• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月26日

激撮 フェラーリ458イタリア

激撮 フェラーリ458イタリア はい、みなさんごきげんよう^^

6月も早くも最後の日曜日。
って今年の上半期、半分が終わってしまうという、あっという間の半年だったような。
今週の金曜日にはもう7月に突入ですからね。
本格的な夏もあと2週間もしたらやってくるかな?
その前に梅雨の雨が北関東のダム周辺に降ってくれないと、夏の水不足がヤバそうですけどね。

今日は東京も梅雨の中休み、夏空が広がってましたが、一番暑くなる時間、午後の1時頃はしっかりウォーキングしながら激撮②精を出してました(笑

トップ画像はイエローカラーが素敵なフェラーリ458イタリア
もうV8フェラーリと言っても、もはやピッコロフェラーリとは言えない458イタリアですけどね。
全幅が1,937mmだそうで、328と比べると20cmも大きくなっているというボディでもそうですが、排気量もパワーももうピッコロではないですもんね。
ほんとスーパーなスーパーカーって感じでしょうかね。
まぁ、個人的に好き嫌いはあると思いますが、、、
とくに顔つきがね(笑

こちらは白いホンダS660


FBのグループで、
先鋭的なデザインというか、21世紀のクルマそのものなデザインのS660

もしこのS660が性能はそのままデザインだけクラシカルなデザインだったら大人はもっと喜んだかも?
と思うのは間違いでしょうかね?

S600を彷彿させるデザインのS660だったらもっと欲しいと思いますです、はい。
もちろんこのS660も素晴しいと思いますけどね^^

こうコメントしてこの写真を投稿したら、かなりヒンシュクを買ってしまったようで、ほとんどは批判的なコメントをいただいちゃいました(苦笑

まぁ、私はこのスタイルを否定したわけでなくって、こういう先進的なスポーツカーのスタイルだと、Kカーと言えども目を吊り上げてステアリングを握ってしまいそうなので、もっと余裕を持ってドライブを楽しめるようなクラシカルなスタイルもいいんぢゃないでしょうかね、って意味で言うただけなんですけどね。
日産のBe-1やパオのようにね。


こちらはトヨタのセラ
ガラスルーフが夏場は厳しそ~です
いくらトヨタのクルマでもエアコンの効きが悪そうに思うのですが、実際のところどうでしょうかね?


今日の激撮最後はロータス・エキシージ


いつもは1/80秒のシャッタースピードなんだけど、今日は1/50秒まで遅らせてみたのですが、458イタリアとS660はドンピシャな感じで撮れたと思うけど、セラとこのエリーゼは若干遅かったような感じでしょうかね。


話は変わって、、、
昨夜の土曜日は赤い964カレ2乗りの友人と深夜のファミレスでのお茶会。
定期的にこうしてお茶会をしているのですが、23時にファミレスで落ち合って2時まで駄弁ってました。
まぁ、第一の目的は駄弁るだけでなく、ミント号の塗装したホイールを見せたかったんですけどね(笑

そうしたら、彼曰く、エアーバルブがミントグリーンでなくて黒にすべきだと。
リムの中は真っ黒のほうがリムのミントグリーンがより映えるって言うのだけど、バルブもミントグリーンのほうがワンポイントになっていいと思うんですけどね。
まぁ、人それぞれ感性の違いは仕方ないですもんね。


プランターで栽培している、キュウリとトマト。
キュウリはすでに初収穫もして食べましたが、去年、失敗したトマト。
今年はプチトマトですが収穫までもう少し、って感じでしょうか。

あとは赤くなれば収穫できるほどの大きさまで成長しました。
今年はなんとしてもトマトを収穫したいものです。
2番目の収穫になるこのキュウリはピクルスにでもしましょうかね(笑



さて、今日の1曲はこの季節になると聴きたくなります、グレープの【ほおずき】


浅草のほおずき市は7月の9日、10日。
今年は土日なので、10日の日曜日に行ってこようかな。

それではみなさん、次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2016/06/26 20:57:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2016年6月26日 23:34
こんばんは(^.^)

黄色の458、素敵です!!
スーパーカーは派手目のカラーが良く似合いますね(^_^)v

あっ!
ミントグリーンもカッコいいですよ(^o^)丿

私も気軽に乗れるS660があっても良いと思いますけど・・・
そう思わない方が多いんでしょうか?

今年こそはトマトが食べられるとイイですね!!



コメントへの返答
2016年6月27日 7:21
おはようございます^^

黄色の458、とーってもきれいでしたよ!
そしてやっぱりスパカは色も大事ですね。
ちょっと昔はフェラーリ=赤ばっかりでしたけど、今は黄色や青系などカラフルになって見てるだけでも楽しいです^^

S660はこれはこれでいいけど、クラシカルなスタイルで遊び心があるのがあったも楽しくていいかな、と思うのですが、ディメンションが全く違うから無理とか、S600の当時でいえば最先端の技術だからS660も最先端のままでいいとか、そんな意見が多かったです。

トマト、ほんと食べたいですー♪

>ミントグリーンもカッコいいですよ(^o^)丿

ありがとーございます!!(笑
2016年6月27日 5:12
おはようございます

フェラーリいいですね

次はやっぱりイタリア車にしちゃおうかな!?(当分先ですが)


天気の良い日曜日でしたので

運転手付きで旧車レストア中の友達の所に行ってました

気分転換も必要ですね。
コメントへの返答
2016年6月27日 7:24
おはようございます^^


おっ、先輩、次はイタリア車ですか?
フェラーリのオープン、逝っちゃいましょー!
いくらでも背中押しますよ~(笑


昨日はお出掛けなられたんですね。
気分転換で太陽の陽射しを浴びるのもいいでしょう^^

無理なさらずとにもかくにもご自愛くださいね!
2016年6月27日 11:26
こんにちは!
ロータスは『エキシージS』と思われます。更に、、、多分、私のみん友様かも?(珍しい色ですよね)

エアバルブの色まで気にした事は無かったですが、私も真っ黒ホイールに青いバルブにした物を1セット入れてます。結構お気に入りなんですけど、バルブまで黒にする発想は無かった〜。今度試してみますかね。
コメントへの返答
2016年6月27日 20:46
こんばんは^^

あら、エキシージでしたか、たしかにそうですね。
ルーフが脱着できると思って、エリーゼだと思ってしまいました。
失礼いたしました。
って、みん友さんの可能性ありですか?
たしかにオレンジって珍しいですよね。

エアバルブは私は注文してなかったのですが、塗装屋さんが気を聞かせてミントグリーンのを1つ作っていただいて、気が利いているな、と思ったのですが、友人は黒のほうが断然いいと言い張るんですよ。
私はポイントになっていいかと思っているんですけどね。
2016年6月27日 14:40
黄色はイタリアかモデナかのカラーですね。
オープンフェラーリはいいですね~
フェラーリサウンドがダイレクトに味わえます。
355スパイダーがベストかと。
オープンフェラーリに速さはいりません。
十分速いですけど。

車のモディファイは人それぞれですよね~自分がカッコいいならよいですよね。

きゅうり、立派ですね。
叩ききゅうりなんて最高です!
コメントへの返答
2016年6月27日 20:53
こんばんは^^

モデナのイエローもカッコイイですよね。
まぁ、フェラーリにはこういった派手目な色はほんとよく似合うと思います。
フェラーリは見てるだけでなく、サウンドもまた魅力あっていいですよね。
968だと4気筒ですし、音に関してはちょっと差がありすぎちゃいますね。
まぁ、走ってる分には気持ちよく走れるからよいのですが(笑

そうなんです、クルマなんて自分が楽しめればいいのであって、人それぞれの好みを楽しんでいればいいんですよね^^

きゅうり、先週はもっと大きいのを収穫しました。
1日でかなり成長しちゃうので、収穫のタイミングを計るのが大変です(笑
2016年6月28日 17:26
こんにちは。

家庭菜園もされてらっしゃるんですね。

トマトにキュウリと、季節を感じますね。
コメントへの返答
2016年6月28日 21:23
こんばんは^^


家庭菜園などと呼べるものではなくって、ベランダにプランターを置いて栽培してるだけなんですよ。

でも、美味しいきゅうりを収穫出来てますよ。
トマトが楽しみです^^

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation