• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月15日

【教えて!唐揚げ先生!】第4回 動画の分割ぅ~(ムービーメーカー編)

こんばんは 唐揚げです。

表題の件、暫く間が空いてしまい、申し訳ありませんm(_ _)m

前回は、ムービーメーカーを使った動画の合体を行いました。

あっ、liveムービーメーカーのバージョンも作成しましたので、liveムービーメーカーの方はコチラをご覧ください。

では、今日は動画の分割について説明します。

題材となる動画は↓です。



これは、先日の唐揚げプロジェクト#5でガンダムを見てきた時に撮影したものです。

この動画を↓のようにします。



何が変わったのかわかりました?

実は冒頭の25秒をカットしたんです。
演出が盛り上がるまでの部分がじれったいからねwww

こんなこと良くありませんか?

打ち上げ花火を撮影したが、打ち上がるまでの無駄な時間をカットしたい。

走行会で、ピットで再生ボタンを押したが、コースになかなか合流出来ず、合流するまでの無駄な時間をカットしたい。

こんな時、動画の分割が有効です。

それでは説明していきます。

まずは動画を取り込み、その動画を確認用モニターで再生します。


(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)

そして、分割したいところで再生を止め、分割ボタンを押します。


(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)

すると、動画が2つになり、前者は25秒、後者は1分5秒の動画になります。


(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)

ちなみにこの時、大元のファイルに対しては分割はされていないので安心して下さい♪

あと、後者の動画を今説明した方法でさらに分割することも可能です。

あとは後者の動画をムービーとして発行すれば終わりです。
簡単でしょ?

liveムービーメーカーの方はコチラをご覧ください。

iMovieだと

失敗したシーンやお気に入りのシーンがひと目でわかるようにするには
(失敗したシーンが表示されないようにする の部分)

が参考になると思われます。

次回は音楽を付けるのをやります♪

えっ?普通にガンダムの動画だせって?

じゃあ、おまけ

ブログ一覧 | ティップス | パソコン/インターネット
Posted at 2011/01/15 18:34:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年1月15日 19:18
ガンダム動画先をこされてしましましたね(爆)

ハイビジョンムービーをどう編集しよう・・・
初心みなことを先ほど思い出しました(涙)
最悪×15倍速同様かな~
コメントへの返答
2011年1月15日 21:41
あれ?

動画も撮っていらっしゃったんですか?

ワタシ、てっきり写真だけかと思ってました(^^;)

じゃあ、楽しみにしてますよ~w
2011年1月15日 19:57
よ、よし・・・。頑張れオレ~!!(爆

ていうか、このガンダム動くんですね!?

雨の日も風の日も、いっつもこんな感じなんですか?
恐るべし、ニホンノココロ!!
コメントへの返答
2011年1月15日 21:42
別に、無理して実践しなくてもいいと思うよ。

実際にやり方を見て、「難しい、ワタシには無理だ」って判断するのもアリだと思うし・・・

ガンダムは動きますよ。
アタマだけですけどねw
2011年1月15日 22:26
しかし?ガンダム凄いねぇ~ そのうちホントに乗れる様になりそー(笑)

ワタシはヤッパリ?ムービーメーカーに動画が取り込めない・・・(笑)
また、暇みてやってみますー凹
コメントへの返答
2011年1月15日 23:25
乗れるようになったら、ロドからガンダムへ乗り換えますか(爆)

了解です。ゆっくりやってみて下さい。

ってか、東京行く用あれば、おじゃまするんですけどね(冗談)
2011年1月16日 8:45
唐揚げ先生、ありがとうございます^^

先般からムービーメーカーをずっと弄って
いたんですが、この機能は気付かない
ダメなアテクシ…(笑)

続きもよろしくお願いします^^;
コメントへの返答
2011年1月16日 12:35
いえいえ、どういたしまして。

ワタシは適当にボタンを押してしまったので、「動画がバラバラになってしまった(゚-゚;)」って感じで慌てふためいておりました(爆)
2011年1月16日 22:06
なるほどなるほど・・・
こうして余分な部分を省いていくんですねc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

けっこうPCに最初から入ってるアプリケーションって使おうとしないこと多いですが・・・
実際、意外と使いやすくて便利ですね!
唐揚げさんに解説していただかなければ気づくこともできなかったです(;´∀`)
コメントへの返答
2011年1月16日 22:08
>けっこうPCに最初から入ってるアプリケーションって使おうとしないこと多いですが・・・

ワタシが思うに、まずはPCに最初から入ってるものを使って、それで不満とか使いにくいとかそういう事があれば、別にアプリを買えばいいと思うんだよね!?

高いアプリ買って、使い方がわかりませんでした。。。って感じじゃシャレにならないからね!?

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation