• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

理想のガレージ

理想のガレージ
百万台記念もみじを、届けるために、行って来ました。 いや、それ以上に、彼が揃えたオーディオの音が聞きたかったんですよね まずは、ガレージ見学 溜息しか出ないです こうあるべきですが、我が家のは倉庫(いや、納屋)ですから 近づけるにも、想像も出来ないので、「誘惑」は無かったの ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 06:18:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | BABAYMETAL | 日記
2016年07月16日 イイね!

ジョーブラックを、よろしく

ジョーブラックを、よろしく
よーのすけさんへの、個人的ブログ?? 昨日のドライブ中に、『リプリー』の話が出たので思い出して、オールドブラックジョーじゃ~なくって 『ジョーブラックをよろしく』を、観てました。 普段は、BABYMETALのLIveばっかり見ているんですが、(新しく導入したオーディオの音も試したくて) ...
続きを読む
Posted at 2016/07/16 20:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 失くした趣味 | 日記
2016年07月15日 イイね!

久々の洗車

久々の洗車
今日は約束の、地元の観光案内 昨夜までは、天気予報でも、雨だったので、レガシィで出撃するつもりだった。 朝起きたら、曇り 急遽、ロードスターの室内に掃除機(笑) 何か月ぶりかの洗車  (汗) なんとか約束の時間に間に合った。 いつかまた来るときの為に、観光を 何故 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/15 22:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記
2016年07月09日 イイね!

業務連絡??

業務連絡??
突然お邪魔しました。 私は、宮沢賢治と石川啄木と、経歴を混同していました (^^ゞ 樺太なんかに、啄木は行ってなかったですね...(汗) 無事に帰りつきました。 晩御飯を食べて、ガレージの2階で飲んでます。 例の動画 ↓のサイトで、観ることが出来ますよ!
続きを読む
Posted at 2016/07/09 18:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | BABAYMETAL | 日記
2016年06月17日 イイね!

耳が遠くなる

耳が遠くなる
← 普段は、こんなトランジスタラジオで、AMなんかを聞いているのだが だいぶ前になったのだが、ハウスでの種蒔作業中 コンベアとか、機械の作動音が常時している環境で、残量を知る為に 100円ショップで手に入れたキッチンタイマーを、私がSET! 確か、昨年までは、そのタイマー音が聞こえてい ...
続きを読む
Posted at 2016/06/17 11:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | BABAYMETAL | 日記
2016年06月17日 イイね!

キレイに、暮らしたい!?

キレイに、暮らしたい!?
農業を本格的にするようになって 通常の生活と、土まみれの靴や、作業服を分けたいんですが これがなかなか難しい、車を草ヒロ?にするまでもなく、 リンゴ畑にも、倉庫があって、そこで着替えたり、キチンと出来る筈なんですが (^^;) 考えるに 1.その倉庫には、電気が来ていない 2.水道も無い  ...
続きを読む
Posted at 2016/06/17 07:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記
2016年06月15日 イイね!

草ヒロ クイズ!?

草ヒロ クイズ!?
さて、「この車の名前は!?」 (^^ゞ ← 問4.ですが まずは、 1.これは簡単ですね 2.これも、旧い方々には、ポピュラーな名前!? 3.まあ~、私の世代には、いっぱい走っていた車ですね 4.これは、かなり難解な筈?
続きを読む
Posted at 2016/06/15 21:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月13日 イイね!

青い森は、永遠です!??

青い森は、永遠です!??
この記事は、青い森はやっぱり凄かったについて書いています。 こんな「素晴らしい所」他に、あるか!? (って、そこまで言われると、反発しちゃいまくられ...そうですけど...?   笑)
続きを読む
Posted at 2016/06/13 21:39:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 青い森 | 日記
2016年06月05日 イイね!

風が岬を竜のように駆け登るところ

風が岬を竜のように駆け登るところ
皆で宴会の翌朝 向かうは、もちろん、龍飛!1 実はかなりの距離はある、だが、一度走り出すと、 もう、どこまでも「気持のよい道」が、続く 少しだけ達成感!? そう眺瞰台へ向かって 何度でも走るたくなる道 今回は、初めての武器を用意!?? これで、眺 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 21:52:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年06月04日 イイね!

新緑の下を、疾る

新緑の下を、疾る
って、少し雨が降っていて、 全行程をオープンに出来なくて残念でしたが...。 今日は、僕は盛装ですよ! (って、ホントはロールバーが、錆びていて、室内も秋の枯れ葉が落ちていて それら、全てを隠せる、良いアイテムですね、トノカバー!??  違う!の声、多数聞こえて来ますが  (^^; ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 08:26:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation