• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月15日

激撮 アルシオーネSVX

激撮 アルシオーネSVX はい、みなさんごきげんよう^^

今日は1月15日
朝、起きたときに衝撃のニュースがありました。
YMOの高橋幸宏さんがご逝去されたと。
坂本教授のお身体を心配しておりましたが、幸宏さんがこんな闘病されていたとは。
まだ70才という若さで逝かれてしまって、もう二度と生でYMOの演奏を聴くことが出来ないと思うと、同じ世代を生きてきた者として残念でなりません。
心より哀悼の意を表します。
70年間、おつかれさまでした。

今日はうちの地元での縁日。
夏と冬の年間4日間だけ行われる縁日ですが、この縁日が毎年の楽しみでね。


コロナ前はこの道の両側にびっしりと屋台が並んでいたのですが、コロナ以降は屋台も減ってしまって、今年は片側だけにお店が並んでました。
縁日のお目当ては。このチープな1枚200円のお好み焼き





令和のこの時代にこんな昭和の名残のようなお好み焼きが存在するなんてありがたいものです。
写真はソーセージですが、これと紅ショウガの2枚を今夜の晩ご飯でいただきましたが、ほんとチープで素朴な美味しさ、下町らしいでしょ^^

あとはシャーピンと今川焼きのチーズを購入、子供の頃から縁日やお祭り、盆踊りとかほんとワクワクして楽しみにしてましたが、還暦すぎてもまったくかわりません笑



次は7月の縁日が楽しみです。
ってそうだ、そう言えば来週は初大師の縁日もあるから、ちょっと行ってこようかな。

さて、今日の激撮ネタですが、昨日ダイミン2号M3Bで走っているときに見かけたアルシオーネSVX


ワインレッドの落ち着いたカラーリング、しかもめっちゃきれいではないですか。
SVXも久しぶりに会えました。
しかもほんとこのワインレッドが素敵です。
先代アルシオーネからSVXへモデルチェンジして、ジウジアーロのデザイン、3.3L水平対向6気筒エンジンから240psを発揮してますが、このクルマはパワーを売りにしてガンガン走るタイプではなく、余裕のエンジンパワーでクルージングするという感じでしょうかね。
3.3Lという排気量はこのクルマの性格ではNAのフィーリングが合うとのことで3Lオーバーな排気量になったようです。
ほんと大人のパーソナルクーペという言葉が似合うクルマですよね。
でも残念なのはその性格上、トランスミッションはMTは存在してなく4ATのみとのこと。
MT好きからするとATだと運転してるときも手持ち無沙汰になってしまいそう笑

で、このSVX,何故かこのあと車線変更を繰り返し私の左横についたと思ったら、なんとお友達でした笑
つれあいがSVXを見たときにこっちに会釈してるみたいだよ、知り合いぢゃないの?って言ってましたが、SVXを所有する友達いないよと話していたのですが、なんと本当に友達でまたびっくり!!
私も窓を開けこのクルマも買ったの?と話しかけると2年ほど眠らせていたんだとのこと、いったいこの人は何台所有しているんだか。
でも、あれほどクルマはマニュアルでなきゃ、と言う御仁なのにATを運転してるとは笑
たまに他のAT車を乗っているのを見ると、あれペダル1つ足りなくね?ってからかってあげるのですが、またこんどゆっくり会ったら言ってあげないと、ですね笑

アルシオーネSVXもマニア受けはすると思うのですが、一般にはヒットというわけにもいかなかったようで、91年デビューで96年には販売終了という短命で終わってしまったモデルですが、いまなお色褪せない大人のクーペですよね。
山道を攻めて走るのは苦手でしょうけど、高速道路をビューンと長距離移動するには最適な1台ではないでしょうかね。


そして、以前にもご紹介した女性が操るシルバーのBMW Z3ですが以前激撮した場所とまったく同じ場所で遭遇しちゃいました。



地元ナンバーのクルマならそういう偶然もあるかと思うのですが、ナンバーは地元ではなくお隣の県のナンバー、その偶然ってそうそうないですよね?
Z3ロードスターならけっこう安く手にはいりそうなので、オープンカーの候補としてもいいかも、ですね。
でもMロードスターになると台数も少ないし、E36M3が2台買えるだろ、って金額で販売されてるようで、びっくり!!な価格
安いZ3ロードスターを購入してダカールイエローに塗っちゃうのもいいかも、ですね笑


さて、今日の1曲は高橋幸宏さんを偲んで、幸宏さんが残してくれた名曲【ライディーン】を
このドラムを永遠に残したいものです。


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2023/01/15 20:42:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2023年1月15日 21:56
mintgさん こんばんは

昭和の屋台いいですね 最近の屋台は訳の分からないような物

売ってますからね このチープで素朴な美味しさのお好み焼きは

食べてみたいですね

アルシオーネ日本の旧車でもし買うなら

多分このアルシオーネになるでしょうね

ちょっと前にNETで見てたら走行の少ないアルシオーネが結構手ごろな値段で出てたんですよね

SLC買わなきゃそっちに行ってたかもと思ってます

YMOの高橋さん残念ですね70歳なんて私にとってはすぐそこです

私ももう少し生きて世の中に何か貢献しなくては
コメントへの返答
2023年1月15日 22:08
こんばんは^^

そうなんですよね、最近の屋台って次々と新作の商品が並んでそれはいったい何?ってのもが多いですもんね。
それに引き替えこの200円のお好み焼き、いいでしょ^^
これがほんとただのうどん粉焼いて、ソーセージやしょうがを乗せるだけ。
キャベツもなにもないんですけど、これがまたチープで素朴で美味しいんです。
いかにも下町って感じしますでしょ?
次回7月15日、16日が夏の縁日なので東京に遊びに来られるならこの日にいかが?

アルシオーネSVX、シニアになって乗ると絵になりそうですよね。
って先輩に屋根のついてるクルマだと想像できませんが、この手のモデルもたまにはよいかも?ですね。
このモデルだと荒く使われてるクルマも少ないと思うので、旧車でも乗りやすいかも?ですね。

YMOの高橋幸宏さん、70才だなんてまだまだ若すぎですよね。
坂本龍一さんも闘病されているので、心配ではありますが、幸宏さんが70才で逝ってしまうとは思いもよらないことでしたのでただただ驚きでした。

先輩は100才までしっかり元気に過ごされて世の中にたくさん貢献してくださいね!
2023年1月16日 0:45
なのでSVXの中身をインプレッサのSTiにしたいんですよねぇ🤣
コメントへの返答
2023年1月16日 22:29
こんばんは^^

えっ、SVXとインプのSTiってそういう関係なの?

ってインプのSTiって過激なモデルだと思っていたけど、SVXというともっと大人しいクールなモデルなのかしら?
2023年1月16日 9:15
おはようございます。
アルシオーネ、デザインは日本日本離れしていてクールですよね。そういえば忘れてましたが水平対向エンジンだったんですよね。FRのFlat6って憧れますね。

縁日、コロナ以降減ってますけど風物詩は無くならないで欲しいです。的屋さんも減ってるんでしょうけど、今年の夏は賑わって欲しいものです。
コメントへの返答
2023年1月16日 22:35
こんばんは^^

アルシオーネって先代もこのSVXもどちらも日本離れした独特のデザインでしたよね。
とくにSVXはジウジアーロのデザインということで特にそんなイメージも感じますよね。

そーなんですよ、スバルですからお得意の水平対向エンジン、ときに先代アルシオーネの2.7LモデルとこのSVXは水平対向6気筒
FRの水平対向6気筒って言うとスバル独特でしょうか?
SVXはそのクルマの性格上NAのフィーリングがよいということで、当時日本ではまずは過給器付きが当たり前な時代でしたが、あえて3Lオーバーの排気量でのNAエンジンを選択というのも拘りを感じますね。

ほんとですね、東京では夏の風物詩の朝顔市、ほおずき市がずっと中止になっているので、今年こそは再開して賑わいも戻って欲しいですが、今の第8波というのがまたやっかいですよね。
江戸に祭りはつきものなんですけどねぇ
2023年1月17日 0:36
混乱させてごめんなさい、SVXのボディと内装はそのままにインプレッサのエンジンとトランスミッションを載せたいなぁ移植したいなぁという願望です。
コメントへの返答
2023年1月17日 12:37
こんにちは😄

あー、ごめんごめん、そういうことね、くまちゃがこうしたいってことだったのね、読み違えてました、ごめんなさい🙇‍♀️💦💦

SVXの大人のイメージでひとたび鞭をいれたら猛然とダッシュして獲物をあっという間にロックオンですね🥰👌

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation