• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月06日

アルコールって..

アルコールって.. 以前にも、アルコールが入ると「鮎」?になって、数々の失敗をしているのですが
安物~~ 事件
が遇ったばかり

昨日、飲み会があって、それでどのように帰って来たのかの記憶が定かではなく、
目覚めたら、家の居間だった、家族は既に休んでいて、ストーブは点いていた。

持って行ったバッグを調べたら、コンデジとipodはあるのを、確認
充電しようと思った携帯電話が無い...。

気づいた時には12時近くなので、翌日にする
(まあ~、会場に届いているだろう、もしくは主催者に、誰かが預けたか(^^ゞ)

翌朝(今日だ)まずは、会場に電話
「昨日携帯を忘れたのですが、届いていませんか?」
「いや、こちらには、届いてません、もう一度、捜してみますが...」

う~ん予想外だが、主催者の誰かが預かっているのかも?
「もし、もし、昨日の会合で、携帯を忘れたようなのですが、届いていませんか?」
「いや、そうですね、心当たりのある人がいるかもしれないので、聞いてみます、
お待ちください...、誰も、知らないとの事ですが..」

少し不安になった...。

そう言えば、尾根遺産の谷間などを撮影した、画像を確認する為に
見せたりして、そうだ! 尾根遺産が持って行った、いや、預かっているのかも..?
(連絡をとり、  会う約束したりして..(^^ゞ)


自分の携帯に、電話してみる、呼び出しているが、出ない、尾根遺産は、まだ寝ているのかも? 夜が遅い...のだろう?

私は本日、いろんな会議・講習・で、その後、電話できず

お昼に電話、また鳴っている...が、出ない

とりあえず会場(友人)に出向いて、その場で、
友人の携帯から電話して、付近で鳴らないか確認する
「呼び出してますけど..出ませんね、ここには無いようですね」

午後からの講習会へ、休憩時間に、もう一度、別の友人の携帯を借りて電話!
「....、お掛けになった電話は、電波の届かない...」

「...」

「(尾根遺産が、電源切った...??)」

「(少し、面倒な事になった...、面倒を恐れて、もう届けないで捨てるかも..)」

その後の講習の内容が、頭に入らないほど「不安が増大」

電子マネー(チャリー~ン)って登録して無くても、使えるのか?
後で、不当な請求が来るサイトに登録..とかf(^_^;

とりあえず、解約しないと..??

とりあえず、家に帰った。

「アナタ、○○○交番から電話があって、携帯がなんとか、かんとか言ってたけど、
携帯持っているわよね!」
「いや、昨日、飲んでて気がついたら、無かったんだ...(ーー;)」
(家族には、酔っての不覚を話してなかった、別の淡い期待..も)

すぐに、交番へ!!

既に本庁へ、転送されたとかで、そっちへ回る

落し物の届けを書いて、確認してもらい
拾い主の、電話番号を聞いて

無事に戻ってきました、...少しの傷と共に (^^ゞ

雪道に、落ちていたそうです、会場から我が家への帰り道だから、
間違いなく..ただのよっぱらいが、落とした...のですね f(^_^;







いや、携帯の、発信、履歴から電話してよこしたんですよね
それで、尾根遺産の画像も見られたかな...(確実にブラックリスト登録だ~  (>_<)


ポチッとすると尾根遺産の尾根  危険!!
ブログ一覧 | (恥ずかしい)日常 | 日記
Posted at 2009/02/06 21:42:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜今日は🌥️っ ...
PHEV好きさん

朝の一杯 6/5
とも ucf31さん

赤城高原SA(下り)のトイレでビッ ...
楽しく改造さん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
シュアラスターさん

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

🐻 久々のOIL交換で解放感・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2009年2月6日 21:56
屋根遺産ってオ○~さんの事なんすか?

白神爺さんの事だから
何処かの尾根の絶景写真の事と勘違いして
何回も意味が解らず読み返してしまいました(^^;)

白神さんの・・・が・・・
崩れ落ちましたが・・・
コメントへの返答
2009年2月6日 22:00
○バ○バ~ケロさんの、影響をモロに受けて、ただの○ロオヤジになりました(^^ゞ


雪崩発生!(笑)


2009年2月6日 21:57
無事に戻ってきて良かったですよね
自分は銀行のカードが無くなり速攻で
連絡しましたが結局出てこず…(滝汗)
コメントへの返答
2009年2月6日 22:01
財布や、カードはヤバイですね!
帰って来ないでしょう...ね

時計やデジカメや...携帯まではなんとか(笑)
2009年2月6日 22:01
ほんとに出て来て良かったですね(^-^+
私が落としたお財布は、、、、
未だに出てきてないです(T-T)
コメントへの返答
2009年2月6日 22:02
やはり、お財布は、稀有な方に運良く拾われないと...


私は、もちろん..届けます!(笑)
2009年2月6日 22:03
アルコールって・・・
気がついたら終電がなくなって、
記憶がないのに部屋には無事に帰って来れているのに、
財布がなかったり、ケータイがなかったりするんですよねえ(><)
コメントへの返答
2009年2月6日 22:08
いや、落とさなくても

アルコールと、尾根遺産との関わりで

気持ちが大きくなって

鷲になって、飛んでいったりするんですよね、お金って!(^^ゞ
2009年2月6日 22:05
いやいや、基本、オトコノコは
世界遺産より尾根遺産!(笑)

・・・っていうか、その遺産の
連絡先を聞き出すテクニックが
心の底から欲しいです・・・。

冗談(←本音?)はさておき、
携帯が戻って来て良かったですね♪
今や個人情報倉庫になっている上、
売り飛ばされるルートも確定が
出来ない程、オクから海外まで
多岐に渡っているそうですから・・・。
コメントへの返答
2009年2月6日 22:13
世界遺産って?(笑)

いや、電話は、私の携帯へですよ(^^ゞ

いや~、色んな事が頭をよぎりましたよ、これのローンを払い続けて、新しいのを、買わないといけなくなったんですよね(もうゼロ円って、無い?)

500万画素のカメラ付きは、それなりに需要があるかも...とかf(^_^;

2009年2月6日 22:11
白神爺さんも若いですね(^_^;)

自分も尾根遺産は大好物です(笑)
コメントへの返答
2009年2月6日 22:14
いや、もう爺なんですが(^^ゞ

男ですから(^O^)/
2009年2月6日 22:43
いくつになってもエロさが無い男は魅力的じゃないですよ(笑
実は女性もそう思っている方が多いようです
ただし、エロ過ぎるのは嫌われますが(爆
これはGX200の接写ですか?
コメントへの返答
2009年2月6日 22:47

いや、私は酔いの力で、ようやくオトコを、呼び戻して(笑)

携帯を撮った画像は、GX200、接写はホントに使えます。

手ブレ補正も、昨日威力を発揮しましたし(^^ゞ

2009年2月6日 23:06
雪道に落してよくご無事でしたね(@@

尾根遺産の谷間(@@@
私は絶対撮れないです~(::
コメントへの返答
2009年2月7日 9:09
確か、帰った頃は、雪は降ってなかったような、道にも殆ど無かったのですが、翌朝に2~3cm降りました。

厳しい寒さで、水になって無かったのが幸いしたのか?

谷間は、撮影許可を得ないといけません(笑)
2009年2月7日 0:13
良かったですね。
携帯って、よく考えると盗用されると怖いですね。
ヘタしたら家の鍵や財布より恐ろしい目にも遭いかねませんね。

私も気を付けよう。
(しょっちゅう行方不明にする)
コメントへの返答
2009年2月7日 9:11
わたしは、電子マナーやらの登録をしてないし、メールだって見られてマズイように使ってませんから..(^^ゞ

でも、ただの通話装置でなくなって着てますからね

春日さんは、酒に強そうですが(笑)
2009年2月7日 0:35
酔っ払うと財布とか鍵は物凄く気にするのですが
携帯は・・・。
ボクも呑み屋に忘れて帰ったコトが何回もあります。

何で携帯をポケットから出したのか???
記憶がないのでいつも謎です!
コメントへの返答
2009年2月7日 9:14
その点で、私も、今回は買ったばかりのデジカメに気持ちが入っていたので、携帯が盲点だったのかなと(^^ゞ

テーブルに上げて置いた記憶しかなかったので、落としたとは思わなかったのです

その意味で、ラッキーでした!f(^_^;
2009年2月7日 2:48
記憶なくす前に爆睡してしまうので、いわゆる酩酊状態を味わったためしがありません涙
ちょっとうらやましいダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年2月7日 9:17
いや、私も、父の酒癖での失敗に対して、記憶を失うまで飲むなよ
と何度も、言って、私はそこまでは飲まない!ってね  f(^_^;


でも、歳とともに、量的には少しでも、ボケと相互作用か?、記憶をなくしつつあります (ーー;)
2009年2月7日 3:10
尾根遺産の谷間、青い森にそんな所あったかなぁって、ブログの中盤まで脳内検索しながら読み進めてしまいました。

世界遺産の文字を見る度に、尾根遺産の谷間を思い出してしまいそうで恐いです(笑)
コメントへの返答
2009年2月7日 9:19
青い森のPRに努めてきていたと、少なからず自負している私ですが

今回は、

白神山地に「泥を塗ってしまいました」ね!  f(^_^;

谷間や、渓谷、山は...魅力的です(笑)
2009年2月7日 7:09
白神の爺様に影響を与えてしまった…
○バ○バ~なケロさんです( 一一)!

尾根遺産●秘画像の詰まった…
携帯見つかって良かったっすね( 一一)V

つか!…
そんな生易しい画像だけでは…
ない筈でしょ~(;一_一ゞ
コメントへの返答
2009年2月7日 9:21
そうですね、影響を与えたのは、私です...  か?(^^ゞ

いや、とても披露出来ない画像ばかりなのは、ケロさんとて、同じですよね!!(^O^)/
2009年2月7日 12:43
うん、みなさんのコメント読むまで"尾根遺産"場所があるのだと勘違いしてました^^;
コメントへの返答
2009年2月7日 14:00
青い森の、中央を貫いて、秋田、岩手にも連なっている遺産!?
いや、日本全国津々浦々、いや、夜な夜な、観光客が訪れています(笑)

奥入瀬も、白神山地も...尾根遺産も、好きです!
2009年2月7日 18:01
尾根遺産の谷間(渓谷)に若鮎が群れていて携帯ごとスタックしたんでしょうか?謎が深まる「尾根遺産」ですね!
コメントへの返答
2009年2月7日 20:03
若鮎は淡水魚ですが、ワカメの林に群れて...携帯が...(自粛)

謎は、謎のままで(笑)

2009年2月7日 18:47
ところによっては花粉が飛散し始めたようですが、TOYAMA菌はそちらまで飛散しているようですね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年2月7日 20:06
もう昨年から、TOYAMA菌が東風に乗って、青い森に飛散してます。

私は、すぐに菌に犯されやすい体質なもので (^^ゞ
2009年2月8日 17:30
あたしもしょっちゅう。一昨日はかばん丸々忘れました。たまたま先に帰ったので、残っていた人が確保してくれました。まいったもんです。
コメントへの返答
2009年2月8日 19:51
意外と、私は、3年くらい前までは、こんな事は、無かったんですが(^^ゞ

最近、アルコールに弱くなった事と、やはり、ボケが来てるんでしょうかね(笑)
2009年2月8日 20:22
携帯 戻ってよかったですね^^
プライバシー満載ですもんね。

私たちの宴会には尾根遺産はありませんでした^^;
コメントへの返答
2009年2月8日 21:42
私の携帯には、それほど機能使ってませんけど、他の方々に、迷惑が掛らないとも限りませんからね f(^_^;

やはり、尾根遺産は、盛り上がりには欠かせ...ないかも?(笑)

プロフィール

「5時半帰着!?何も成し遂げられなかった...。あの列、さいたまアリーナのベビメタ以来だわ、辛抱足りない私は、すぐに諦めました。」
何シテル?   02/04 05:29
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation