• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月20日

毎度お騒がせしました

毎度お騒がせしました はい、みなさんごきげんよう^^

昨日のブログでミント号を降りなければならない、かも?
なんてお騒がせしてしまい大変申し訳ないです。
968を降りる騒動はガソリンタンクひび割れ事件と今回で2度目。
その都度多くのお仲間の人達に助けてもらい、今回もミント号を降りずに済みそうなのでそのご報告です。

昨夜はブログUP後にメッセージで情報をいただいたり、またFBでも祭りのように盛り上がってしまい、深夜までいろいろと助言、情報をたくさんいただきました。
アメリカにあるベアリングを輸入するか、もしくはeBayでトルクチューブを購入するか、もし購入するなら代理で購入しますよ、なんて言っていただけるお仲間もいたりで、なんとなく光明は見えるかな、と思って寝ることにしたのですが、とにかくディーラーである主治医では出来ないことをやってくれるショップがあるのではと、今日、メッツスピードというFRポルシェ仲間の多くがお世話になっているショップに電話で問い合わせたところ、開口一番、「リビルト出来ますよ、ディーラーで出来ないことは何でもやりますから」なんて呆気にとられしまうようなお言葉。
これで今回のトルクチューブ騒動も事なきを得られそうです。
ご心配いただいた多くのお仲間の方には本当に感謝してます。
いろいろとご助言、情報もいただき本当にありがとうございます。
これでまたしばらくは安心してミント号に乗り続けられそうです。
ディーラーメカニックにもメールで報告したところ、国内で直してくれるとこがあってよかったですよ、と喜んでいただき、分解したとこを戻して銀座に回送してくれるとのことですので、今週中に受け取り、メッツさんにまた連絡して出来れば土曜日に入庫させようかと思ってます。
修理の様子はショップの意向を聞いたうえで公開できることはブログで公開したいと思います。
数少ないとは思うけど、全国にまだ968を乗られてるオーナーさんもいらっしゃいますので、情報は1つでも多いほうがいいですものね。

さてさて復活したら秋のツーリングを本気で考えないとね。

で、もし本当に968を降りなければならなくなったら、次はどうしようと少し考えてみたんです。
トップ画像の黄色い360モデナ、近所のお店に最近展示されているのですが、これいいですよね。


しかも珍しい右ハンドルです。

英国仕様?と思ったのですが友人の情報によると僅かだけど日本にも右ハンドルのモデナが入ってきていたらしいです。
クルマの状態については何も案内が出てないのですが、お値段は860万ですって。
さすがに968の次に乗るには無理がありすぎますね笑

そのお店は最近、バイクがたくさん展示されているのですが、このRZ250なんてなんと75万!!

バイクの旧車ブームも留まることを知らないようですね。

結局、考えても思いつくのは旧車ばかりですね
またピアッツァに乗るか、それともスカイラインの鉄仮面に手を出してしまうか。
マセラティのビトルボ系は今は高値上昇中だし、それこそ968よりも維持するのが大変過ぎるでしょ。
鉄仮面もパーツなしで苦労してるという話も聞きましたけど、ほんと旧車乗りの方はみなさんどうされているんでしょうかね?
ミント号の主治医ではナローの911などミント号よりもかなり旧いマシンも整備に入庫してますが、やっぱりポ~シェはあくまでも911がメインで911ならどの年代でもまだまだパーツがあるのでしょうけど、亜流のFR系、とくに生産年数の短かった968はこれからはディーラーである主治医では対応できない故障も出てくるんだろうなぁ
今回のようにこれからはショップでの整備も視野にいれていかないとこの先、5年、10年と乗り続けられないですかね。

でも、ほんと次に乗るクルマを考えておかないといけないかも知れないなぁ

さて今日の1曲はC-C-Bで【ロマンティックが止まらない】


それではみなさん、次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | 968ネタ | 日記
Posted at 2017/08/20 23:22:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2017年8月21日 7:19
初めまして。私もメッツさんにお世話になってます。
鞍貫さん、とっても感じが良い方です。
復活楽しみにしています。(#^^#)
コメントへの返答
2017年8月21日 20:12
こんばんは^^

はじめまして&コメントありがとうございます^^

メッツスピードで整備されていらっしゃるんですね。
昨日、電話で問い合わせたときも、とても感じのよい方だと感じました。
私の友人たちの多くもお世話になっているショップですので、初めてお世話になりますが、安心してお願いできそうです。

復活のときはまたブログでご報告いたしますので、よかったらまた遊びにいらしてください^^

よろしくお願いします♪
2017年8月21日 7:41
おはようございます。
ご心労が消えて良かったです。ポルシェはFR派にも◯態さん(ショップも)が山ほど居ますからね〜、どんな事でも何とかなっちゃいますよ!

私もFRポルシェ乗りの端くれ(笑)として、何でもお役に立てる事があれば幸いです。旧車乗りはパーツも作ってしまったり他の車種の物を加工して流用するのは日常茶飯事であります。

モデナもいいですね〜。黄色いモデナでドリフトしてる福島県人、youtubeでは有名みたいですけど私の仲良しさんです。是非一度観てみてくださいませ〜。
コメントへの返答
2017年8月21日 20:33
こんばんは^^

ほんとたった1本の電話で目の前の霧が見事に晴れました。
それまではいろいろとお助けいただき本当にありがとうございます。
FR系のポ~シェ乗りは得てしてみんな変〇ですからね笑
私の友人たちもまともなヤツなんていませんもの。

これからはディーラー整備とショップ整備を上手く使い分けて、費用もなるべく掛けずに長く維持できるようにしないとですね。

今日、MIZWAのフロントの方と引き取りのことで電話連絡したら、大事にならずによかったですね、なんて言うんですよ!
トルクチューブなんて大事ぢゃないですか!って言ったら、ミッションが逝っちゃってしまったらそれこそ目が飛び出るほどの整備になるのでそれにくらべたら屁みたいなもののようです、ほんとかよ笑

旧車を乗り続けるというのはほんと気力との勝負ですね!

モデナ、いいですよね~
あとでジャンボの結果を確認してその結果次第かな、なんてね(笑

youtubeでお友達が有名になっているんですね、黄色いモデナで探してみま~っす^^

今回はほんといろいろとありがとうございました!
2017年8月21日 8:19
おはようございます(^.^)

何とかなりそうで良かったですね(^。^)
ひと安心‼️

モデナもいいですけど・・・(^◇^;)

今日はアドベンチャーワールド行って来ます( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2017年8月21日 20:38
こんばんは^^

白浜、満喫してますかぁ?
結浜、可愛かったですか?
もうけっこう大きくなってるのかしら?
古賀の井の露天風呂は朝は混んでたけど、夕方前に行くと1人で独占できましたよ!
って今はシーズンだからそんなガラガラな時間はないでしょうかね。

このモデナ、右ハンドルですよー!
まぁ、私にはご縁なさそうですけどね(笑
2017年8月21日 9:08
おはようございます

ポルシェ乗りの絆は深くていいですね!

やっぱり次はポルシェかな?
コメントへの返答
2017年8月21日 20:42
こんばんは^^

ポ~シェ乗り、とくにマイナーなFR系はコミュニティが狭いせいもあって絆は濃い~ですよ。
ガソリンタンク事件のときにも実感しましたし、今回もいろいろ助けてもらいました。

ほんと先輩もポ~シェにいらしてくださいよー!
待ってますからね^^
2017年8月21日 21:19
こんばんは。ちょっとだけ追記させて下さい。

ミッション逝ったら・・・これも普通に直せますよ。
ただ、脱着工賃が高いのと、バラすのに手間がかかるだけと思います。ディーラーだと三桁請求かもしれないですけど、◯態系ショップなら半額以下ですかねー。交換パーツにもよりますけど。

空冷のエンジンを自前でOH出来るショップならば、ミッションのOHは普通に受けてくれますからご安心下さい(笑)。
コメントへの返答
2017年8月21日 22:40
こんばんは^^2

おー、またまたありがたい情報ですね。
実は土曜日、入庫のときもミッション逝ってたらヤバいよ、と2人から言われてビビッていたんですよ、ナイショですけど(笑
ミッションだったらここを直したら、こっちもやらないと負担がかかるから、あっちもこっちもってなるって脅すんですよ。
変〇系ショップだとディーラー整備の半分以下ですか?
それはありがたいですねぇ~
以前、ミッションではないけど、911のエンジンを降ろしてOHとなると300万コースだなんて話も聞いていたので、とてもぢゃないけど911は持てないな、って思ったんですよ。

まぁ、それにしてもいいお値段の整備になると思いますので、とにもかくにもミッションが逝くことがないことを祈ってますけどね^^
2017年8月21日 23:43
ブログ題名見て、すっ飛んで来ましたΣ(ノд<)
ディーラー意外にも直せる所があるって、心強いですね
ポルシェ乗りの絆に心打たれました!
コメントへの返答
2017年8月22日 7:13
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

って、ほ     っんとにお騒がせして、心配おかけして申し訳ないっす^^;
ポ~シェはけっこう専門のショップもあって、ディーラーで出来ない整備まで手掛けてくれるんですよ。
助かりますよね、ほんと部品がなくなることは絶対におきるわけですから。

いあーほんとポル友や多くの仲間に支えられてありがたいものです。
月栄さんも、もし次の相棒を考えるときがあったらポ~シェも候補にしてね^^
2017年8月23日 17:53
こんにちは。
遅コメ失礼します。
いやはや、mint号を降りられるなんて想像もできません。

今の時代ネットの発達でこのような情報がすぐ手に入るからいいですね。
以前ですと、中々こうはいかなかったかもですね。
とりあえず一安心ですね!
コメントへの返答
2017年8月23日 19:50
こんばんは^^

いあー、まぢでもう乗れないかも?って本当に脳裏をよぎりましたよ。

でも、ほんとネット時代は情報が氾濫してて悪いこともありますが、こういういい情報も手に入れられるのでありがたいですよね。
それに心配してくれる仲間の多いことに心強くなります。

それにしても10万キロ走ってないのに、トルクチューブが逝ってしまうって、早過ぎだぁ(泣

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation