• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月21日

夕陽が見たくて

夕陽が見たくて はい、みなさんごきげんよう^^

11月の3連休、今日がいちばん天気がよいみたいで。
でもね、本当だったら野球のプレミア12で日本が今日の決勝に進出していたら、いくら天気がよくても行楽には出掛けられなくて、野球を見たかったんだけど、準決勝で小久保のバカっぷりな采配のおかげで日本野球史の恥となる韓国に負けるということになったので、今日の3位決定戦なんかまったくもって興味がなくなったので、この行楽日和、どこかに出掛けないともったいない。
ということで夕陽を見たくて出掛けた先は稲村ケ崎。
稲村ケ崎の目の前にはロケでもよく使われるというMAINというお店があって、ここからの夕陽が最高によいと聞いていたので行ってきました、稲村ケ崎MAIN。

夕陽を見たいので、出発は午後になってから。
今日はスマホのNAVI、ドライブサポートの言うとおりに行ったら、私のルートだと湾岸から横横に入って朝比奈ICで下りて鎌倉市内を抜けて稲村ヶ崎なのだけど、NAVIは1号羽横線から横浜新道を経て横横、そして逗子ICで下りて葉山を経て稲村ケ崎と窓外のルート。
でも、そのおかげでいいこともあったり^^

羽横線でしばらくミント号とランデブーしてくれたのは、なんとも珍しいポルシェ924S
オフ会や友達以外のFR-Pを街中で見るなんて滅多にないこと。
今日は羽田を過ぎたあたりから大黒への分岐まで一緒に走ってくれました。
最初はミント号の後ろにぴったりとくっついて走っていたので、写真を撮れなかったけど、最後に前に出てきてくれたので後ろ姿だけですが激撮成功。
そう言えば、924Sのドライバーもミント号のお尻を撮影してたような、、、(笑



そして高速をしばらく走って横横・逗子ICを降りて葉山を抜けるとすれ違ったのがこのアヴェンダドール


やっぱりランボルギーニは存在感が違うわぁ

葉山を抜けるときのトンネル
今まで沢山のロケであまりにも有名なこのトンネル、今まで私は走ったことなかったのですが念願叶って今日、走っちゃいました。
トンネルを抜けると見える由比ヶ浜の海が最高っす!



ただ、連休初日の午後ということもあって由比ヶ浜から先は激しい渋滞。
稲村ケ崎まではもう2kmというのに、いったいどれだけ時間がかかったことか。
でも、なんとか夕陽に間に合いましたよ。
目的地の稲村ケ崎MAIN

到着したのは4時前かな?
まだこの時間は午後の陽射しもやさしくって明るいです。

とりあえずお店に入って、早いディナーを注文



カツサンドとマルゲリータ。
このカツサンドが大きくて、これだけでほんとお腹一杯。
しかもカツも柔らかくってまさしくジューシー。
こんなに美味しいカツサンドは初めてかも?
って出来たてのカツサンドってことでよけいに美味しく感じたかもね。

そうこうしてるいると段々と太陽が沈みかけてきて、、、



オレンジの道が一直線に走ってます。
これが見たくってね。
って、でも今日は雲も多く夕陽評論家としては50点の夕陽かな?
富士山も見えなかったしなぁ

もっと天気がよければこんな風に富士山も見えるんだって。

FBでもお友達のエスプリ乗りのgaraさんからいただきました^^

食事も終わってお腹一杯だというににデザートもお願いしちゃってて大変!
もう食べられないよ~


私はチーズケーキ、つれあいはモンブラン

ケーキも美味しかったなぁ、やっぱり別腹?(笑

と、そこで私のFBを見て、ご近所のエスプリ乗りのgaraさんがFBのコメントに到着なぅ!って(笑
ほぼ5年ぶりの再会は嬉しいサプライズ
2011年2月に会ったのは大黒PAでそのときはジャガーXJSでしたが、今はエスプリSEターボ
いあ~、エスプリも大好きなクルマなのでほんとカッコイイわぁ


小1時間ほどコーヒーを飲みながら楽しくおしゃべりをさせていただきました^^

帰りにはこんなお土産までいただいてしまい、ありがとうございます^^


またゆっくり遊びに行きたいので、今度はご自宅に襲撃かな?(笑

MAINのレジにこんな懐かしい紙マッチがあったのでタバコは吸わないけど1つ貰ってきちゃいました。
35年ほど前、池袋の喫茶店でアルバイトしてたときにそのお店が紙マッチだったのですが、あの頃を思い出してほんと懐かしい。


駐車場でgaraさんとお別れして稲村ケ崎とあとに帰り道。


帰りも鎌倉を抜けるときに渋滞してましたが高速は順調で思ったよりも早く帰ってこれました^^

さて、今日の1曲は葉山から由比ヶ浜といえば季節はずれの海岸物語、ということで松任谷由実さんの【DESTINY】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^

よい連休をお過ごしくださいね!
ブログ一覧 | 968ネタ | 日記
Posted at 2015/11/21 23:54:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年11月22日 12:48
良い休日をすごされているようですね。
コメントへの返答
2015年11月22日 12:59
こんにちは^^


昨日はそれなりな休日を過ごさせていただきましたが、今日は天気もイマイチなのでまだ家から一歩も出ず、ゴロゴロ過ごしてまし(苦笑

あとで買い物だけ出掛けま~っす
2015年11月22日 16:51
稲村ケ崎って響きがいいですねぇ!!
稲村ジェーンを思い出しました(^∇^)

924とはまたレアな・・・
リアスポイラーがないのは、拘りでしょうか(?_?)

素敵な休日を過ごされたようで、良かったですね(^o^)丿

コメントへの返答
2015年11月22日 18:51
こんばんは^^


稲村ケ崎、ほんといい響きですよね。
また稲村ジェーンやサザンのイメージで余計にいいイメージを抱いてしまって人も多いでしょうね。
実際、ロケーションは最高ですよ、ここからの富士山がほんと美しいです。

走っている924を見るなんてほんとそうあることではないので、びっくり!
友達で924に乗ってる人はいるけど、こういう偶然の出会いっていいですよね。
スポイラーなしってのは924Sだけど、初期型がお好きなのかもしれませんね。
すっきりしててこれはこれでいいです^^

あはっ、おかげさまで昨日はいい休日でしたが、今日はほんと家でゴロゴロしてました^^;
2015年11月22日 17:37
ほんと、素敵な連休をお過ごしで、うらやましいです。
やっぱりそちらは話題にも事欠かなくていいですね。渋滞の凄さは勘弁ですけど。

FRポルシェはほんと見かけません。
アヴェンタは街中のこういう景色にはなんとなく違和感感じますね(笑)

引き続き良い週末を!
コメントへの返答
2015年11月22日 18:55
こんばんは^^

いやいや、↑のコメントでもお返事させていただきましたが、昨日は楽しくドライブ出来、またサプライズで5年ぶりにお会い出来た友達もいていい時間を過ごしましたが、今日は家でゴロゴロしてましたから(笑

FRポルシェ、ほんともう絶滅危惧種ですからね、80年代都内ではかなり見かけてた944もまったく見なくなっちゃいました。
924に至っては友人のクルマ以外ここ10年は見てないかも?

アヴェンタがいきなり登場したのはびっくり!
つれあいにシャッターを頼んだのですがよく撮れててよかったです。
2015年11月22日 22:15
こんばんは


ブログと関係ない話で申し訳ございませんm(__)m


東レ、絶好調ですね
これは、今シーズンいけそうですね

日立もそこそこ頑張ってるし
mintgさんのにやけてる顔が目に浮かびます
(お会いしていないので想像ですが(#^.^#))

さっき、原田知世の「天国に一番近い島」久々に聴き、懐かしさを覚え、mintgさんのここを思い出しましたよ
是非、mintgさんもお聴きになってください
(結構、好きになっちゃいました、この曲)
コメントへの返答
2015年11月22日 22:33
こんばんは^^


あはは、すっかりお見通しされてるようで^^

去年、本当にもう東レは終りか?なんて思ってしまうほど不調だったのに、今年のこの快進撃。
開幕前にはまったく予想もつきまえんでした。
センターのディクソンの加入が大きいですね。
日立も3位と絶好調。昨日なんか久光に0-2からの大逆転勝利ですもん、こりゃたまりません^^

来週の春日井では日立の試合はないけど、東レ・迫田のバックアタックに酔いしれてきます^^

天国に一番近い島ですか?
原田知世はあまり聴いてないので、今度ゆうつべで探して聴いてみま~っす!

ありがとーございます^^
2015年11月22日 23:56
久しぶりに再会出来て嬉しかったです〜〜( ´ ▽ ` )ノ、またよろしくお願いします。♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
コメントへの返答
2015年11月23日 8:23
おはようございます^^

土曜日はありがとうございました。
ほんと久しぶりにお会いできて楽しく過ごせました^^

次は富士山もリベンジしたいですね~
またよろしくお願いします♪

いい写真もいただいちゃいまして、ありがとうございました^^
2015年11月23日 0:27
mintgさん、こんばんは。
すべての時の流れが懐かしいような、とても魅力的に映る素晴らしい1日でしたね!?
東京シティボーイから湘南ボーイへの、違和感を感じさせない変身ぶりが素敵です!

毎回感じることですが、私たち世代には、音楽と海と車は女性を口説き落とすための、三種の神器のようなもの・・・
全てが郷愁を誘うブログの一頁に心より感謝です。
コメントへの返答
2015年11月23日 8:36
おはようございます^^

おかげさまで土曜日は楽しい休日を過ごすことができましたが、昨日はなにもせず家でゴロゴロな1日でした^^;

あはは、先輩、さすがにボーイいうには私は苦しいかと(笑
でも、近くではあるけど、横浜や湘南はなかなか出掛けられないのが残念です。
この日もR134の渋滞がとんでもなくやはり行くなら休暇をとって平日ぢゃないと、と思った次第です。
でも、このR134を走るたび、この海沿いの道を走るといつでも気持ちがわくわくしてしまいます。
これがオープンカーだったらもっと楽しいでしょうけどね。

あははっ、先輩の仰る通り、音楽と海と車は口説くための三種の神器ですよね。
じつはつれあいと初めてのデートは117クーペに乗ってここ湘南にやってきました。
当時はおしゃれなお店も知らないので、その頃はまだあったと思うのですがR134の近くにファミレスがあってそこでランチしましたけどね(笑

いつも心温かいコメント、ありがとうございます^^
2015年11月23日 19:07
こんばんは!

野球は本当、残念でした・・・
途中まで見て完全に勝てると思い、チャンネル変えてしまいました。
そしたらナント!
韓国ナメちゃいけんですね。

奥様とおしゃれなドライブデート、良いですね~!

それに夕日の写真、十分きれいですよ!
コメントへの返答
2015年11月23日 20:37
こんばんは^^

ほんとあの試合はありえないっすよね。
小久保は代表監督を辞任してもらわないと。
あまりにもの采配の下手っぷりに呆れましたよ。
韓国に限らず、勝負事は下駄を履くまではわかりませんからね。

普段の罪滅ぼしもしないと(笑

海の夕陽もいいですけど、山の夕陽もよいでしょうね!
もっとぴーかんな日で富士山とセットで見たいものです^^

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation