
はい、みなさんごきげんよう^^
九州に台風が近づいているようですが、今日の東京はほんまに夏が終わってしまったの?
ってな具合の陽気。
今は午後の10時になるところですがエアコンもいらないほどですよ。
あ~あ、ほんまに夏は終わっちゃうんですかね。寂しいわぁ
って、今日のタイトル、そうピアッツァなんです。
Facebookのグループでヤングタイマー(80’s~90年代中頃)なクルマを愛するグループがあって、そこでここ数日、ピアッツァの話で盛り上がっていたのですが、ミニカーの話になって私もピアッツァのミニカーを探していたけど見つからないって話をしていたら、アマゾンにあるってことを聞いてアマゾンで検索したらなんと簡単ヒットしちゃいまして^^
お値段もお手頃だったので思わずポチッとしちゃいました。
私が乗ってたターボXSのモデルはなくて、残念ながら初期型JR130のXJなのですが、この際そこはもう我慢するしかないでしょう。
出来ればターボモデルのJR120が欲しいけど、仕方ないっす。
せめてフェンダーミラーでなくドアミラーだったらな、とは思いますけどね。
でも、これで探し求めていたピアッツァも購入し117クーペと並べることが出来ました^^
まぁ、ほんまやったらほんまもんのピアッツァを購入したいけど、こればっかりはねぇ
私が乗っていたのは84年から88年まで、もう30年前になりますが、未だにピアッツァは忘れられません。
若い頃にめちゃくちゃ好きだったけど別れてしまった恋人のように忘れることが出来ないんですよ。
まぁ、このミニカーを毎日眺めて当時を思い出していましょうかね(笑
と、ここで一気に話題は変わって、昨日の日曜日、またまた行ってきましたよ、若い女の子を撮影に(笑
場所はここ、代々木体育館
って、女の子を撮影と言ってもそうバレーボールですよ
来年のリオオリンピックの出場権を獲得するために盛り上がってるバレーのW杯
昨日は私の応援する迫田さおり選手はベンチスタートでそのまま出番もなく、そのせいで強豪国のロシアに接戦負けという結果になっちゃいましたけどね。
でも、石井優希選手や木村沙織選手はほんと大活躍
このW杯で2位に食い込めばオリンピックの出場資格を得られるので、なんとしてもがんばってほしいものです。
そして私たちは3匹のおっさんで観戦だったのですが、昨日はこんな秘密兵器を持ち込んでの観戦
そしたら、フジテレビの記者さんが取材させてください、ってやってきて試合前、試合中、試合後とインタビューされちゃいました。
今日の夕方のみんなのニュースという番組でオンエア。
キー局のニュースに思いっきり出ちゃいましたよ(笑
以前、西武球場で西武の応援に行ったときにテレビ埼玉に取材されて野球中継の間にオンエアされたことはありますが、今回はキー局ですからね。
まぁ、夕方のニュースなのでみんカラでご覧になられてる方はいないと思いますが(笑
さて、今日の1曲は夏も終りだということで、山下達郎さんで【さよなら夏の日】
それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 |
Vリーグ | 日記
Posted at
2015/08/24 22:40:17