• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月15日

買っちゃう?

買っちゃう? はい、みなさんごきげんよう^^

梅雨入りしてから雨が多い東京です。
今日も朝からずーーーっと雨なので、なんと一歩も家を出てませんよ。
でも、梅雨入りが遅れてる西日本は雨が少なく農産物にも影響が出るなんて聞いてましたが、今日は四国などでかなりな大雨だったみたいで、なんかちょうどよく降るってしてくれないんですかね。
東京も明日は真夏日になるようで、晴れてくれるみたいですが、相変わらずミント号はいないので、どうしようかな。
倅が銀座に買い物に行くって言ってるので付き合うか、それともいつものようにまずはウォーキングして、かな。

でも、主治医のメカニックからメールが届いて、エアコンコンプレッサーの内部部品も見つかって、修理出来るとの連絡に続いて、修理完了で今日、発送されたとのことで、届き次第装着して、本国発注の部品も届いたとのことなので、これであとはボディの磨きと車検手続きが完了すれば戻ってくると思うのですが、がんばって来週の金曜日に間に合うかどうかみたい。
となるとやっぱり再来週かなぁ?

とクルマに乗れない日々が続くとショップで売られてるクルマに目がいっちゃいますよね。
トップ画像、夜ということでちょっとブレてしまって申し訳ないですが、フェラーリF430.
値段がついてなかったけど、F430ってどれくらいですかね?
まだ1000万円は下らないんだろうなぁ



360モデナとこのF430ってリアフードからエンジンを上手く見せてるのが憎たらしいですよね。
ここのショップの社長に覚えられてしまっているので、写真撮ってどんどん宣伝してください、って言うんですよ笑
なので、このブログを見て買いにきました、って人がいたら嬉しいんですけどね笑

こちらは先月、銀座のショップで見たF355スパイダー



黄色がいいなぁ~
って思っていたら、なんと1800万ってこんなにするのね。

とさすがに契約しようなんて思えないわぁ
0がひとつなければね、なんてあるわけないよな。
オープンカーが欲しいって言うだけですけど、もし本当に可能性あるとしたら、やっぱりユーノスですかね。
とは言ってもユーノスも安定したお値段で推移しているようで。
まっ、あれ欲しいな、これいいね、って眺めているのが楽しいってもので、本当に買うというのはクルマがなくて困ったときですからね。
車検も無事に終えて戻ってくるミント号はまだまだ走ってもらわなきゃね。
って、戻ってきてもまたトルクチューブのベアリング交換で転院させなきゃ、なんだけどね。
でも、トルクチューブOHが終わればしばらくは安心して乗っていけるでしょ。
カセットデッキも修理した純正モノを取付けてもらってるし、またカセットテープが聴けるしね。
ミント号が音を上げるか、自分が運転できなくなって降りるのが早いか、もしまだ私が元気でミント号が走れなくなってしまったら、そのときはオープンカーが欲しいな。

おっ、ル・マン24時間スタートしましたね!
今年はどんなドラマが待っているかな。

さて今日の1曲は荒井由実さんの【中央フリーウェイ】


ねぇ。ドライブしたいよね。
免許を取った頃はこの歌に誘われて中央フリーウェイを走りたかったものですよ。
本当に競馬場やビール工場が見えたときは興奮したものです笑

それではみなさん、次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | 雑談的ひとりごと | 日記
Posted at 2019/06/15 22:37:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

朝活⑬。
.ξさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2019年6月16日 0:47
こんばんは(^_^)

ミント号も修理の目途がついて良かったですね(*^^*)
もうしばらくの辛抱かと・・・

で、430と355ですか!
430もまだお高いですよね(+_+)
って、355スパイダーってそんな値段なんですか(゜o゜)
スゴいなぁ~
355もパーツの供給が厳しくなってきたとか・・・
でも、黄色のオープンカーって素敵でしょうね(^o^)丿
コメントへの返答
2019年6月16日 15:22
こんにちは^^

おかげさまで、なんとかがんばってもらえれば金曜日に引き取れそうなんですけどね。
今回、ボディコーティングをお願いしちゃったのがいけなかったかな、火曜日に磨きの予定なんですが、それがなければ金曜日で余裕あったかも、ですね。

355スパイダーのお値段、きっとここのお店が高いんだと思うのですが、でもスパイダーってことで人気あるんでしょうかね。
フェラーリでもパーツ問題ありですか?
このクラスのスパカはパーツの心配ないような体制でいてくれてるものだと思ってましたが、やっぱり無理ですよね笑

黄色のオープンカー、ほんと欲しいですね、
以前、見た黄色い348のスパイダーもカッコよかったなぁ~
2019年6月16日 6:27
おはようございます。ルマンを観ながら寝落ちしてました。ポルシェも買って欲しいけど、アストンも応援している私です(笑)。

G735はお知り合いなんですか〜。私も一度気になる車両があって見に行ったことあります。コンディションの良い車で価格も無茶がないショップという印象ですよね。

私の場合、オープンカーへの憧れは薄いのですが(失礼!)、かつて986ボクスターのワイドを作っていく過程でMR系ポルシェの楽しさも知ってしまったので、987コクスターSあたりをPDKで乗りたい願望はあります。
ただ、968を手放してまでは・・・って、結局は購入に至らないんですけどね。

中央フリーウェイ、私もかつて聴きながら走りました!懐かしいっすね。
コメントへの返答
2019年6月16日 15:38
こんにちは^^

私も夜中はル・マンを見ながらウトウトしちゃってました。
というかレーシングカーのサウンドを子守唄にしていたような感じですが笑

いやいやG735ではなく、F430のあった近所のお店の社長さんに顔を覚えられてしまった、ということでう。
いつもウォーキングの途中にこのお店のクルマを写真撮ってて、是非宣伝してくださいって、言われてました笑

G735はたしかにコンディションのいいクルマを仕入れているんだな、って印象ですね。
でも、ちょっと高いと思うのは私だけでしょうか。
F355スパイダーで2000万円用意しないと買えないのか~って思っちゃいました。
1年前、近所のお店で348スパイダーが528万円で売られていたのでね。まぁ、ヨーロッパ仕様の新車並行だというので、そのあたりも違うのでしょうけどね。

オープンカーでは986ボクスターも狙い目ですよね。
987までいかなくても2.5Lの素のボクスターで充分楽しめそうです。
でも、だからといって968を手放してまでってことはもちろんないですけどね。
今思えば、968のカブリオレを買っておけばと思うけど、維持できたか難しいですね。

やはり私たち世代では中央フリーウェイですね笑

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation