
はい、みなさんごきげんよう^^
ふぅ~、新年になっての仕事始めの1週間も無事に終わって3連休突入でひと息。
長い休暇明けにいきなりフルな1週間、ハードだわぁ
って、んなサラリーマンよりももっともっとハードに仕事してる人はたくさんいるけどね。
ボクの友人で医療を仕事にしてる人なんか夜中にカップ麺をすすって、自分の身体のことよりも患者の命を助けるべく不眠不休で働いている人もいますからね。
まぁ、ボクは軟弱なリーマンなので、勘弁してください(笑
この3連休、東京では土曜、日曜は天気いいみたいだけど、成人式の月曜日は天気も崩れてしまうみたいだけど、せっかくの成人式、晴れなくてもせめて雨は降らないで欲しいものだ。
そう言えば、以前はこの連休あたりで毎年のように房総のツーリングしていたっけな。
南房総ではもう菜の花も咲き始めていて、ミント号を運転しながらその黄色い可愛らしい花を眺めていたのを記憶してます。
せっかくの3連休、ツーリングに行かれるかたも多いでしょうけど、朝早くに出発されるときなど、真冬ですから路面の凍結など十分に気をつけてくださいね!
ボクはというと、残念ながらツーリングの予定はなく、、、歯医者と床屋くらい(爆
あと、今の会社の入社日が同じでいつもお世話になっている総務の女子社員が今度、結婚されるというので、二次会の案内があったけど生憎都合つかず出席できないので、せめてお祝いだけでもと思って、明日でも買い物に行ってこようかと思ってますけど、この連休はそんなこんなでゆっくり休みます。
まぁ、バタバタとしちゃうからゆっくり休むという感じでもないけどね。
またひと足早い春を探しにツーリングにでも行きたいけどね。
って、ツーリングでなくてもカメラ持ってドライブでもいいんだけどね。
そうだ、代休が3日もたまってるから、そのうち代休消化で金曜日にでも休んで平日のドライブなんかしようかしら^^
さてさて、今日のブログネタは激撮ネタがないので、古いフォルダから70年代のポルシェでブログを綴ろうかと^^
トップ画像は赤い75カレラ
ビックバンパーだけどボディは2代目の930ではなく、初代901だけどビックバンパーを装着したモデル
73カレラRSと同じエンジンを積んでいます。
でも、今の市場では73カレラRSの半分くらいのプライスだと思うので、73カレラRSにどうしても拘りたいという人以外なら73か75かで悩むとしたら75の方が半分の購入代金で済むし、残りの半分をその後の整備費用に出来るからおススメだと思いますけどね^^
ただ、大きなリアウイングは好みが分かれるとこだと思うけどね。
そしてこちらは正真正銘の73カレラRS

75カレラと違って小さなダックテールが特徴
もうこれは説明の必要がないですよね。ポルシェの名車中の名車。
もしね、もし、ロト6で1億円でも当たったとして、ポルシェを買うと言った場合、現行の991ターボかこの73カレラRSかと言われたら間髪おかず73カレラRSって言っちゃいますよ^^
ポルシェ好きな人の大多数がボクと同じ答えだと思うけど、どうでしょうかね?
でも、ボクが70’sポルシェで一番欲しいのはコレ!

70年の914-6
ミッドシップの914はワーゲンの1.7Lの4気筒エンジンから始まったけど、その914いポルシェ911Tの2L6気筒エンジンを積みこんだのがこの914-6
この小さなボディに110psの2Lエンジンを積んでしまうんだもの、体感速度で言ったらかなり速いよね。
今でも914は欲しいクルマの1つ。
このスタイル、昔はこのカッコよさがわからなかったけど、自分も齢をとってこのクルマの良さがやっとわかった感じだけどね。
914ならタルガトップだからオープンでも楽しめるしね。
あー、欲しいな~、914、誰か914-6でなくてもいいからくれません?(笑
そしてこれはオマケの1台
ポルシェぢゃないけどさ、って70’s前半、ポルシェのライバルと言えばスカイラインのGT-Rだったでしょ。
KPGC10、そう70年から72年まで生産されてた箱スカ2ドアのGT-R

サーフィンラインやリアウィンドウの写真から本物のGT-Rだと思いますが、73カレラRSかGT-Rかって言われたらどっちとります?
まぁ、やっぱりポルシェ党の人だったら73カレラRSでしょうね。
でも、このGT-Rもまた魅力ある1台です。
国産旧車のキング的存在でしょうね。
70年代って今からもう40年前になるけど、こんな魅力溢れるクルマが沢山あったのね。
技術の進歩も素晴しくて、今ではモンスター級の性能を持ったスポーツカーがあるけど、スポーツカーの原点のようなクルマ、やっぱりいいですよね^^
ん~、ポルシェ最高っ!!
さて、今日の1曲は実は1曲でなく3曲うpしちゃおうかと(笑
さっきテレ朝のミュージックステーションで平成と昭和のラブソングベスト80ってのをやっていたのだけど、昭和のベスト40でその順位にクレームつけたくて(笑
ボクの大好きな明菜ちゃんのセカンドラブよりも松田聖子の赤いスイートピーが順位が上だったんです。
コレは許せないでしょー!!!
歌姫・中森明菜よりも松田聖子のほうが上だなんて、あーーー悔しい!!ってことで今日は明菜ちゃん3連発で(笑
【セカンドラブ】【禁区】【十戒】お好きな明菜ちゃんをどうぞ^^
それではみなさんよい週末、3連休をお過ごしくださいませ
ごきげんよう^^
こちら↓もポチッと(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪です
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村