• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

No音楽、No生活 !??

No音楽、No生活 !??これの、続きです

私の時代は、「アナログ」そんな思考で、全ての事を、組み立てます。

レコードは、回転している盤の溝をトレースして、音を出している。
テープ(やフィルム)は、そのテープに記録されている信号を、読み取る

なんて言う「基礎」で、成り立っています。

だから、レコードでも、テープでも、それに記録されている「時間」が、掛かるのは、当然と思っています。

「ステレオ」と言うのは、言葉の意味とは関係なく
アンプと、スピーカーと、それに付随する「プレーヤー」で、音を奏でるものだと...



そして、アンプには、phon端子(レコードプレーヤー用)と、スピーカー用端子は2系統
他にテープデッキ用(4端子)、チューナー用とかのAUX端子が、必ず装備されているものと
信じています(いや、それが当たり前と..)





で、これにしたんですが、イワユル最近(はシラナイ)の「オールインワン」です、チューナー(プリセットもあり)
USBスロット、SDカードスロット、そのどちらでも、再生録音が出来る。

と唱って、いや仕様にありますね


(いや~、実は今回の導入にあたって、MDが欲しかった(笑)
だって、レガシィとワゴンRには、MDが装備されているんですよね
しか~し、我が家には、MDを録音する機器が無い...

それで、どうせならと、MDデッキ付属の方が、欲しかったんですが
もう、在庫が(買うべきお店には)無かったのです..)




前のブログに書いたように、ロードスターの室内には、似合わないと思ったのですが



USBスロットつきの、カーステレオ((笑)を装備して、ipodをつないだり、レコードプレイーヤーで、簡単に録音した「USBメモリー」を、聞いたりしていたのですが

まあ~こちらは旧過ぎて、ツナゲマセン(いや、何よりもバッテリーが、亡くなってます)



「オールインワン」に、USBスロットがあるということは、ipodがつなげる!と思っていたのですが
鳴りません...?

説明書を読むと、「USBマストストーレージ」でない機器は×、???

なんじゃ~、そりゃ~!??

(車のデッキでは、問題なく接続できるのに、個別のソフト?)

phorn端子がないので、レコードプレーヤーを、AUXにつなぐと、音量が小さい...
再び、説明書を読むと、「フォノイコライザー」が必要!とあります...

なんじゃ~そりゃ~!??

(この端子は、アンプ内部で出力を上げていたんですね...)

まあ~一応、検索してみましたけど...。
またまた、出費か~?

スピーカー端子は、1系統しか無いし(1階のガレージに、据え付ける予定でしたが)




レコードプレイヤーは、元のアンプで、余ったスピーカーで、これを聞くときは、こっちで(笑)

元のアンプの、半分も重量が無い、やはり最近のが安い訳が

それにしても、還暦を過ぎた年寄りには、買い物を選ぶ為の

カタログやwebの説明だけでは、理解不能だ!!


(だから、金があっても、年寄りは「買うものが無い」んですよね!
いや、私は、お金も無いんですが  (^ ^;)

まあ~テープデッキから、USBと、SDカードに録音できるだけで、ある程度の目的は果たしましたけど
(でも、二つあっても、何の意味も無いんじゃないか?)




これは、クルマの説明でも、言えるのですが..(怒)

車って、「駆動方式、排気量、馬力、車両重量」=スペックで、大体その車を顕すと思うんですけど
そして、美しいデザインとね(その為の、写真を載せてくれ!)

今のカタログ、特にWebでは、↑のスペックに辿り付けやしない
装備とか室内の便利さだけの、車って、やはりメーカーが自ら「シロモノ家電」に、しているんですね...
Posted at 2013/11/04 10:37:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 過去よりの使者? | 日記

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45 6 7 89
10 111213141516
171819 20212223
2425 26 27282930

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation