• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月15日

純正の完成度が凄い!

純正の完成度が凄い!
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / ノート eパワー 不明 (2016年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ゼロ発進トルク、隠しコマンドですんげー加速。
素直に動く純正足回り、限界は低いが乗り心地も悪くない、サーキットをそのまま走れる、ジムカーナも普通に出来る、オートテストで結果も出せる、完璧と思う。


この値段でこの走行性能は特筆!
税金がビビるくらい安い。
不満な点 値段を思うとそれほど不満は感じない。

どうしてもあげるなら、リアシートにリクライニングが欲しかった。(タイヤハウスによる形状的制約のため現状のままで付いても意味がない)

ダッシュボードが曲面構成のため携帯ホルダーなどが設置しにくい。

総評 そのまま競技場に持っていってもそれなりに走れる走行性能は高い完成度の証。
トルクも充分だし、走った感触が自然で良い。
旋回も純正構成ならそれなりに通用するので、よっぽどの事がないと、変更は不要で結果が出せる。
ある意味お買い得車。

先に行ってバッテリーの損耗やそれに伴う修理費用など不安は有るが、現状購入した判断は間違っていなかったと胸を張れる仕上がり。

大満足!
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
レースで総合8位、純正装着タイヤに純正ダンパー、その他も純正のまま筑波最終コーナー130キロでノーブレーキ(<ペダルのみ)侵入して、縁石から先は踏んでいけるなら充分な旋回性能。
余計に弄ると返って性能を落とす完成度。

乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
普段乗りならニスモより柔らかく車高が高い分小回りが効くし、荒れた路面でもコントロールが落ちない。
当然当たりも柔らかい。
スポーツ性能を求めるならニスモがお薦め。
もっと乗り心地を求めるなら、お金を積まないと厳しいでしょう。

値段に対しての完成度が高い。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
165サイズ14インチ・15インチタイヤを4本縦置きで楽勝。
平置きも大丈夫(サイズによる)
ただ、荷物室の床強度は、工具の入った発泡スチロールの形状で維持されているため、衝撃や過度に重いものを積みっぱなしにすると発泡スチロールの変形などを呼ぶと思われるため、貨物室に荷物の積みっぱなしはしない方がよさそう。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
瞬間燃費表示

サーキット全開:6.7キロ
(オートテスト・ジムカーナ含む)
高速道路流れに乗る:19.2キロ
高速制限速度:22.4キロ
(高速エアコン利用は-2キロ)
一般道市街地:31.2キロ
一般道バイパス:29.2キロ
(一般道エアコン利用は-5キロ)

満足です。
その他
故障経験 携帯電話の充電機を2つ同時にシガーソケットに繋いで起動させたらヒューズが飛んだ。
必ず充電する際は、車両起動後に充電コネクターを携帯に刺すことを勧めます。
ブログ一覧 | ノートe-POWER | クルマレビュー
Posted at 2017/11/15 11:14:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

少し雨
chishiruさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2017年11月15日 11:30
競技やってる方の意見、大変参考になりました。
自分も試乗したときに「これ、戦闘力高いのでは?」と思っていたもので。
コメントへの返答
2017年11月15日 11:46
今の車はどれも戦闘力が高いと思います!
それは各メーカーのテストドライバースキルがすごく高いことで、完成車体も凄くいいですよね!

評価レビューと言う項目が有ったので使ってみたら、ブログと言う形で反映されてびっくりしましたw

予期しないブログアップとなりました(^^;;
2017年11月15日 18:14
「隠しコマンドですんげー加速」が気になりました!
裏ワザ的なモードがあるのでしょうか?
コメントへの返答
2018年10月13日 9:05
私はあると思います。
D・B・ECO・Sの各モードで全力踏むより、有ることをすると一気に全開でスタート出来る感じです。

やり方は申し訳ありませんが非公開です。(悪用防止のため)

ニスモだと不要なんですけどね。。

いや、ニスモだともっと凄かったです。
スタートでミライをぶち抜きました!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation