• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月29日

レグノ。このリムガード、良いすね…

レグノ。このリムガード、良いすね… こんばんは。

この前、クラハイの修理でディーラー店舗に逝ったとき、新型クラウンが履いてたタイヤを見たら、あらこれならアルミホイールを随分守ってくれそうだなあって、思ったんです。


今のクルマはリム径がデカくて、しかもタイヤよりホイールの方が外側に出っ張っているので、この前みたいなことが起こる。


でも、これなら





ブリジストン・レグノ。





こんだけリムガードが出っ張っていると、いいかも。



あ、あと、赤いCH-R。











…、なかなかの良い色でした。


内装は、こんな。






いろいろ、目の保養になります。
ブログ一覧 | 勝手にフォトレビュー | クルマ
Posted at 2019/11/29 19:59:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も洗車から〜代車生活最後に〜
AngelPowerさん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2019年12月2日 17:17
またまたでございますm(__)m

リムガード厚いのはいいですが、これはこれで安心して思いもよらず深く擦るとサイドウォール修理不能でタイヤお買い上げなんてことも!?(;^_^A
トレッド面は直せてもサイドウォールは基本だめですからねぇ・・・

傷の深さ大きさにもよりますがガリ傷修理と片や物にもよりますが国産タイヤのそこそこのグレード買い直すとどちらが安上がりなんだろう??(笑)
コメントへの返答
2019年12月3日 0:57
なるほど…。

今回のアルミホイール修理代と、タイヤサイドウォール逝ったときの購入費だと、確実にタイヤ代のほうが高くつくでしょうね(@_@)

それ考えると、タイヤ逝かなくてよかったかも。

まあ兎に角、あの道は悪夢じゃ(T^T)

プロフィール

「ADVAN dB-553とTEINのGWS204専用ダンパー http://cvw.jp/b/712941/47757756/
何シテル?   06/02 12:05
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ギアボックスASSY交換(ハンドルカクカク現象対応)&洗車(19回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 06:57:42
ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 02:05:16
CVTオイルのポンプ故障修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 07:09:52

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation