• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年06月11日

某フォトコンにて

某フォトコンにて ○○賞をいただきました。

(人気?)投票なので、総数的に選外だったのでしょうけど、事務局の独断での選だとの事で、(認めてくれたかなんて)なんだか、とっても嬉しく思ったりして...。

以前のヤツが2位だったんですが、その時は「見ている人は見ている...」とか思ったりして(笑)

人間って勝手ですね、でも、そんなだから明るく生きてゆける訳です~??(^_^;)


でも、その後、過去の○○賞に選ばれた作品を見ると、作品と言うより、家庭的なスナップが多い(-_-;)

う~んそうか....すこし、落ち込みました(笑)


ブログ一覧
Posted at 2004/06/11 20:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

6/17 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

梅雨になる前に・・・だったんですが
彼ら快さん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2004年6月11日 21:26
スピードマスターフォトコンテントもそろそろ開催しようかtろ(微笑)
コメントへの返答
2004年6月11日 21:55
もちろん応募させていただきますよ。

賞品は、ハワイ旅行!とかね(笑)

いや、全然自信ないんですよ、でもみんなに見てもらいたい気持ちはある訳です。
2004年6月11日 22:01
コスモのキャプチャーは如何にも白髪さんらしいロマン溢れるものですね(^^

で、同じ写真でも僕のキャプチャーは違います。
_______________________

投稿者のコメント
携帯もコードレス電話もなかった頃、家族へ知られたくなくて、近くの公衆電話から「彼女」への最後の電話をかけた記憶が...。
↑これが白髪さんバージョン
_______________________
投稿者のコメント
携帯もコードレス電話もなかった頃、家族へ知られたくなくて、近くの公衆電話から「彼女」への最後の電話をかけた記憶が...。
なんちゃって、この写真を撮ったのは当時の彼女です(^^
実はこの場面は彼女と外泊する際に、親に電話で「今日は仕事で帰れない」とウソの言い訳をしている場面なんです!あはは(^^・・・。
↑僕ならこっちバージョンです(笑
コメントへの返答
2004年6月11日 22:16
一応「記念」がテーマですからね、無理やりこじつけたコメントですよ(笑)

これを撮ったのは、自分ですよ!
セルフタイマーで、走って行って電話ボックスに納まった。と言うのが真相ですって...?

でも、とにかく電話するのも、受けるのも今のように直接本人にはつながりませんからね、親が出るのを覚悟しなければならなかったですから...(-_-;)

電話するのも度ドキドキモノでしたね、♪う~ん出るまで待てぬ僕~

電話するのが苦手なのは、その時の「トラウマ」?
2004年6月11日 22:10
見る人の心に響く作品ですよね。
特にこのころの時代背景に共感する方々にとっては
とても懐かしく新鮮な思いを引き出される作品だと思います。

他の写真と違って映し出されるストーリーが深いっっっ!!!
これは想像を掻き立てられる作品ですよね(^-^)
大人にはわかる♪深い作品なのだと私は思います。
白髪さん、す・て・き\(^o^)/入選おめでとございまするー♪
コメントへの返答
2004年6月11日 22:21
いや、入選に漏れた「特別賞」なんですってば(^_^;)

昔は、CMとかに影響されて、自分が主人公のこんな写真をいっぱい撮っていたものです。

田舎モノが、精一杯背伸びして、ドラマの主人公を演じようとしていた、そんな頃です......ハッハッハ(笑)

いや、ゆうたさんの、励ましには元気が出ます(感謝)

2004年6月11日 23:50
「特別賞」おめでとうございます(ニコッ)
入選された写真が多くの人に支持されたものだとしても、特別賞に選出された審査員の方のハートはキャッチできたってことですよね(o^-')b

ただ一人でも「俺はこの写真、好き」と選んでくれた人がいれば最高じゃないですか(^-^ゞ
(審査員全員一致かもしれないですね)
コメントへの返答
2004年6月12日 14:40
>ただ一人でも~

そうですね! その気持ちを忘れずに生きて行きます!

(と言うコメントを書いて終えたいんですが、やはり無理か?)

特別賞なんて伏字を明かすと、名前が判るんですよね、でも芸名(HNと言うんですか?)かも知れないですね(あっ俺が下に書いてるのか  笑)

でも、賞品がショボイ(笑)
2004年6月12日 15:54
おめでとうございます。
選ばれるのは、すごい事ですよ。

実は、以前この写真を見た時、余りのまとまりすぎに、何かの雑誌の写真を載せていると思っていました。大変失礼しました。

ビデオ編集、止まり掛けているとか・・・
素材120分でも、出来上がりは3分程を目指しますから、どんどん余分な所を捨てながら行ったほうが、あとあと楽ですし・・・
人が見て、集中して見れるのは、5分までだと思います。
健闘、祈っています。
当方、パソコン修理中。(今、使っているのは、ペンティアム150)
コメントへの返答
2004年6月12日 17:51
ナンバーが「青森5 め 3230」になってますよ(笑)
当時のカローラがかろ~らさんまると歌っていたんですよ

サニー(32)さんまる(30)と、大衆車のナンバーでした(笑)

でもRYOさんに「何かの雑誌の写真」と言われると最高に嬉しいですね!!(^_^;)

カメラを手に入れた頃は、色々と工夫して撮影していたものです、(独身で)時間もあったしね

写真がPC等で自分で編集したり、エフェクト?操作なんか出来る様になったら、ここ一番の撮影が、やはり雑になりました(-_-;)

PCについては今日の日記で?(笑)

プロフィール

「5時半帰着!?何も成し遂げられなかった...。あの列、さいたまアリーナのベビメタ以来だわ、辛抱足りない私は、すぐに諦めました。」
何シテル?   02/04 05:29
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation