
こんばんは^^
5月も最後の週末、月曜日はもう6月ですよ
今年もあと7ヶ月しかない!!
焦りますよね、さて来年の年賀状のデザインを考えなきゃ。
って、来年の年賀状はダカイエ2号の写真だろうね笑
みなさんもそろそろ考え始めましたか?
のんびりしてるとほんとあっという間に年末になっちゃいますよ
ってまだ夏にもなってないのに、何言っているんだ、ですよね笑
さて、コロナ自粛も緊急事態宣言が解除され少しずつ以前の生活に戻りつつありますが、第二波が来ないかまだちょっと心配ですね
今週は昨日の金曜日は朝の通勤、そして帰りの電車もけっこう通勤客が戻ってきたかな、って感じ。
このまま在宅勤務、テレワークが定着してくれると朝の電車も満員電車にならずに済むんだけどな
ほんと以前のような超満員電車にはもう乗りたくないよねぇ
さて、先週月曜日に肉離れの怪我をして、先週の週末はクルマの運転を控えたのですが、今日は2週間ぶりに運転してみました。
まだ普通に歩くまでは回復できてなく、足を引きずりながら歩く程度ですが、アクセル、ブレーキを踏むのは問題なかったです
やっぱり週末はクルマに乗らなきゃ気分もあがってきませんもんね
でも、ほんと肉離れなんてするものではないですね、完全に回復するには3~4週間はかかりますよ
テレワーク太りに加えて、私は毎朝30分のウォーキングしているのですがそれも出来なくなっているので、肉離れ太りもしちゃいますよ苦笑
さて今日の激撮の主人公はやぱpり最近気になるカラーはイエローってことで黄色いフェラーリ

360モデナも黄色、なかなか似合うぢゃない?
いやいや、なかなか似合うなんてモノではなく、黄色いモデナ、実にカックイイ!!
80年代のフェラーリは日本では90パーセントが赤だったと思いますが、90年代になって348あたりで黄色も見かけるようになりましたもんね。
まぁ、その前の70年代には黄色いディーノもありましたが、そもそもディーノなんか普通に街で走ってるシーンを見ることなんかなかったですからね笑
でもそうはいってもまだまだフェラーリと言えば赤が主流なんでしょうけど、黄色いスポーツカー、スパカももっともっと普及して欲しいものです
ほら、こんな感じのスポーツカーもいいでしょ

FDのRX-7とかね、似合っちゃいますって笑
さてそのフェラーリ360モデナと同時期のポ~シェとなると996でしたね
同じ日に激撮したのですが、こちらは残念ながら黄色ではなく白でした
911初の水冷エンジン、初めてみたときの印象は大きくなったな、スポーツカーというよりもGTカーになったな、と箱根でお会いした996を見て思ったものです。
今日はフェラーリ360モデナ、FD RX-7そしてポ~シェ996とスポーツカー日独伊そろい踏みでしたね
ポ~シェ996も黄色のを激撮したかったけどね。
さて、今日の1曲は中森明菜ちゃんの【DESIRE ー情熱ー】
それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
コロナ終息したらツーリングに行きたい、行きましょうね!
ブログ一覧 |
激撮シリーズ | 日記
Posted at
2020/05/30 22:18:28