• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月14日

祝 ミント号 復活

祝 ミント号 復活 はい、みなさんごきげんよう^^

長いと思った夏休み9連休もとうとう明日の日曜日が最終日
ほんと休みは何日あってもあっという間に過ぎてしまうものですね。
しかもこの9連休の中盤以降は天気も悪く、出掛けることも出来ず、還暦の誕生日が来月なのでそれを祝って先日購入してもらったドラマ【ふぞろいの林檎たち】のⅠとⅡのDVD一気に見てますよ苦笑
83年と85年のドラマですが、ちょうど主人公の年齢が私と同い年の設定でドラマを作られているので余計に思い入れもあって、思い入れも深く懐かしくてね。
ただ、問題があってドラマはこのあとⅢとⅣまでシリーズ化されているのですが、TBSさんったらDVD化してるのってこのⅠとⅡだけ。
ⅢとⅣのDVDが発売されてないんですよ、しかも配信もないし、CSチャンネルでも再放送を探しているけど、まったくされる予定もないようで。
この続きが見られないってけっこうフラストレーションたまりますよね。
TBSに再放送をお願いするメールを送り続けるしかないですかね笑


さて、そんな夏休み中の出来事ですが、ダイミン2号M3Bの主治医の前を通りかかったときにふと見えたミントグリーンのクルマ
反対車線を走っていたので寄ることが出来なかったし、買い物帰りにつれあいも乗せていたので一旦帰宅して、それから友達にTEL
さっき前を通ったときにチラッと見えたんだけど、と言ったら笑いながらいやいや隠していたわけではなくまだ完成してなく細部に手を入れて完成したら連絡しようと思っていたと言うので、とりあえず見に行くから10分待っててと言って急いで主治医へ。





細部に手を入れると言っても
あとはストーンガードや細々として部分だけでほぼ完成品となってました。
話しを聞くと私がミント号を諦めざるを得なかったフレーム修正ですが、修理してみるとフレームは歪んでなく、リアの足を交換したなど、この修理では事故車にはならずにいけそうだとのことです。
後日査定委員に検査して貰って、事故車でないというお墨付きを貰えるような事を言ってました。
そのお墨付きをいただければミント号も世界中に事故車ではないと胸を張って言えるので嬉しい限りです。

それにしても私のところにあった時よりもボディも磨きが掛かってぴっかぴかのボディ
ホイールは17インチのカップホイールを持っていたというので黒く塗装して、リアウィングもミントグリーンの同色でペイント
いや~、見違えっちゃいましたよ。
私もリアウィングを同色ペイントしたかったけど、パステルカラーだと膨張しちゃうかな、黒いままのほうが引き締まっていいかなと思ってましたが、同色ペイントやっぱいいですね。

1年半の時間がかかりましたが、見事にミント号復活です。
世界的にも希少なMTの968がこの世に甦りました!!
新生ミント号、新しいオーナーの手許で第二のカーライフのページを開いてもらいたいものです。

ほんと甦らせてくれた友人に感謝です、ミント号との再会で涙零れるほど感激しました。

一緒にツーリングで走りたいなぁ~

さて今日の1曲は岡林信康さんの【復活の朝】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | 968ネタ | 日記
Posted at 2021/08/14 21:50:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年8月14日 22:02
凄いですね!めでたいです!
コメントへの返答
2021年8月14日 22:43
こんばんは^^

ありがとうございます^^
ほんと凄いです、甦らせてくれて感謝感謝です。
2021年8月14日 22:45
mintgさん こんばんは

ついにmintg号復活ですか

とは言えもうmintgさんの物ではないのですね

でもお友達が所有ならいつでもツーリングに行けますね

BMWとポルシェどっちが良いですか?
コメントへの返答
2021年8月14日 23:14
こんばんは^^

ありがとうございます☆
ほんと感謝、感激で涙零れちゃいました。
私のミント号ではなくなってしまいましたが、本当に信頼出来る友人が甦らせてくれて、こうしてまたミント号の姿を間近に見ることができたんですからね。
しかもナンバーはミント号と同じナンバーを希望ナンバーで取っていただき、ダイミン2号と同じナンバーで並んでましたよ笑

蓼科にも一度来てくれた友人なんです、先輩も覚えていらっしゃるか、中学生くらいのお嬢さんを連れて944でいらした方なんです。
また蓼科でも一緒に走りたいですね、ミント号の走る姿を見たことないので見てみたいです。

BMWとポ~シェですか?
BMWを乗って気づいたのですが、日本にはBMWって一杯走ってますよね。
モデル、クラスを違うけど、前後左右BMWに囲まれるようなこともありますからね、希少性からポ~シェがいいかなぁ
特に968は数少ないですもんね。
ってE36M3も今となってはかなり希少車ですけどね。
2021年8月15日 7:14
おはようございます。
復活のブログ、とても嬉しいです。おめでとうございます。

mint号にとっても素敵なオーナーに愛されて、きっと幸せだと思います。最高の形で引き継いでもらえてますよね。
リアタイヤ、かなり攻めた面合わせですね〜。かっこいいです!
コメントへの返答
2021年8月15日 11:39
おはようございます^^

ありがとうございます。
私の手許にあるわけではないのですが、友人がこうして引き継いでくれ復活させていただけたこと、本当に感謝感激です。
出来れば私のもとで丸30年を迎えたかったのですが、ミント号には本当に申し訳ないことをしてしまい。
でも、こうしてまた公道を走れることはありがたい限りです。

リアタイヤ、サイズを見てなかったですが、ノーマルなら17インチで255サイズですよね。
でも彼は944s2のリアも285を入れていたので、ミント号もでけっこう攻めてくるでしょうね。
私はノーマルのまま乗ってましたが、新しいミント号のスタイルも素晴らしいと思います^^

一緒にツーリングでその走る勇姿を見ることが楽しみです。
2021年8月15日 9:05
おはようございます♪

おめでとうございます🎉

Luceさんも書かれてますが
リアホイールの面合わせ に加えて
なんといってもリアフェンダーの張り出し具合が
素敵です😋
リアスポイラーの同色化もイケてますね😄

知り合いに乗って貰えるなら
いつでも会えるので
良かったですね。
コメントへの返答
2021年8月15日 11:46
おはようございます^^

ありがとうございます。
ほんとこんな素晴らしい姿に復活させてくれた友人に感謝感激です。

こちらの友人、いろいろなクルマをかなり攻めた感じで所有されているので、きっとミント号も私のときのノーマルと違い、新たなスタイルに生まれ変わっていくでしょうね。
タイヤもけっこう攻めてくるでしょうね。

リアスポ、私も塗ってみたかったのですが、こんなにイケテルなら早くやっておけばよかったなぁ

これからは一緒に走る機会があれば今まで見ることが出来なかったミント号の走る勇姿を見られるのでそれが楽しみです^^

ダカイエとミントグリーンが並んでいたら映えますよね^^
2021年8月18日 12:41
まいどです~😄✋
おおーっ、おめでとうございます!!
復活したのですね!
泣きそう(笑)
コメントへの返答
2021年8月18日 20:43
まいどっ!
こんばんは~^^

はい、友人に引き継いでもらって復活を遂げました。
これからは友人の許で新たなページが始まりますが、ほんと復活出来てよかったです。
あのまま海外に売られてしまうよりも国内でミント号が走ってくれると思うとほんと涙ものですよね。

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation