• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

(今更)8/5 ルナブルー日和

(今更)8/5 ルナブルー日和  例によって今更で恐縮ですが...

 ルナブルーな某氏が帰ってきました。



 8月5日(日)、いつもの様に朝のドライブに出かけます。都内某所で休憩します。

 ご自慢のGTVが入院中の某S氏が、ロッソ・エ・ネロ店の代車の145で来ていました。個人的には聖地スティーレで145を借りて乗って以来すっかりお気に入りなのですが、奇しくもというか某N蛇氏の隣に停まっていました。ルナブルーペアでございます。

 一応147は145の後継機種のはずなのですが...似て非なる物ですね。145のラインを当時風にアップデートしてこうなったと言うか...甲乙を付けられません。どちらも大変完成度の高いパッケージだと今更ながら思います(=゜┏ω┓゜)ノ


 帰ってウダウダしていると、突然携帯電話に電話が。「おかわり4杯」氏からでした。

 「○×△交差点にいるんですけど~」

 ...いや、そんな交差点、言われても知らないし....

 ...要は、主治医のロッソ・エ・ネロ店に逝くから来い、と言う事でしたʅ( ‾┏⊖┓◝)ʃ 


 おかわり氏の147がこの日に納車なのは知っていましたが、既に朝方に引き上げていたと聞いていました。んが、また用があって主治医の所に逝くとの事。ʅ( ‾┏⊖┓◝)ʃ 


 N蛇氏に電話して、N蛇氏にも来てもらう事にしました。信じられない程の短時間でN蛇氏が到着します。(なんと友達想いなお方でしょう|ω┓・`) )ささやかですが、某「元独逸兵」氏の復帰を3人で祝います。


 思えば、全損して全く同じ車両を買い直すのも妙な気もしましたが、それだけ気に入っていたと言う事でしょう。広い世間では、カリカリチューン156を手放して、147GTAに乗り換える人もいますし...世の中人それぞれですね。σ(^┏Д┓^;)?

 記念に?というかロッソ・エ・ネロ店謹製のステッカーを揃って同じ場所に貼ります。


 ルナブルーコンビ完全復活です。


 
 何となくルナブルーまみれな一日でございました(=゜┏ω┓゜)ノ
ブログ一覧 | アルファロメオ 147 | 日記
Posted at 2012/08/19 00:07:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

避暑中
榛名颪さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年8月19日 0:15
こんばんは。

いろいろな呼び名で同一人物のを形容されていますね(笑)。

おかげさまで、同僚にも何一つばれずに済んでます。何かと詮索するやからが多いので面倒なんですよね。
気に入っているのでもう少し乗りたいんですよ。
不人気色が大好きで(笑)。兄弟もきっと不人気色好きですよ。
コメントへの返答
2012年8月19日 8:57
>元八王子 わさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 一時はどうなるかと思いましたが、復帰おめでとうございます。

 関係者にバレない為に全く同じにしたという論理はちょっとさびしいですね。別に他人の為に車を買う訳ではないので、我が道を驀進してください。

 私の初代155はルナブルーだったので、結構好きな色なんですよ。(当時的にも不人気?)

 その後お見かけしていませんが、都内某所でお待ちしています|ω┓・`)
2012年8月19日 1:50
ついつい・・・
赤字で書かれた所をクリックしてしまいました・・・汗
コメントへの返答
2012年8月19日 9:02
>tama@Giulietta134さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 その為のネ...いやリンクでございます。楽しんでいただければ幸いです。

 リンクを見て頂くことで、色々とトモダチの輪(?)が広がれば良いかと(o^-')b グッ!
2012年8月19日 2:15
↑呼びましたか?

当然ですが希少色(笑)大好きです。

まずアルファではなく色から入ったかわりもんですから(爆)

今じゃすっかり蛇に染まりましたが・・・・
コメントへの返答
2012年8月19日 9:07
>NAVY SNAKE隊長

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 本日もお疲れ様でした(=゜┏ω┓゜)ノ

 ルナブルー、いい色ですよ。特にN蛇號の金色のホイルとのマッチングはサイコーです。

 N蛇號へのアツい想いは日々感じております。「史上最大の作戦」楽しみにしております。(きっと、それ以上の作戦が近いうちに発動する事でしょうしσ(^┏Д┓^;)?)
2012年8月19日 9:38
ルナブルーまみれという、貴重な1日を体験なさったんですね♪

お二人揃っておんなじステッカーをおなじ場所に張るなんて、コンビ愛が深まりそうです(uдu*)
コメントへの返答
2012年8月19日 11:13
>アミカさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 貴重...ううむ、そう言われてみると、確かに貴重な気もします。この色、やはり少ないので。

 ただ、デイトナブルーの希少さはカッチョ良くて、ルナブルーは...という空気はどうかと思いますけどね。

 運命の赤いステッカーで繋がった、縁の深い深い2人でございます。きっとこれからツルんで、某所 やツーリング先で、ムードメーカーになって下さることでしょう(o^-')b グッ!

プロフィール

「[整備] #ライブディオZX (ぜくろす)グリップを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2438391/8053251/note.aspx
何シテル?   12/21 20:06
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(みとすけ)ウィンカーレバー ポジションアップキット を取り付けました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 21:59:32
オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
その他 折り畳み自転車 はますけ/あかすけ/しろすけ2/よんすけ (その他 折り畳み自転車)
2022年の5月28日から、30年ぶりくらいに本格的にちゃり🚲通勤を復活させたのですが ...
ホンダ ライブディオZX ぜくろす (ホンダ ライブディオZX)
 ...色々トチ狂って、このトシで原チャリを買ってしまいました(^^;; きっかけは、転 ...
ホンダ NSR250R SP (四代目)えぬすけ (ホンダ NSR250R SP)
...前のNSR(MC18)を降りて3年、当時は(もうトシだし(;´┏Д┓`)y─┛~~ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation