• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月05日

結婚記念日とメロンケーキ 

結婚記念日とメロンケーキ  はい、みなさんごきげんよう^^

今日は10月5日ですが、昨日の10月4日は実は38回目の結婚式記念日。
入籍は新婚旅行から帰ってきてからなので、どちらが本当の結婚記念日と言えばいいのかわからないので、間違いなく言えるのは10月4日は結婚式記念日。
まぁ、実際は結婚式が=結婚だと思うので、結婚記念日と言って間違いないのですけどね。
しかし38回目とは自分も年をとるわけですよね。
金婚式まではあと12年となるとさすがにそこまで2人で生きていられるかわかりませんけど、お互いに還暦を過ぎてまで一緒に暮らして来られたのは感謝ばかり。
こんなしょーもない男をよくぞ見捨てないでくれたものかと、、、苦笑

と私の結婚記念日でもありますが、みんからでお世話になってるムッシュ先輩も同じ結婚記念日なのでムッシュ先輩もおめでとうございます!!

ということで、今日はお祝いでニューオータニでお食事。
というか食事がメインではなく、ニューオータニのメロンケーキを食べたいと以前からつれあいが言っていたので、メインはメロンショートケーキを食べにですが。
ニューオータニと言ってもメロンショートが食べられるのはSATSUKIと言うカフェダイニングのカジュアルなレストラン
メロンケーキがメニューに入ってるコース料理があって、それを注文すれば席を予約出来るというので、数日前に予約したのですが、そのコース料理がヤバかったです。
メニューを見るとコースと言ってもフレンチのフルコースではなく、下町の洋食屋のようなメニュー、これなら楽勝と思ったのです。




前菜のサラダはシーザーサラダ


スープはオニオングラタンスープ


で、メインは私は海老フライと蟹クリームコロッケ、つれあいは真鯛のカルパッチョ



このくらいなら楽勝と思ったのですよ。
あとは目的のメロンショートケーキ、何やら新作のようで新エクストラスーパーメロンショートケーキ とメニューに記載されてました。
なんと1日限定20個なんですって。
しかもこの1ピースで4320円!!

珈琲と一緒に


ケーキのアップで


このケーキがもうね、ショートケーキなのに大きいんですよ
もう半分も食べたら胃が破裂しそうなほど、KO寸前でした。
なんとか珈琲を飲みながら流し込むようにして食べましたが、このコースでお腹が破裂しそうになるなんて、自分も情けないものです。
普通のケーキならホールで買えるお値段ですから、残すともったいないという貧乏根性丸出しでね笑

残念だったのは雨で日本庭園を散歩出来ずに庭園出入り口からチラッと眺めただけ。
お腹も破裂しそうだったので、少し腹ごなしで散歩したかったですけどね。


あと何回10月4日を迎えることが出来るかわかりませんが、こうしてこれからも1年、1年積み重ねていけたらいいと思う次第ですね。

さて、今日の激撮ネタは、これはまた久しく見ていなかった、ムッシュ先輩を思い出させる1台
初代アウディTTロードスター



1.8Lの直4DOHC5バルブターボエンジンは4WDのQuattroだと225psでFFモデルだと180psだったとのことですが、このFFでもキビキビとした走りで、968で初の蓼科ツーリングのときにアウディTTのグループもいたのですが、白樺湖から蓼科へ抜けるビーナスラインで軽く付いて行こうと思ったら、なんと速い速いっ!
ターボと言っても1.8Lだし、なんて甘く見ていたら恐ろしTTでした

そうそう、カレンダーは10月になったばかりですが、ニューオータニの花屋さんはクリスマスでしたよ笑



さて、今日の1曲は吉田拓郎さんの【結婚しようよ】


それでは次のブログまでごきげんよう^^

今月もよろしくお願いしま~っす
ブログ一覧 | B級グルメ? | 日記
Posted at 2024/10/05 22:18:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

群馬へのグルメ旅
MUKEさん

私のボーナスは、コレでした⁉️
mimori431さん

ファミマの新商品(菓子パン)
JINJIN-Styleさん

今日は誕生日ってことで
くわ.さん

いがいメロンパン
ちくわぶのもとさん

メロンができています
やまと23Tさん

この記事へのコメント

2024年10月6日 6:36
こんにちは。お疲れ様です。

38回目の結婚記念日、誠におめでとうございます。
これからも、素敵な思い出を重ねていって下さいね。。。
ニュオータニでのイベント、素晴らしいです。

私も最近食べられる量は減りましたよ。。。。。
先日トンカツ屋さんで、大、中、小、選べるお見で、
中、をオーダーしました、、、楽勝と思いきや、結構苦しくなりましたし。。。。。(笑)(笑)  こういった時に年齢を感じちゃいます(笑)

初代TT、イイですよねぇ(笑)何度か運転した事ありますが、
ハンドルを入れた時の動きが、とっても好みの感じでした。
デザインも、今見ても素敵ですしね。
メンテがリーズナブルであれは、ちょっと欲しい一台かも?(笑)

では、楽しい日曜日をお過ごしくださいね。。。
コメントへの返答
2024年10月6日 8:34
らきあさん

おはようございます^^

ありがとうございます。
38回ですからほんと年を取りますよね。
しかしこの年までこのしょーもない男を見捨てないでいてくれたことに感謝の日々です。

いつもなら近所のイタリアンのお店に行っているのですが、今年はこのメロンショートケーキが食べたいというので、場所を変えて楽しんできました。
でも、ほんとお腹が一番年を感じてしまったように、最初は楽勝なメニューと思っていたのですが、完全に白旗でした。
でも、残すのも気が引けるのでがんばって食べましたが、ほんと胃袋が破裂寸前でした、あー情けないっす。

初代TTもなかなか見る機会がなくなってしましましたね。
ロードスターならオープンエアを楽しめるってとこもいいですね。
デザインもほんと独特で斬新でしたよね。
たしかになんだかんだで20年以上前のデビューなので、ネオクラ車になりますから、メンテナンスについては心配ですよね。
オープンカーを購入することが出来ればその候補にもしたい1台ですね^^

天気はイマイチですがよい日曜日をおすごしくださいね^^
2024年10月6日 10:13
おはようございます。

結婚記念日おめでとうございます。
ニューオータニももう少し秋になれば庭園が綺麗ですよね。最近は紀尾井町ガーデンテラスの洋館側からニューオータニの新館周辺まで歩くのが好きだったりします。

メロンケーキは初めて知りましたが、お値段もびっくり&サイズもびっくりですね。それでも人気商品なんでしょうね〜。

アウディTTは初代から作りが良かったんですよねー。私のbeetle RSIにもパーツ流用されてますけど、なかなかに鋭いモデルだったと思います。
ただ、4wdだと制御関係の部品が廃盤になってたりしますので、維持は少し大変かもしれません。
コメントへの返答
2024年10月6日 19:49
luceさん
こんばんは^^

ありがとうございます^^
38回も結婚記念日を迎えてしまいましたが、あと何回迎えられるのか、が問題です笑

ニューオータニ、ほんと日本庭園を散策できなかったのが残念でした。
そうですね、秋が深まってくれば木々も色づいていい感じになりますよね。
紀尾井町も静かな街ですので、歩くのもいいですね。
ただ夜は街灯も少なくちょっと暗くて雨の日のクルマの運転は気をつけないと、ですね。

メロンケーキは以前からつれあいが食べたいと言っていたのですが、なかなか機会がなくて今回コース料理で予約すれば限定20個のケーキでもちゃんと確保してくれるということがわかったので、予約して行ってきました。
ほんとショートケーキにしては大きいので、これの半分にして半額にして欲しいです笑
ほんとお腹が破裂寸前でしたよ。このくらいでも破裂寸前って言うのも食が細くなってしまったと実感しちゃいますね。

アウディTT、いいですよね。
ミツワがアウディのクルマも売ってる時期があって、ちょうどTTが出たばかりの頃に、六本木のショールームで見たのですが、いい造りしてました。
走りもほんと蓼科で追いつかないほどキビキビ走っていたので、驚きでした。
軽く追いついてやろう、なんて思ったのですけどね。

やはり部品関係は厳しいですか?
今は昔に比べるとクルマの年齢も高くなってきてるので、部品供給もがんばって欲しいですよねぇ

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation