メーカー/モデル名 | マツダ / MAZDA2 15MB(MT_1.5) (2023年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | スポーツ走行 |
乗車形式 | 家族所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
マニュアルトランスミッション6速 コンパクトカー(5ナンバーサイズ) マニュアルエアコン 純正ナビ無し 旋回重心が適正で適切 ステアリングインフォメーションが取りやすい 納得のコントロール性の高さ 運転席は適切なポジションで運転できる 後部座席の座り心地が良い シフトがカチカチして気持ち良い クラッチペダルが軽い ステアリング操作からの車体反応が適切で気持ち良い ブレーキの効きが適切 この純正ダンパーを超えるアフターメーカーの足はセットアップを相当頑張らないと超えられない 見た目も良い ハイオク仕様でロードスターのエンジン エアコンコンプレッサーがクランクシャフトで動く 完璧以外の表現が見つからない |
不満な点 | 車を評価する側として、弱点無いのが不満w |
総評 |
胸をすくような運転感触が最高! もう新車買えないと言うのが残念 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
外も中も変える必要があるのか疑問に感じる完成度
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
旋回しながら急にブレーキ踏んでも姿勢が変わらない剛性とサスアームの強度で的確に路面から離陸しない接地性能が優勝!
ここ最近のFF車の中で最も好印象(o^^o) |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
椅子も良くダンパーのバネと減衰のセットアップが絶妙!
純正のまま長距離走っていられる! 味付けが上手! |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
サイズ的に普通
普通なので丁度良い |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
納車されて暫く走ったら再評価
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
丁度良い
|
故障経験 | これから、発生したら随時 |
---|
イイね!0件
EACV用ステンレスパイプ&パネル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/18 23:41:32 |
![]() |
G-monster HANS BER カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/18 23:35:13 |
![]() |
MDiエンドウのYouTubeチャンネル カテゴリ:走行動画の部屋 2020/06/08 16:24:43 |
![]() |
MDiビート (ホンダ ビート) サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ... |
![]() |
ツー (マツダ MAZDA2) 旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ... |
![]() |
グランディス (三菱 グランディス) 目立たないけどよろしくね! |
![]() |
ホンダ S660 妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!