• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月26日

サンダーバード作戦

サンダーバード作戦 このところ、メチャクチャな仕事の忙しさと精神的なもので、ここひと月ほどテラノにまったく乗っていませんでしたが。

やっと先週末、仲間内のイベントがありましてひさびさにVG30に火を入れました。



で、前夜祭に顔を出し、主催クラブの幹事さんに挨拶をしたところ。


「そぉーかー。かわねこくんが来るなら、連絡係は大丈夫だなあ。うんうん。」

「あのぉ。何大声で独り言言ってんですか。(汗」

「明日、バイク持ってきてくれるよねえ。( ̄ー ̄)ニヤリ 」

「 ^^; ・・・・・・。」


てなわけで、イベント当日のオフィシャルを頼まれた、というか、強制的に手伝うハメになったというか。(笑


というわけで、翌日は暖かければスーパーシェルパを始動しても良かったんですが、なにぶん、この異様な寒さ。
なのでがっちり日和って、実にひさびさにオモチャのちびざるくん始動。このようにデ・ニーチョに積めるように改造してあります。


これが「サンダーバード作戦」。(笑



ま、大してお手伝いもしていないのに、お弁当だけしっかりもらっちゃいましたが。^^;


ブログ一覧 | お遊び | 日記
Posted at 2008/08/26 23:10:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2008年8月26日 23:19
この板はそのままスロープになって積み下ろしもラクラク・・・でしょうか?
コメントへの返答
2008年8月26日 23:25
いえ。ちびざる自体が軽いので、スロープなしでもひょい、と降ろせます。^^
2008年8月26日 23:28
にっ、2号…ですか(笑

もしかしてお弁当もらって、そいつを接待づけと掛けた作戦名?
コメントへの返答
2008年8月26日 23:37
はい。2号です。(笑
ちなみにちびさるは泳げない4号と言われています。(ぉ

お弁当は、翌日のイベント中にいただきました。^^
2008年8月27日 0:55
こんばんは~(^O^)/

凄い!!!ちびざる君車に載ってしまうのですか!?
ちびざる君の小ささ&テラノの荷台が広いからできそうな技ですね☆

自分の家にも車に載せれる不動のモトコンポがあるのですが…いつの日か動くように直して、乗ってあげたいなぁ~♪
コメントへの返答
2008年8月27日 22:21
こんばんは!

クルマに載ってしまうと言うより、載せるべく改造した、という方が正しいかな。^^;
実践してはいませんが、後席を倒せばスイスポにも載ると思います。

モトコンポとはうらやましい!実は本当はモトコンポが欲しかったのですが、手に入らずにたまたま友人が手放すというので、モンキーバハを手に入れたのです。
2008年8月27日 8:45
まずテラノのリアゲートをランプ式にしましょう
ゲートを開ける際には例の曲が流れるて更に雰囲気が盛り上ります
コメントへの返答
2008年8月27日 22:22
まずは車体色を緑色にして、四隅にアウトリガーを付けなくては!(ぉ
2008年8月27日 10:44
イイっすね~♪
デカいクルマ欲しい…
( ゚д゚)クダサイ

カートを苦労ナシに積みたい…(核爆)
コメントへの返答
2008年8月27日 22:27
外遊びすることを考えると、コイツの存在価値は高いです。
・・・維持費、特にガソリン代がかかりますが。^^;

やっぱり81にルーフキャリア?(ぉ
2008年8月27日 20:05
いいですね~。ちびざるくん。^^
デ・ニーチョからちびざるくんに乗って降りてくるかわねこさんの姿を想像してしまいます。
コメントへの返答
2008年8月27日 22:28
けっこう気に入っています。^^
乗って降りるには、かなりアクロバティックな体勢が必要かと。w
2008年8月31日 23:59
VGも出動で喜んだのでは。積載したほうがクルマのバランスいいですし^^
コメントへの返答
2008年9月1日 21:34
テラノに乗り始めて16年、こんなに長い時間ほったらかしなのは初めてなので、拗ねてやしないかと思いました。

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation