• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2022年06月28日 イイね!

本庄の走行を検証

本庄の走行を検証
左後ろ 右後ろ 左前 右前 本庄12分6本、(私が5本、小俣選手が1本) 移動しただけの新品だったNS-2Rで、トレッドウェア120。 それでもこれだけトレッドフェイスは問題無さげで綺麗摩耗肌。 車を綺麗に動かすとタイヤの消耗も減って良い感じです!(#^^#) 51秒台の ...
続きを読む
Posted at 2022/06/28 19:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナンカン | 日記
2022年05月31日 イイね!

タイヤ組み込みしてもらった!

タイヤ組み込みしてもらった!
安定のパーツワンさんにて。 わはわは! 狙いはここだけど、 先日リーフで全てを解放してしまったからな。 とりあえず私が最も近く走る予定は本庄。 タイヤの組が任せられると安心して踏み込めます。 工賃に処分料込みも嬉しい所!(#^.^#)
続きを読む
Posted at 2022/05/31 11:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナンカン | 日記
2022年05月28日 イイね!

NS-2R着弾!

NS-2R着弾!
むふふふ・・・・・ AUTOWAYさんより購入、届きました! ナンカンNS-2R、1台分! ビートは前後異形サイズ。(カッコ内は外径サイズ・mm) 標準は        フロント155-65-13(532) リア165-60-14(554)  20年前使ったサイズ フロント155-60 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 10:51:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナンカン | 日記
2022年04月03日 イイね!

NS-2Rの使い方

NS-2Rの使い方
NS-2RがATR-Ksportとどっこいタイム。 正直ね、 「自分も驚いた!w」 これも過去に「縦に強いタイヤ」で苦労した経験が活かされました。 サイドウォールが強く縦方向のグリップが際立ってしまうタイヤなら、それに見合った使い方をしてあげればOK! 最近のタイヤは横のグリップが ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 09:59:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナンカン | 日記
2022年03月23日 イイね!

NS-2R筑波レポ

NS-2R筑波レポ
昨日はポンコツでしたw 今日も左手はサイド引いた筋肉痛。 さらに右足太ももの正面側も筋肉痛で階段降りるのつらい。 アイシングでもした方が良いかなと思う痛さです。 さて、平塚と筑波2000を走ってきた感想です。 なるほど使い方が分かった!! 2連走したから気が付けた事もあり ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 11:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナンカン | 日記
2022年03月16日 イイね!

NSー2Rおかわり完了!

NSー2Rおかわり完了!
スタッドレス>夏タイヤ交換で大忙しの パーツワン足立店さんで交換 して貰いました! もうずっとお願いしてます。 サーキットガンガン使ってますが、組付けミスのトラブルが出た事ないので安心してお願いしてます。 持ち込みでタイヤ処分費込み価格なのでありがたい! 先日の終わったN ...
続きを読む
Posted at 2022/03/16 11:24:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ナンカン | 日記
2022年03月12日 イイね!

NANKAN NS-2Rおかわりだ!

NANKAN NS-2Rおかわりだ!
昨日仕事で調布に行ったのですが、 「オラのビートは走りがええなっ」 って思って運転してました。 来週末は2連発で走るし! 一応タイヤ見とくか・・・・・ん? え??? まじか? スリップサイン出とるがな~~~~(ずが~~ん) 早速発注、前輪は感触も減り具合も問題無いので ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 12:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナンカン | 日記
2021年10月12日 イイね!

ナンカンNS-2RとMR車

ナンカンNS-2RとMR車
MDiエンドウです! さて、私と同時期にナンカンNS-2Rを使い始めたsaziさんと渡良瀬でタイヤの情報交換。 その印象と私の感想がおおよそ同じ方向だったので。 で、ナンカンNS-2Rのイマイチ受け入れがたいとされる一般的ネガな噂を上げてみます。 「縦グリップ横グリップ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/12 09:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナンカン | 日記
2021年09月30日 イイね!

ナンカンNS-2R・ドライサーキット走行

ナンカンNS-2R・ドライサーキット走行
MDiエンドウです! と、いうわけで日光サーキットで久々のドライ走行! 5月のTC1000でやりたかった 「NS-2Rのセットアップ引き出し拡大大作戦」 をやっと発動出来ました! 基礎データー ナンカン社(オートウェイさんにて購入) NS-2R フロント 165-50 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/30 13:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナンカン | 日記
2021年07月27日 イイね!

5年間お疲れさまでした!

5年間お疲れさまでした!
MDiエンドウです! S660の純正タイヤ「アドバン・ネオバ」、流石に5年は・・・・ 溝の奥にひび割れ多数。 溝の山は残っているけどね、溝あるから平気ってのは昭和初期w 性能は文句なしでしたが、流石に時間の経過には。 製造6年経過はやり過ぎなので、ここいらで交換とな ...
続きを読む
Posted at 2021/07/27 12:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナンカン | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation