• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月25日

993が車検でした

1995年2月23日の生まれだから、今年で21歳となった我が993。今月はまた車検の時期となり、私になってから6回目の車検と車検整備を受けて戻ってきたところです。

前回2年前の車検以降にやったことといえば、ちょうど1年前にバッテリーが軽くヘタったので交換したことだけです。BOSCHの77A。あとあったのは、クルマ本体に関係無いナビとオーディオ・ヘッドユニットの交換でした。

現在不具合は全く無いので、普通の点検整備とエンジンオイル&フィルター交換に加え、今回はA/Tとデフのオイルも交換してもらいました。現在、A/Tのクリープがとても力強い(?)状態です。

2005年初頭に私のところに来た時点で25,000kmだったオドメーターは、現在49,300km。まもなく50,000kmになるということで、今回は足回りのO/Hを検討しました。スプリング&ダンパーとブッシュ類を全交換することでのリフレッシュを考えましたが、主治医からの「当時のポルシェで50,000kmは全く問題無し。」とのアドバイスを受け、結局は次回のお楽しみ、ということに。
まあ、問題無しといっても、実際に交換してみたら乗り味が好転することは間違いないところ。なら早くリフレッシュして気持ち良くなりたい、って気もします。もどかしい・・・
現実には、全交換したらパーツ代だけでも50~60万するので、それが「延期」決定させたのも確か。(笑) ブッシュが単体パーツじゃなく、アームとのアセンブリー交換なので、”サスペンション全とっかえ”に近くなるので高いんですねぇ。
次回がんばります。



画像は2月にJAIA日本自動車輸入組合のプレス試乗会で大磯まで行ったときのワンショット。元気です。
ブログ一覧 | 911 | クルマ
Posted at 2016/05/25 11:00:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation