
はい、みなさんごきげんよう^^
いよいよ明日は1月6日の日曜日
長い年末年始休暇も明日が最後な方が多いでしょうね
ボクは休暇の最後を飾るに相応しく明日は東京ドームでKARAのライブです
まぁ、気分的には今日がライブで明日は1日ゆっくりしていたかったけど、こればっかりは仕方ないでしょう。
3日にライスボウルが東京ドームで開催されてたので、昨日、4日だけでライブのセッティング、そしてリハと出来ないでしょうからね。多分、今日はステージでリハしてたのかなぁ?
ただ、日曜日の夜にライブとなると、ボクのように地元の人はいいでしょうけど、地方からやってくる人はライブ終わってから帰って翌日の仕事となるとかなりキツイよね。
まぁ、よっぽど遠くから来る人は月曜日はあらかじめ休暇を取っているかも、だけど。
それにしても毎日書いてるような気がするけど、今日もまたまた寒かったぁ
昼に歯医者だったので自転車で走っていったのだけど、させがに雪駄で自転車をこいでいると素足が寒いでなく痛かった(爆
まぁ、普通に歩く分にはなんともないけど、さすがに自転車で風を切って走ると厳しいっすね。
まぁ、それでも東京の寒さなんか寒冷地からしたら甘いけどね。
今日、夕飯を食べにミント号で出掛けたけど、その帰りのときクルマに乗り込むと外気温系は1.5℃

いぁ、この気温で雨でも降られたら雪になってますよね。
もともと今夜から明日、東京では雪の予報もあったけど、低気圧が沿岸を離れて進んでくれたおかげで雨。雪にならずに助かりました。
なんせミント号はチェーンもなければ、もちろんスタッドレスでもなく雪の予報が出たら走らせないことにしてますからね。
でも、本当ならチェーンくらいは保険の意味も含めて持っていたほうがいいんだけどね。
雪の心配しないで出掛けたら突然天気が崩れて雪、だなんてことも絶対にないとは言い切れないしね。
今日は激撮タイトルにしたかったクルマがいたのだけど、流し撮りしてみたらちょいとブレてしまっていたので、激撮タイトルいするにはちょっと、、、てな感じなのでトップ画像には出来なかったけど、このクルマもまた懐かしい1台
60系、最後のFRカリーナのセダンだけど、リアドアにブレてはっきり読み取れないけど、TWINCAM16の文字
カリーナのTWINCAM16というのは4A-Gエンジン搭載の60系後期の1600GTかGT-Rだけだったかと。
前期モデルの1600GTは2バルブの2T-Gだったけど83年のマイナーチェンジでトヨタご自慢の4A-Gを搭載したんですよね。
ただ、同じ4A-GでもAE86レビン/トレノのように爆発的人気を得ることは出来ず、どちらかというと、1.8LのDOHCターボ搭載のGT-Tの影に埋もれていた感じ、と言ったら言い過ぎだろうか?
最後のFRカリーナとして80’sの貴重な1台であることには変わりないけどね。
しかし、この流し撮りがもっとバシッと決まっていたら激撮シリーズでトップ画像に君臨出来たクルマなのに、残念^^;
カリーナオーナーの方ごめんなさい^^;
さて今日の1曲は明日のKARAライブにちなんでKARAの曲か昨日のコーヒーサイフォンからコーヒー繋がりかと迷ったけど、紹介したいKARAの曲の動画がイマイチなので、コーヒー繋がりでこちらに。
西田佐知子で【コーヒールンバ】
これって日本であ1961年の曲だって言うのでボクと同級生ですやん(笑
それではみなさんごきげんよう^^
明日もよい日曜日を過ごしてくださいね~
こちら↓もポチッと(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪です
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村
ブログ一覧 |
雑談的ひとりごと | 日記
Posted at
2013/01/05 21:59:02