェ&コーヒーで2人でだいたい5千円ほどなので、ファミレスの値段にsてはちょっと高いでしょうか?
それでも、本格的イタリアンに比べたら半分ですけどね(笑

今日はシンプルグリーンサラダ


冬の限定、カニ三昧ピッツァ



こちらも冬の限定、たらば蟹とホタテのトマトクリームスパゲッティ


と、典型的な日本人、限定って言葉に弱いっすね(爆

そしてドルチェも。
ボクはホワイトチョコレート、つれあいはチョコブラウニートルテ


ホワイトチョコのケーキにひとつ乗っていた赤い木苺はつれあいに取られちゃいました(爆

今日はボクではなくつれあいに優先権があったのでつれあいの好きなイタリアンを食べてきましたけど、うちってほんとイタリアンか中華かってそんなのばっかり食べてますね(苦笑


12月ということでお店もクリスマスの雰囲気でしたので、今日は昨日のジョン・レノンの命日を偲び、12月のジョン・レノンと言えばやっぱりこの曲。
と言うことで今日の1曲は【Happy Xmas (War is Over) 】


それではまた今週もがんばっていきましょう!

では、みなさんごきげんよう^^

こちら↓もポチッと(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 雑談的ひとりごと | 日記
Posted at 2012/12/09 22:07:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 22:56
こんばんわ~♪

アルファロメオ、周りにジュリエッタ&ミト乗り達は居ますが、8Cコンペティツィオーネ・・・セレブですね(^^)

ピザとパスタの後にこの大きさのケーキが入るなんて、奥様もmintgさんもお若いです♪
すごく美味しそうで、この時間には目の毒です(笑)

ジョン・レノンのハッピークリスマス、ありがとうございま~す(^^♪

コメントへの返答
2012年12月10日 0:00
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪


アルファロメオ、以前はヴェローチェスパイダーに乗ってる友人がいましたが、ポルシェに乗りかえちゃいました。

8Cコンペティツィオーネなんて普通の人ではありえませんよね。
もちろんボクもこんなクルマ、無縁ですよ~(苦笑


わはは、今日はね、晩ごはんにこのお店に行くことにしていたので、お昼ご飯は食べずに軽くおやつを食べただけにしておいたので、なんとか^^

でも、ピッツァやパスタもそんな大盛りでなく2人で分けてるので大丈夫したよ^^

うふ、いえいえ、喜んでいただけたなら嬉しい限りです^^
2012年12月9日 23:22
こんばんは。

8Cコンペティツィオーネ・・・まだ見たことないな・・・

凄いクルマですね~

イタリアンのフルコース美味しそうですね。

ファミレスとはいえない店構えですね。

ジョン・レノンのハッピークリスマスはこの時季の定番ソングですね。



コメントへの返答
2012年12月10日 0:04
こんばんは^^


ここのお店、パスタでオフしたいと思うのですが、23時閉店かな?
それにドリンクバーがないので、オフミには不向きかなぁ、、、
デートには最適ですけどね(笑


8Cコンペティツィオーネ、普通は見ることもまずないと思います。
たまたま、ご近所にいらっしゃるようです。


ジョン・レノンのこの曲はクリスマスソングの中でもラストクリスマスと並んで1番好きな曲です^^
2012年12月9日 23:29
こんばんは

8Cいいですね  4Cはいつ出るのでしょうか?もう出たのかな?

今日もフェアレディと一緒に走ってきましたが

あの時代の車はいいなぁ!

今年も東京には行けませんでしたが

来年こそは蓼科または小山デポに行きたいですね。

でもその前にTT嬢がいなくなってるかも・・・
コメントへの返答
2012年12月10日 0:11
こんばんは^^


8C、ちょっと価格が高すぎちゃって、ボクには無縁のクルマです(苦笑
4Cは来年3月に発表されて2013年中に発売されるようですね。
1.7Lのターボで300bhpとこちらのほうがボクは好きかも~
っていくらくらいで売り出されるんでしょうかね?


先輩も今日は楽しまれたようですが、是非ほんと蓼科でご一緒したいのですが、、、

中央高速がいつ頃全面復旧するのか?
来年春にと考えてましたがやはり秋になっちゃうかなぁ?

って、TT嬢、まさかドナはないですよね?
2012年12月9日 23:51
ジョンレノンのHappy X'mas 懐かしいですね!?
初めて聴いたのは確か高3くらいの時で、ベトナム戦争への反戦歌のようなイメージでした。
日本でも第二次学生運動真っ只中の時期で、学生運動の盛んな学校に進んだお陰で、学校はロックアウトで試験は全てレポートという年が、何年か続きました・・・

戦争の悲惨さを知らない世代が主体となった今、平和のあり方や大切さにも、再考する必要がある時期かも知れないですね!?
コメントへの返答
2012年12月10日 0:24
こんばんは^^


ジョン・レノンのこの曲は71年の作品ですから、日本ではちょうど学生運動の真っただ中でしょうか?
安田講堂が69年で、あの浅間山荘事件が72年の2月ですからね。

日本の若者が騒然としていた時代ですね。
曲のサブタイトルでWar Is Over、戦争は終わった、とベトナムの反戦をも含めて、ただのクリスマスソングにしなかった、ジョンの才能なんでしょうね。

戦争の悲惨さは、この平和ボケした日本ではほんと遠い過去のこと、遠い世界のこととしか思ってないけど、でも現実に今、このとき武器を持って戦ってる国があるんですよね。

今、領土問題でにわかに他国との争いが起きるかも知れないけど、誰も自国に起きると真剣に思ってないのでしょうね。
2012年12月10日 7:55
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪です


アタシも昨日はボクスタちゃんでドライブちぅに
高級車を見かけて~ガンミしました。。。笑
アタシも宝くじ当てて乗ってみたいです♪
(^▽^)/

カニのピザにパスタ♪贅沢ですね~♪
o(*^▽^*)o
朝から・・・ヤバイですw
コメントへの返答
2012年12月10日 20:48
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪


昨日、MINA♪さんもボクスタでドライブ出来たんですね。
MINA♪さんにガンミされたクルマってなんだろう?
そんなMINA♪さんにガンミされたらボクだったら舞い上がって事故っちゃいますわ(爆

ねー、宝くじでドーンと当ててクルマを増やせたらいいですよね。
ボクが欲しいクルマなんかそんなに高いわけぢゃないからなぁ、、、

( '∇^*)^☆ふふっ♪
カニ三昧、タラバとズワイと渡り蟹のコラボですよ~
朝からピッツァ食べたくなっちゃいましたか?

今度、来京されたら是非=*^-^*=にこっ♪
2012年12月10日 10:47
こんにちはー

8C、出ましたね!(笑)
友人のIさんで間違いないかと。

先日、柏に行く時に下道の6号で向かってる際、mintgさんを探してたのはここだけの秘密です(笑)
激撮されたかったです(爆)
コメントへの返答
2012年12月10日 20:51
こんばんは^^


またまた、3度目の激撮です。
音だけが聞こえてきて、ただならぬヤツが来るなとカメラを構えていたら、突然8Cが目の前に、、、

慌ててシャッター押したのでこんな画像になっちゃいました^^;


あらら、ボクを探していただけましたか?
でも、残念!
ボクはR6でなくてR4ですぅ~(笑

今度R4でお待ちしてますね~^^
2012年12月10日 17:58
こんばんは~♪

ジョンレノンの 曲を聴きながら
クリスマスの飾りが美しい こちらのお店を見て
お料理を見て・・・
行った気になり 食べた気になり・・笑
なんか マッチ売りのおばちゃん・・爆
ヾ(´ω`;)ォィォィ

こちらのブログを主人に見せて、
何か 企画してもらおうとおもいました~♪
ありがとう~☆(o^─^o)ニコッ
コメントへの返答
2012年12月10日 20:56
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪


ジョン・レノンの曲はここのお店では流れてませんでしたけど、でもクリスマスソングが流れていましたよ~

と言っても、きよしこの夜とか、正統派のクリスマスの歌でしたけどね。


って、行った気になり、食べた気になるだけでなく、是非ご家族でいらしてくださいな。
なんなら場所とお店の名前をお知らせいたしましょうか?

ボクのこの拙いブログをご主人様に見ていただくなんてお恥ずかしいですよぉ
何この下手な写真、下手な文章は!なんて言われてしまいそうです^^;

めっちゃん。のご主人様はインテリジェンスなお方とお見受けいたしますので、きっと素敵な企画をお考えでは?

素敵なクリスマスをお過ごしくださいね!

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation