• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月12日

夏休み初日は

夏休み初日は はい、みなさんごきげんよう^^

すでにお盆休み、夏休みに突入されてる人もまだ休暇前、いや夏の休暇なんかねーよ!と仰るかたもみなさん暑さにバテてませんか?

私の職場は一斉に休業になるのではく、各個人が自分の業務の都合で休暇を取得する職場でして、私は今日から3日間夏季休暇をとって土日入れての5連休に突入。
とは言ってもこの休暇の予定はとくになく、地元でぶらぶらするかな、なんて夏休みです。

で、その初日の今日は1つ大事な用事が。
来月9月12日はKARAのライブで岡山参戦するのですが、その行き帰りのチケットが1ヶ月前の今日発売。
行きの新幹線『のぞみ』の指定席券は即日完売とはならないと思うけど、帰りの切符が即完売の可能性が高い、寝台特急サンライズ瀬戸・出雲なのでのんびりしていられない、ちょうど今日は休みだということで10時打ちの為に朝は9時過ぎから地元の駅のみどりの窓口に並びましたよ。
以前、甲子園遠征の帰りの寝台特急サンライズの指定を買うために職場近くの新橋駅に10時前に行ったときみどりの窓口で並んでいる人がいなかったので、オフィス街の新橋のほうが今日のような平日の朝には空いてて買いやすいかと思って新橋まで行こうか、地元の駅にしようか悩んだけど、新橋まで出掛けるのも面倒なので地元の駅に賭けてみました。

平日の朝9時、果たしてみどりの窓口は空いているのかな、と思ったけどその時点で5~6人の列が。
待つこと10分ほど、私の番になったときに10時打ちでお願いしたいと伝えたところ、窓口の横で待っててくださいと。
その時点で10時打ちの客は前に並んでいなかったので、10時打ち1番はゲット。
あとは10時の時点で窓口が空いてくれるかが勝負。

10時まで待つこと50分ほど。
それまで他のお客さんの動向を眺めていると、窓口にきてから列車の相談とかして10分以上窓口を独占してる人がいたりしてるんですよ。
窓口に来る前には切符購入の依頼書を書いて窓口にきたら簡単に手続きだけにしてくれればほんの数分で終わるのにね。
みどりの窓口は旅行代理店でないのに、窓口の駅員さんに列車の相談してから購入ってみんな切符買ったことないの?って思ってしまう。

そして10時近くになって5分前に窓口が空いたら駅員さんがどうぞと言ってくれ、10時前に内容確認、端末に打ち込んでくれて、準備万端、待つこと5分。
駅員さん、10時直前に3、2、1とカウントダウン。
10時ちょうどに端末叩くと無事に第一希望のチケットゲット出来ました。
ありがとう、地元駅の駅員さん。
お盆休み突入の新橋駅のほうがこの時間は空いてるかもと思って新橋に行こうか迷ったけど地元駅で正解だった。

と言うわけで、9月12日の土曜日、KARAのライブで岡山に行ってきま~っす(^^)v
そして翌日13日の日曜日は13時から西武球場で野球観戦。
めちゃくちゃなスケジュールの2日間だ。
ライブ終わって夜の10時34分発の寝台特急サンライズ瀬戸で東京に戻って、いったん帰宅、シャワーして西武球場です。

そうなんです、なんでせっかく岡山まで行くのにその日の夜の寝台特急で帰ってこなきゃならないのかと言うのは翌日に西武球場でのデーゲーム参戦なわけで、どうしても日曜日の午前中に東京に戻らないといけなかったんです。
翌日は仕事だと言うのにあほだわ(^_^)ゞ

しかも夜行日帰りの交通費、2人分で85,000円だって(>_< )p
おまけにライブのチケット代2万円(-ω-;)
ちょっと安いツアーパックだったらグァムや台湾あたりなら2泊3日の海外旅行にでも行けちゃうよね(苦笑
ライブだけだともったいないから倉敷を少しだけ散策してこよっと。
でも、久々のサンライズ乗車、夜行列車の雰囲気満載で楽しみ(^_^)b

以前、甲子園遠征の帰りに乗車したサンライズ、大阪駅入線の写真です。
やっぱり夜行、寝台列車っていいっすよねー^^


さて、今日はまたこれからミント号をお迎えに銀座まで行ってこなきゃ。
夏休みにミント号のメーター修理が間に合ってよかった^^

さて、今日の1曲は曲というよりも物語で。
ハートカクテルから【夜行列車】



お時間のあるかたはこちらもどうぞ^^
サンライズ瀬戸 夜行列車への誘い


今日は完全に鉄っちゃんネタでしたね(笑
それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^


ブログ一覧 | 鉄っちゃん | 日記
Posted at 2015/08/12 14:26:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年8月12日 18:18
KARAのライブ楽しみですね!!

夜行列車って乗った事ないです^_^;
なんだか楽しそうですね!!

毎日通勤で往復3時間は電車乗ってますが(+_+)

私はちょっと先ですが、12月にハマショーに行って来ます(^_^)v
コメントへの返答
2015年8月12日 21:23
こんばんは^^


はい、毎年の楽しみなんです^^
いつもはツアーも1度だけライブに行くのですが、今年は岡山と横浜の2回参戦なんです。
横浜は私の誕生日の日なのでより楽しみですけどね^^

クルマも好きですが、それと同じくらい鉄道も大好き、とくに夜行列車がたまらないです。
シーンを静まった時間、一定のリズムでレールの継ぎ目を刻む音がたまりません。
なので、寝台列車に乗ってもほとんど眠ってないという矛盾が(笑


ハマショーのライブですか?
12月ならちょうどクリスマスシーズンですね。
素敵なクリスマスになりますように♪
2015年8月12日 18:22
こんにちは

寝台特急、憧れます。
見入ってました。

って、深夜なので
名古屋に止まらないんですね。
コメントへの返答
2015年8月12日 21:27
こんばんは^^


寝台特急、ほんとワクワクしちゃいます。
この動画、よく出来てますよね^^

私はブルトレのはやぶさが廃止になるときに初めて寝台列車に乗って、その後は札幌に行くカシオペアとこのサンライズに乗ってます。
出来れば、大阪からトワイライトに乗って札幌に行きたかったですけどね。

サンライズ、そうなんですよ、上りも下りも名古屋は深夜なので運転停車だけで乗り降りは出来ない通過になっちゃうんですよ。
2015年8月12日 20:20
こんばんは。
倉敷散策も盛り込まれることになさったのですね。いいとこですよ~。
大原美術館に行く時間があれぱ、エル・グレコの作品を是非見ていただきたいです!
ライブも帰りのサンライズ出雲も楽しみですね。
お盆休みにミント号も間に合ったし、いいですね~。
コメントへの返答
2015年8月12日 21:43
こんばんは^^

岡山に昼過ぎに到着して、ライブの開場時間が16時なので少し時間があるので、なんとか倉敷を歩ければ、と思ってます。
ライブだけで往復85,000円ぢゃもったいないですもんね。

美術館を見て廻る時間は微妙でしょうかね。
倉敷の街並みだけになっちゃうかなぁ?

ほんとライブも楽しみですが大好きな寝台列車に乗ってライブの余韻を思い出しながらレールのリズムを聴いていたいですね^^

ミント号、完調でーっす!
2015年8月12日 21:51
こんばんは!

9月12日、たのしみですね~!

その気持ち、良~~~っく分かります!

切符取れて良かったですね。

私はほとんど公共交通機関を使わないので、切符買うのを迷ったり、駅の中でウロウロしてしまいます。

12月の福岡公演は電車か飛行機で行こうと思ってますが、うまく予約できるか今から不安です(笑)

強行スケジュール、体壊さないように楽しんでくださいね。

そうそう、今の夏休みも・・・
コメントへの返答
2015年8月12日 22:59
こんばんは^^


はいー!もう9月のライブがめっちゃ楽しみで^^
って、実は9月はライブ2回行くんですよ。
12日の岡山と25日の横浜。

実は毎年のことなのですが、嫌韓な日本なので、もう今年が最後ぢゃないのか、って思ってしまうので、今年もツアー決定とかニュースがあるとほんと安堵するんです。
日本人アーティストでないのでいつも不安が付きまとってしまうんです。

今年もこれが最後かも?って思いながら思いっきり楽しみたいです^^

みどりの窓口で10時打ちしてもらったのが初めてだったので、ほんとドキドキでした。
駅員さんは手慣れたものでほんと助かりましたよ^^

私はクルマと同じくらい鉄道が好きなのでけっこう鉄道を使って旅行もするんです。
鉄道も楽しいですよー^^

クリスマス公演は福岡に参戦されるんですか?
飛行機ならあっという間ですよね。
時間に余裕があれば新幹線も楽しいですよー^^

ありがとうございます^^
自分でもちょっと無茶なスケジュールだな、と思っているんですけどね。
野球見ながら寝てしまいそうです(笑

はい、お互い夏に負けないようにがんばりましょう!
2015年8月16日 20:09
お久しぶりですrukakoです!
電車の旅なんですね!
夜行列車とか乗ったことがないので、うらやましい・・・。

私も倉敷いきたいな(笑
コメントへの返答
2015年8月16日 22:02
(/゚∇゚)/゚∇゚)o ティース♪

やぁ、ruka姫♪

ほーーーーんと久しぶり―!
また海外?

って、ruka姫に見て欲しかったブログあるよ。
夏の初めに幕張いったり、あと江の島も行ったのでそのブログもruka姫に見て欲しいんだ。
時間あるときによろしくね^^


って、そうそう、9月はKARAライブで岡山だけど、新幹線と寝台特急という弾丸ツアーなのだ。
しかも翌日は西武球場でデーゲーム。
きっと球場では死んでるな(笑

倉敷、修学旅行以来35年ぶりなの。
年取ったなぁ~(苦笑
2015年8月17日 22:20
こんばんは
コメント遅くなりm(__)m
みどりの窓口当日10時発売で並んだ経験がありませんが、駅員さんによって扱いに差が出そうな感じですね
いい駅員さんでよかったですね(^O^)
私の乃〇坂のチケットも、1公演にも関わらず2万円でしたよ
(セブンイレブンの企画チケットということもありましたが(^_^メ))
メインステージは遠かったですが、生駒ちゃん始め主要メンバーが台車?で2mくらいの近さまで来てくれたので、超興奮でした☆彡
mintgさんも良い席だとイイデスネ♪
コメントへの返答
2015年8月17日 22:32
こんばんは^^

いえいえ、コメントに早いも遅いも関係ないですから、いつでもありがたいものです^^

そーなんですよ、以前、みどりの窓口でやはり10時打ちで並んでる人を見たのですが、そのときの駅員さん女性だったのですが、10時ちょうどに案内出来るかわかりませんが、並んでいてください、って感じだったんですよ。
だから私もそんな扱いなのかな、と思ったら5分前に対応してくれて10時までに準備終わらせてジャストに打ち込んでくれるなんて有難かったです。
トワイライトとか北斗星などの最後の列車のチケット発売で10時打ちのニュースを見ると、駅員さんも手慣れたものでしたが、うちの地元の駅員さんも頼りになりました^^

えー!
ライブチケット2万ですか?
って1人で2万ってことですよね?
でも2mの至近距離はよかったですね!
私の場合、2人で2万なのですが、それでも高くなったと思います。
岡山は1700人くらいしか入らない小さなホールなので、案外後ろでも大丈夫かも?
って私はKARAのチケットにはけっこう恵まれていて、アリーナ最前列も見たことあすんですよ^^

今週日曜日はW杯でアリーナ1列目ですけどね(笑
2015年8月17日 22:50
W杯で最前列ですか?
迫田さんの激写、期待してますねf(^^;
私はさおりんの上半身UPでOKです(^з^)-☆
コメントへの返答
2015年8月17日 22:55
そーなんですけど、コートエンドに近いアリーナ席なのが残念。
バレとも会員に入ってないので、ぴあでの購入だったので、アリーナセンターは取れないんです、(;´д`)トホホ


バレとも会員ならないとダメかなぁ?

さおりんの上半身ですか?
胸強調しちゃいます?(爆

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation