• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

ハンディキャップ用の駐車スペース

ハンディキャップ用の駐車スペース いつも行くスーパーのハンディキャップ用の駐車スペースに駐車したのは中年の女性。
車にはハンディキャップのステッカーは貼ってないし、車内に車椅子なども見かけない。
地下の駐車場からスタスタと階段を登って行く。
どう見ても健常者だ。

ハンディキャップ(障がい者)には
肢体不自由
脳原性運動機能障害
内部障害(心臓や、腎臓などの内臓機能障害)
視覚障害
高齢者(要介護者)
があり、外見だけでは障がいの有無がわからないことがある。

しかしながら、今回のケースはハンディキャップ用の駐車スペースと知りながら健常者が確信的に駐車した様子だったので

「失礼ですが、どこかお悪いのですか?」 と尋ねた。

「どこも悪くありません」 という。

「あそこはハンディキャップ用の駐車スペースですよ」 というと、

「あ、そうですか」 という返事を聞いて,

つい、直感的に

「あぁ、頭が悪いのですね」 と言ってしまったら、睨まれた(苦笑)
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2015/10/28 10:25:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2015年10月28日 10:31
困った人がいるもんですよね。

以前、派手な赤のM3がスーパーの障がい者スペースに止まったので見ていたら、運転者の方が車いすを器用に取り出して乗り移って買い物に行かれました。

障がい者=福祉車両というのも偏見かな?と、感心しました。
コメントへの返答
2015年10月28日 10:41
灸太郎くん、こんにちは

ハンディキャップ用の駐車スペースは車椅子を展開して乗り降りすることが容易なように両側のスペースがゆったりと確保されていますね。

障がい者でもパラリンピックで活躍したり、最近ではモータースポーツで活躍しておられる方がありますね。
2015年10月28日 11:09
お初です~♪

スカッとさせられました
( ☆∀☆)
自分も、
度胸があれば言ってやりたい~。
コメントへの返答
2015年10月28日 17:39
笑い人さん、こんにちは

昔から黙っていられない性格で・・・・(苦笑)
2015年10月28日 12:28
コメント失礼します~

専門学校時代に、右手薬指が曲がらず、障がい者手帳を持っている恩師がいましたが、
「このくらいのコトでは日常生活には殆ど困らないし、これでわざわざ障がい者スペースに駐車したらもっと困ってる人が使えない。それにどう見ても私は健常者扱いだよ(笑)」
と言ってたことがありました。それ以来、単純な見た目だけでは障がい者か健常者かの判別は難しいと思いましたが…

旧車王国さまの行動には頭が下がります。 ただ、その一言で余計なトラブルに発展しないことを祈るばかりですが…(^^;
コメントへの返答
2015年10月28日 17:42
ダイヅさん、おひさしぶり~

外見的に障がい者か健常者が分からないので、このようなおバカな結末になりました(笑)

相手を見て言わないといけませんね。

下手をしたら、殴られたり、刺されたり・・・・なんてことに。(苦笑)
2015年10月28日 12:30
アハハ(*≧∀≦*)
流石のオチですね~(*´∀`)
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆パチパチ
コメントへの返答
2015年10月28日 17:46
笙さん、お久しぶり~

子供のころから余計なことを言う性格で、授業中にヤジをいれるので授業がやり難いと先生が親に言いつけていました(笑)

サラリーマン時代にもクチが災いして・・・・(苦笑)
2015年10月28日 13:09
ワスィには優しくしてくらはいね🎵(笑)
コメントへの返答
2015年10月28日 17:50
ビーフラットさん、まいど~

あっ、全く意識してなかった。

やさしくさせていただきまする。 (笑)
2015年10月28日 13:25
こんにちは、

本当のことを言ったのに睨むなんて、
やっぱり頭の悪い人だったんですね!
コメントへの返答
2015年10月28日 17:52
すもーるとーくさん、こんにちは

昔から本音で、何でも言ってしまうので、口が災いして大成できませんでした(苦笑)

そんな私も、頭の悪いクチです。(苦笑)
2015年10月28日 13:29
↑ダイヅさんおっしゃるように、一律に障がい者か否か(手帳の有無)などで線引きするより、例えば体調の悪い方やけが人など、手帳を持っていない方でも遠慮せずに使われたらよいのでは?と個人的には思います。

わたしも家族の介助で障がい者スペースに止めることもありますが、雨天等でなければドアを大きく開けて車イスへの移乗ができるスペースなら良し、と一番端や周囲にクルマのいないドアを開けやすい区画に止めたりすることも多くあります。ウチよりさらに逼迫した状態の方もおられると思うので。
コメントへの返答
2015年10月28日 18:00
灸太郎くんのように心配りのできる人ばかりならもっと暮らしよい社会になると思います。

介助者が車を運転しているなら、入り口の前に車を横付けして障がい者を介助して乗り降りすることも許されるのではないかと思います。

2015年10月28日 18:49
まいどです~(^-^)

イイねを、百万回 付けたいくらいですわ。

近所のスーパーにも、こんな輩がいますわ。
殺意に、かられます(爆)
コメントへの返答
2015年10月28日 20:11
ひろぽん∞☆師匠まいど~

行きつけのスーパーですが、いつもそんなクルマがあってイライラしていたので、つい、言ってしまいました。(苦笑)

口は災いの元と言いますが、黙っていられない性格なので・・・・(苦笑)
2015年10月28日 18:56
こんにちは(^o^)/
王国さんの喋り口調を想像しながら
読みました、
久しぶりに笑ってしまいました、
流石!王国さんです^_^
コメントへの返答
2015年10月28日 20:14
3っちゃん、まいど~

こんな性格で損しながらやってきました。(苦笑)

もっと控えめにすれば、コルベットのオーナーになれたかと・・・・。
2015年10月28日 20:12
旧車王国さんの飄々とした語り口で
「頭が悪いのですね」って殺し文句は
パンチが聞いてますね!

偏見かも知れませんが「中年の女性」って
似たような話を良く聞くのですが、なぜこうも
自己中心的なのでしょう?

やはり専業主婦やってると社会との接点が
希薄になって、見えなくなってしまうんですかねぇ。

って、あんまりこういう事書くと炎上しちゃうので
この辺で・・・(笑)
コメントへの返答
2015年10月28日 20:18
冷やし まーさん、まいど~

中年女性は強靭(鈍いとも言う)ですから殺し文句程度では死なないのが問題です。 (苦笑)

まぁ、たくましい女性の究極の姿なのでしょうか・・・・
2015年10月28日 21:44
こんばんわw

面白い話題をいただき、妻と笑いましたが、
最近怖いですから気をつけてくださいませ。

そのオバちゃんはキット変なやつに頭悪いって言われたのよ
失礼しちゃうと、今頃井戸端会議で話していることかと(苦笑)
コメントへの返答
2015年10月29日 10:21
みのさん996さん、こんにちは

確かに慎まないといけませんねぇ。(笑)

おばちゃんたちに限らず、世の中困ったひとたちが多いのにも困ったものです。(苦笑)
2015年10月29日 9:15
お疲れ様です。。

こういう頭の悪い障害者は無くなりませんねぇ~。。
ワタシも殺意覚えます。。
喧嘩弱いから、見てるだけになるんですが、近所に警備員いたら、アレ注意してって言います。。


以前の話。よくする話ですが。。

某SAで休憩してたら、バイクの軍団が障碍者スペースに、大挙で駐車。。
怒りを覚えたワタシは、インフォーメーションカウンターで、退くか?移動するか?って放送してほしいとチクッテやりました。。
直ぐに放送で呼び出され、その後。。アホみたいに、移動させよりました。。
コメントへの返答
2015年10月29日 10:23
白の通勤快速さん、まいど~

気付かないで障碍者スペースに駐車したならともかく、確信犯には厳しく注意する必要がありますね。
2015年10月31日 10:24
maido=,=
いいね、でっす、後の殺意防止の為、私は外国語で注意喚起します、外国語で折り返えされた事は有りません、皆さん 言葉は解りませんが気付いてます(笑) ①ワンコ首輪位の金チャラをぶら下げたオッサンの三点星車 ②車高を落とし大口径車輪を付けた白いミニバンの若い夫婦 ③この世の彩色とは思えない染め髪毛でタバコふかしてるアンチャンの4ドアセダン ④ プリウスのおばちゃん 、ってとこでしょうか??

これらのクルマたちは、高速道の追い越し車線をのんびり走るクルマたちでもあります。
コメントへの返答
2015年10月31日 12:57
カレラの空さん、お久しぶり~

外国語は残念ながらカレラの空さんのように堪能でないので・・・・(>_<)

もっとも彼らは日本語さえも理解できないし、ハンディキャップのロゴさえわからんオバカでしょうし。。。。

高速に追い越し車線なんてのがあることも知らないのでしょう。
きっと右側の車線が走行車線だと信じているのでしょう。

上空からカレラの空さんに爆撃して欲しいですね(苦笑)
2016年4月9日 17:36
同じ事を言って、睨まれました。
コメントへの返答
2016年4月9日 21:16
S4s (AL-5ホワイト)さんもどうやら私と同族のようですね(笑)

プロフィール

「車検証の再発行 http://cvw.jp/b/702843/48585693/
何シテル?   08/06 23:42
旧車王国の国王です。よろしくお願いします。 ハンドルネームからしばしば自動車屋さんと勘違いされますが、自動車屋ではありません。 自動車は全く趣味だけの世界で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランス国立自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:33:33
入り目(容器の容量)と値段の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:03:35
アマゾンのいかがわしさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:17:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ/S30/1973 どうしても欲しくて無理をして買った車。新車で購入して ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 3.2/1989/Porsche 911 Carrera 3.2 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
程度の良いポロGTIを探していたが見つからないときに、偶然前から気になっていたルポGTI ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登山悪路専用車。 これで、雨でも雪でも芦有や六甲に登れる。 (o^_^o) ジムニーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation