
はい、みなさんごきげんよう^^
9連休突入したmintgです
昨日の7日が義父の命日だったので今日は義父のお墓参りに行こうと思っていたのですが、暑いからと涼しくなってからにしてくれとのことで予定がなくなってしまって9連休初日はダラダラと過ごしてしまいましたが、今年の夏休みはほんとこんな日がほとんどなんだろうな、と思う次第です。
明日は首都高をひとっ走りしてきますけどね。
蓼科にランチに行きたいけど、ほんと行っていいのかどうか悩みますもんね。
と、今日は買い物に行く途中でのネタですが、マクラーレン720Sがローダーで運ばれてるシーンに遭遇
さて、このマクラーレン720Sはどういう状況でしょうかね?
ミント号が主治医の御殿場にある整備工場にローダーで陸送されていたように整備に持って行かれるのかそれともひょっとして納車?
納車だったらオーナーさんワクワクして待ってるだろうなぁ
整備に持っていかれるとしたら、整備の見積もりはいったいいくらになるんだ?
と逆にドキドキ?
ってマクラーレンのオーナーだったら整備の見積もりが7桁になってもどおってことないんでしょうけどね笑
まぁ、こんなローダーで陸送されてるマクラーレンを見るだけで空想しちゃってクルマ1台で楽しめていいもんですよね。
そしてこちらは今日ではなくちょっと前ですが、アルピーヌA110

なんかカラーエディション2020というイエローのカラーリングに身を纏ったA110Sというモデルが発売されてるようですね
ノーマルA110が1.8LDOHCターボで252psに対して同じく1.8LDOHCターボで292psもあるんですって。
ミッドシップのライトウェイトスポーツとして魅力的な1台だけどMTがないのがねぇ、、、
このスタイリング、ボディサイズだったらMTで走ったら楽しいと思うんだけど、もうMTなんて前時代的遺物とでも言いましょうか、今走ってるクルマのうち何%がMTなんだろう、確実に10%未満なんだろうな苦笑
このA110も初老のご婦人が運転してましたが、たしかに2ペダルになればドライバーの範囲も広がりますからね。
実際、ポ~シェ911もMTのみだった930の時は女性ドライバーは少なかったと思うけど、ティプトロの964になって女性ドライバーもけっこう増えたもんなぁ
それにしても黄色いA110はなかなかカッコイイぞ、って実車はまだ見たことないけど笑
さて今日の1曲は南こうせつさんから【幼い日に】
ライブヴァージョンで
中学生のときの夏休みを思い出す1曲です
それではみなさん次のブログまでごきげんよう
ブログ一覧 |
激撮シリーズ | 日記
Posted at
2020/08/08 20:12:39