• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月23日

ぷちっと久しぶりな辰巳珈琲店

ぷちっと久しぶりな辰巳珈琲店 はい、みなさんごきげんよう^^

今日、勤労感謝の日、昨日の雨も止んで天気も上々
昨日、968の友達と電話で辰巳行く?ってなって、TwitterでBMW E36のお友達も誘って、辰巳珈琲店でプチオフとなりました。
お昼頃にということで家を11時に出たら、11時30分にはついてしまい、一番乗り
ということで、さっそくいつものミル挽き珈琲でキリマンジャロのジャンボカップ



ゆっくりと珈琲を飲んでいると、続々と友達のクルマが到着です。
今日は到着順にE36 320


E36 M3B


ポ~シェ968


のお友達でプチオフです。
968のお友達とは先日のEPMでお会いしましたが、E36のお友達は先月のE36ミーティング以来、1ヶ月ぶりの再会ですが、これからも時間あるときに辰巳珈琲店でクルマのお友達と集まれるといいです。



今日は思った以上に暖かく、半袖のアロハでちょうどいい感じでしたね。
これから寒くなると思うとちょっと気持ちも凹みますが、冬でもこのくらいの気温だったらいいのにね笑

今日の辰巳珈琲店はなかなか素敵なお客様が集まってましたので、2~3回に分けてブログに書きますね。

まずはE36の大先輩、BMW E9 3.0CSiのご来店です。




3.0CSのツインキャブからインジェクションに変更して、71年?でしたっけ、この時代に210ps 27.2kg-mのスペックから最高速220km/hオーバーというさすが、アウトバーンの国。西ドイツのクルマという性能
そして何よりこの美しいクーペ、前後とも逆スラントのデザインがまたね、ほんとカッコイイ!!
E24 6シリーズのクーペが世界で最も美しいクーペと言われてますが、そのお兄さん的なE9 3.0CSも実に美しいクーペだと思います。
まぁ、E36 M3もこの流れの美しさを誇るクーペだと思いますが笑

この3.0CSiのオーナーから声を掛けられ、なんとももクロファンでもあるとのことで、嬉しいぢゃないですか笑
そしてなんとみんカラで私のIDを見つけていただいたようで、フォローもいただきみん友にもなることが出来、この趣味に世界の狭さ、新しい出逢いに感謝ですよね。

そして今日の目玉、これは私の激撮ブログでも以前激撮したことあったかなぁ、たしかターボⅡは激撮したことありますが、GTターボはなかったような、、、





ルノー5 GTターボ
懐かしいですよね。
84年デビューかな?
クルマから若い人たちが降りてきて、なんと初心者マーク!!
初心者マークなの?と聞いたらはい18才ですって、あーらびっくり!!
この若さでよくGTターボを選ぶね、と聞いたら、お父さんが乗っていたのを引き継いだとのこと。
親子でクルマを引き継いでくれるって、本当に羨ましいです。
こういうクルマ好きな若者が増えてくれると嬉しいですけどね。
維持するのは大変だとは思うけど、これだけ上出来なルノー5GTターボ、いつまでも大切に乗り続けて欲しいものです。
シートのブルーはボディカラーに合わせて張り替えた戸のことですが、フラン車らしくなかなか素敵なセンスですね。

今日はこの2台のご紹介ですが、ほんと辰巳珈琲店には素敵なクルマがご来店いただけますね。

さて今日の1曲は秋らしい曲でシグナルの【20歳のめぐり逢い】
美しいメロディラインのフォークソングです。


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
次は後篇で~っす。
ブログ一覧 | オフ会ネタ | 日記
Posted at 2021/11/23 22:05:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年11月23日 22:59
こんばんは

土日以外は久しぶりですね

辰巳珈琲店も常連さんが多いのでしょうか?

今度バレーボールでこちら方面にお越しの節は是非我が家の珈琲
も飲みに来てください!
コメントへの返答
2021年11月24日 20:56
こんばんは^^

はい、このルノー5GTターボを週末までブログに書くのを待てなくすぐにうpしちゃいました。

また3.0CSiもこのオーナーさんにフォローいただいたので、その日のうちにご挨拶のブログを書き上げねば、と。

辰巳珈琲店、またマナーのよくないスパカの常連さんたちもいましたが、けっこうみなさんここでお話もされているので、常連さんが多いかも、ですね。
私は多くてもひと月に1度も行ってないので、まだまだですが^^;

去年からバレーボールの遠征も出来てなく、バレーを生で見たい衝動に駆られますね。

先輩とも珈琲飲みながらクルマ談義したいものですね!
春になったら蓼科で美味しい珈琲飲みましょう^^
2021年11月23日 23:09
こんばんは♪

既に辰巳珈琲店
あげてらしたのですね😄

BMW E9 3.0CSi
逆スラントノーズといい
伸びやかなフォルムといい
素敵です♪

この当時のクルマはピラーが細くて
エレガントな感じがします😄

ルノーサンクも良いですね。
実はハッチバックなクルマ大好きなんです。
特にコンパクトな欧州車🚙

アロハで大丈夫だったんですね😄
コチラのお山は寒くなりました😱

コメントへの返答
2021年11月24日 21:03
こんばんは^^

はい、ちょっとルノー5GTターボでワクワクしちゃったので、速攻でブログにうpしちゃいました。
コンパクトなハッチバックはお好きでしたか?
ルノー5が現役の頃、日本でもボーイズレーサーというカテゴリーでカローラFXやミラージュ、ファミリアなどなどこの手のコンパクトなホットハッチが多かったですよね。
軽くて扱いやすくて楽しいですよね。

そに対してBMW E9 3.0CSiは上級なクーペとして繊細なデザイン、逆スラントノーズのスタイルと惚れ惚れしちゃいますよね。
クルマを褒める言葉では「エレガント」というのが最上級の褒め言葉だと思いますが、まさしくそのエレガントという表現がぴったりなクルマですよね。
同じBMWでも中途半端に古いE36も早くこのクラスまでの古さになってエレガントだね、って言われるようになりたいです。

昨日はそんなに寒くなくアロハで十分でした^^
お山だとやはり寒くなってきますね。
風邪などひかないようにお気を付け下さいね!
2021年11月23日 23:14
ルノー5最高ですね。お父様から引き継いだっていうストーリーも素晴らしく羨ましいし、18歳で辰巳まで左ハンドルマニュアルで来てしまうというのも嬉しい話です。 ドアポケットに入っているLe Carっていう本?マニュアル?もおしゃれだし、アクセルペダルが逆L字型になっていてヒールアンドトゥをやりやすくしてあるのも格好いいです。いいなぁ。。
コメントへの返答
2021年11月24日 21:08
こんばんは^^

ルノー5,ほんとDaizoさんにも見ていただけたら、と残念でした。
ずいぶんと若いドライバーさんだなと思ったら、話してみたら18才!!
その年齢でなぜにGTターボ?と思いますよね。
お父様から引き継がれたなんて本当に羨ましい限りですよ。
私の息子は免許すら取得してないのでね。
今の若い人は免許も取得してもAT限定の人が多いのに、このMTを駆使して首都高を走ってくる、しかも初心者マークで、ですからね。
このままエンスーに育ってくれると嬉しいですよね。
ってエンスーももう死語ですよね苦笑

ルノー5の本もほんとシャレオツですよね!
また次回もいいクルマがいましたので、お楽しみに^^
2021年11月23日 23:18
こんばんは。
今日はありがとうございました。
諸々、奇遇ですねw
また宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2021年11月24日 21:12
こんばんは^^

コメントありがとうございます。
こちらこそ昨日はありがとうございました。

ほんといろいろと奇遇なことが多く、びっくりです。
なんか世間は狭いものだな、と思っちゃいました。
Twitterであのツイートをごらんいただいてたなんて、もうそれだけでびっくりなのに、その他にも共通な話題がいろいろありそうですもんね。
これからもよろしくお願いいたします。

来年の桜、一緒に見られたらいいですね!
2021年11月24日 12:46
こんにちは。お疲れ様です。

辰巳はやはりオシャレさんが集うのですねぇ(笑)
18歳で左ハン&マニュアルとは、素晴らしいですよねぇ。。。

20歳のめぐり逢い。。。初めて聴きました。美しい歌声ですね。。。
出演している女優さんも、好みのタイプであります(笑)(笑)
コメントへの返答
2021年11月24日 21:16
こんばんは^^

辰巳はほんといろいろなクルマがご来店されます。
私のように中途半端に古いクルマが一番好くないかも?笑
けっこう旧車、もちろん国産のクルマも多くご来店されます。
以前のブログでは白いNAのDR30もいらっしゃいましたしね。

ルノー5GTターボの登場にはほんとびっくり!!しました。
もう何十年ぶり?ってほど見てなかったので。
それで降りてきたのが18才の初心者さらにびっくり!!でした。
こういう若者がもっともっと増えてくれるといいですけどね。

シグナルの20才のめぐり逢い、なかなか素敵な歌でしょ?
歌声もメロディーラインもきれいですし、なんといっても女優さんも!!笑
2021年11月24日 16:26
こんにちは。

いいですね〜。私も行きたかった。968二台並んだら壮観だったでしょうね。(パーツ入手で奔走してました)

何とか年内に一緒に珈琲飲めるように頑張ります。
コメントへの返答
2021年11月24日 21:20
こんばんは^^

前日に急に決まったことなのですが、祝日だしluceさんいかがかな、と思ったのですが、ブログを拝見してそれどころではないな、とお声掛けるのを見送りました。

968の友人にluceさんをご紹介したいな、と思っているのですが、なかなか機会に恵まれず、、、

12月にまた行けるといいですけどね。
もしおいでになられるような時がありましたらお声掛けお願いします^^
2021年11月25日 0:12
シュペール5GTターボは箱根の峠で一度だけ運転した事あります!欲しい!
乗り心地は今のルーテシアよりしっとりしてるのがもう!
ただキャブ車なのでかぶりやすいってのがあってちょっと面倒かな?なんて思ったりした記憶があります。
コメントへの返答
2021年11月25日 21:28
こんばんは^^

あら、これ運転してことあるの?
軽くて小気味よい走りをしてくれそうだよね。
ルーテシアRSのお兄さんだもんね、考えようによっては。

ってそうかぁ、これはキャブ仕様なのね、GTターボは1.6Lかと思っていたら1.4LのOHVだったかぁ
でも、楽しそう!!
エンスーの杜に136万で1台あるね。
ん~、たしかにいいよね、黒だから黄色に塗っちゃおっかな笑

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation