• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月29日

ダイミン2号 激撮される

ダイミン2号 激撮される はい、みなさんごきげんよう

今日は十三夜ですね。
在宅の仕事終えてウォーキングしたときに見上げた月が綺麗でしたよ。
って今日はカメラ取り出してないですが苦笑
もう10月もあと2日、日曜日は11月に突入、ほんと早いですよね。
今年もあと2ヶ月で終わりですよ、バタバタしちゃいますよ。

さて、いつものブログでは激撮ネタを紹介しているのですが、今日はダイミン2号が激撮されたので、その写真をご紹介
先日の36MTでツーリング途中でのローリングショット


どうです?
カッコ良くないですか?

いあ~、E36ってたしかにファミリーカーのセグメントだと思いますが、なかなかのイケメンではないですかね。
まぁ、自分で言うのもなんですが、世界一美しいクーペと言われてるBMW E24の6シリーズに負けず劣らずの美しさだと思ってますからね

そしてこんなダカールイエロー3台連なってるシーン
こりゃ惚れ惚れしちゃいますよ


968の頃からツーリングと言うとなぜかいつもトップを走ることになって、連なって走ってるシーンって実はほとんど見たことないんです。
こうして後ろから同じクルマが走ってるシーンを見て、そしてこんな激撮してもらえるなんて、36MTに参加してよかったです

と激撮されブログだけでは物足りませんから、大黒PAで激撮したクルマたち第一弾は国産車篇

いやいやいましたよ、これは嬉しいなぁ
この日は近くの都筑PAでピアッツァのオフ会があるので大黒に寄って都筑でしょうかね?
ピアッツァもなんとNAのJR130  XE用の純正アルミが決まってます
ドアミラーはオリジナルは黒ですが同色に塗られてますね。
ってNAと思ってますが、ターボモデルをエクステリアをNAヴァージョンに改造しているターボがいると以前聞いたことがあるけど、これはNAなのでしょうかね?
昨日、BS朝日で昭和のクルマを取り上げる番組があるのですが、いすゞスポーツの社長が取り上げられてましたが、いすゞ車がこうして走っていると本当に嬉しいですよ。


次ぎ次ぎと紹介しましょうかね

10ソアラは2.8GTです
ちょっとカスタマイズされてますが、もうノーマルモデルはほとんどないかなぁ?


スカイラインはもう旧車の定番、ケンメリ


おっ、S30フェアレディZはオバフェンつきですがGノーズではないかぁ


そしてこちらはカスタムされすぎちゃった?
セリカと610ブルーバードはSSS



私はノーマルなクルマが好きなのですが、昭和のクルマらしいと言えばらしいですよね笑
ここまでカスタマイズして維持されてるのもけっこう大変なんだろうなぁ

ん~、大黒はやっぱり楽しいですね!

最後にM3ダカイエの3ショット


さて今日の1曲はデーモン閣下ことデーモン小暮くんが歌う【フレンズ】
昭和の名曲の1つかな?


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2020/10/29 21:32:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年10月29日 23:20
こんばんは🌇
トンネルの写真かっこいいですね〜
この時代のBMWは控えめながらも
M3は張り出したリップスポイラーや
エアロミラー、サイドスカートなど
主張するところはしっかりデザインされてるところも
魅力的ですね。
コメントへの返答
2020年10月30日 21:00
こんばんは^^

ほんといい写真を撮ってもらいました。
こんな写真、こういう機会がないとなかなか撮れないですもんね。

正直、BMWのE30などはほんとオーソドックスなセダンってことでそれほど特徴もなかったけど、バブルで大ヒット
カッコイイというわけではなかったですけどね。
それがE36になってよりスマートになりましたよね。
M3で言うと、無骨で男前のE30から都会派に変身しましたが、でもエアロで「らしい」スタイル、M3の名に恥じないスポーティー感溢れますよね。

ほんとE36M3にしたよかったな、と思います^^
2020年10月29日 23:50
激撮されておめでとうございます

お宅の奥様の写真とはちょっとだけ違って

なかなか素敵です(笑)

だるまさん 昭和の旧車とは言えオーバーフェンダーカッコわりぃー!!
コメントへの返答
2020年10月30日 21:05
こんばんは^^

第一集合場所から参加してほんとよかったです。
これが個人で大黒に行っていたらこのような写真はなかったですもんね。

あはは、ってうちのつれあいはカメラは手には持ってますが、いつでも臨戦態勢ってわけではなく、私がアレ撮って!って言うてからカメラを構えるので、なかなかねぇ
クルマ半分な写真とかよ~っくありますからね笑

ミント号もこんな写真を撮って欲しかったなぁ
ツーリングでほんと先頭ばかりなんだもんあぁ

ほんと、旧車はスマートに乗ったほうがカッコイイと思うんですけど、それは私も年だからでしょうかね?
こういう美的センスは私にはないんですよねぇ^^;
2020年10月30日 7:40
おはようございます。
やはりテンション上がりますよね。激撮被写体、おめでとうございます。

E36の大きさとデザインは『これぞBMW』感があって、根強いのだと思います。スタイリッシュの無骨さの塩梅がスポーツ寄りですね。

ハジメちゃんのソアラ、旧車会の人気者でしょうね。オバフェンのセリカは筑波で観た記憶があります。結構速い車です。

フレンズが『ダダッ、ダダッ、ダダッ』というヘビメタ・リフになるとは(笑)。原曲の方が好きですけど、コレはコレで世界観ありますね。
コメントへの返答
2020年10月30日 21:31
こんばんは^^

luceさんはサーキットを走ってる素晴らしい写真がたくさんありますが、私はこんなローリングショットを撮っていただいたのは初めてでこれは嬉しかったです。
ミント号でもこんな写真欲しかったなぁ~笑

先日のブログにも書きましたが、最近のBMWはほんと肥えてきてしまって、スマートさに欠けてきてますもんね。
3シリーズで言えば、E21はちょっと別格な旧車なので除いて、E30以降で言うとやっぱりこのE36がベストなサイズ感だと思うんです。
ただのファミリーカーのセダン、クーペですがでも「おっ!」って見てしまうスタイリッシュな見栄えだと思います。

あら、このソアラ、お知り合いのソアラでしたか?
初期型の2.8GTが今でもこうして現役だなんて素敵です。
5M-Gの170ps 未体験ゾーンでした。
オバフェンセリカ、筑波を走っているんですか?
こんな大きすぎるようなオバフェンですが速いんですね、なんかオラオラ感出してますよね笑

順当にレベッカと思ったのですが、デーモン閣下のフレンズもこれはこれでデーモンの世界でいいかな、と思いました笑
2020年10月30日 8:16
まいどです~😄✋

三台ならび、カッコいいですやんか‼️
なかなか、見られないシーンですね😉
コメントへの返答
2020年10月30日 21:32
まいどっ!
こんばんは~

こんな写真、嬉しいですよね。
しかもダカールイエロー3台が連なって走ってるなんてこんな機会でなければないですもんね。

ほんといい写真をいただきましたよ。
2020年10月30日 11:07
カッコいいですねぇ!羨ましい!運転してるところを撮影してもらえる機会ってなかなかないですよね。

ソアラってアクアと並ぶと小さいですねぇ。びっくりしました。
コメントへの返答
2020年10月30日 21:37
こんばんは^^

この写真は本当にありがたいですよね。
自分のクルマが走ってるシーンなんてこんな機会でなければなかなか見られませんもんね。
今までのツーリングではほんといつも先頭だったのでこういうチャンスなかったもんなぁ
いい写真をいただきましたよ^^

ソアラ、2.8Lの3ナンバーですが、ボディは5ナンバー枠ですもんね。
この頃は3ナンバー専用ボディはなかったですもんね。
この頃のナローなボディがよかったですね!

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation