• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月19日

すこし早めに

すこし早めに ガレージの冬支度をしました。
今年は10月半ばのこの時期でも、そこそこ暖かい日が続いているのですが、例によって左手が完全に回復していないので、今シーズンのオートバイ復帰は無理と判断し、全てのオートバイを冬眠させました。

クルマの方は、まだスタッドレスタイヤへの交換をしていないので、タイヤは仮置き。
なので完全冬支度ではありませんが、早めに片づけができたので、すこしホッとしています。

で。スイスポのタイヤをラックから降ろして準備していたら。

こんなの↓がありました。


鳥の巣かと思ったけど、卵を置くくぼみがなかったので、ネズミの巣かと思います。

ここ、隣んちのにゃんこが巡回してるんだけどなあ・・・。^^;

ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2008/10/19 21:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年10月19日 21:36
いよいよ冬モード突入ですね。
こちらは日中23度くらいあるので、当分大丈夫ですが、今回はワークスで初の冬を迎えるのでREVO1を注文しておきました。
コメントへの返答
2008年10月19日 22:11
今年はわりと暖かいので、のんびりしてしまいそうですが、たぶんすぐ白いものが降ってきます。(笑

ウチも今年はテラノのタイヤ交換を検討中です。
2008年10月19日 21:38
今日は暖かかったですね(-∀-;)

タイヤ交換の前に、物置の片付けしないと。
ヒッキーなんてしてる場合じゃなかった。
コメントへの返答
2008年10月19日 22:12
ですね~。

この機会に片づけておかないと、なんか今年は一挙に寒くなりそうな予感が・・・。
2008年10月19日 21:43
一足早く冬の気配ですね。

スタッドレスをどうしようか思案中。
今年で5年目になるのでもう寿命なんですが、買い換える余裕もないし。
「無理しても買った方がいいよ」と言われそうですが、財布に金がないのに買い物できるはずがないし、借金返せるあてがないのに分割で買うのもどうかと思うし。
また冬道を走るチャンスが減りそうです。
…夏タイヤも寿命で、冬以外も走行を控えるしかなさそうなんですけどね(泣)。
コメントへの返答
2008年10月19日 22:14
ですね~。

スタッドレスは、早い時期には使い古しを使うなど、延命処置をしていますが、それも限界があるので、今年はテラノのタイヤ交換を検討中です。
ちょうどBSが新しいタイヤを出したのですが・・・高いなあ・・・。
2008年10月19日 22:03
今年はウチも早めに冬支度準備をする予定です。

例年1月ぐらいに履いて3月には脱いでましたが、今年は11月下旬ぐらいには履いておこうと。

平地はまだ平気なんですが、ヤッパリ山岳地帯は早く雪が積もりますからね。
コメントへの返答
2008年10月19日 22:15
そちらでも山間部だと比較的早い時期に降りそうですね。

あまりに暖かい日が続いているので、まだまだ夏タイヤで行けそうな気もするんですが、たぶん一挙に寒くなるかと・・・。^^;
2008年10月19日 22:04
黄色い除雪スコップの柄が,補強バー風でカッコいいですね~。スズスポやSWTステッカーが似合いそうですぴかぴか(新しい)

私も峠の麓に住む者として,気温の変動をチェックしながらタイヤ交換時期を探っています。
コメントへの返答
2008年10月19日 22:17
スコップ、腰に良い!というふれこみだったので、買ってみましたが大して変わらないです。(笑

スイスポの使い古しスタッドレスが、さすがにもう使えないので、今年はギリギリまで交換を粘ろうかと思っています・・・。
2008年10月19日 22:11
そうなんですよね~(汗
ウチの車庫も片付けないと(あ~めんど~

来月の初めはTISに行く予定なんで冬タイヤに履き替えます♪
コメントへの返答
2008年10月19日 22:18
もうちょっと広いガレージなら・・・と、ないものねだりしてしまいます。^^;

タイヤ交換を終えたら、もういちどタイヤの片づけをしなくては。
2008年10月19日 22:32
私も人のことは言えないけどバイクとかカヌーとか一杯遊び道具がありますね。
タイヤを除けばこの中では一番派手なスコップが唯一の実用品ですか?
コメントへの返答
2008年10月19日 22:38
仰るとおり、ガレージといえば聞こえはいいですが、実際はガラクタ置き場です。(汗
実用品としては、スコップの左にある電動草刈り機も実用品かなあ。www
2008年10月19日 23:19
最近の気候は、いきなり寒くなったり、逆に暑くなったりと変ですよね。年々、天気予報の例年という言葉が当てはまらなくなってきているような気がします。

ねずみとねこ…。ガレージの見えないところでトムとジェリーのようなことが繰り広げてたりして(笑)
コメントへの返答
2008年10月19日 23:22
いやほんと、毎年「異常気象」と言っているような気がします。

トムジェリ・・・(笑
いちおう、ガレージ内が荒れてないところをみると、とりあえずは平和らしいです。^^;
2008年10月20日 0:21
アパート暮らしで何なんですがリアルに倉庫が欲しいと思っちゃいました^^

欲を言えば屋根付きガレージもww
コメントへの返答
2008年10月20日 21:15
そう、ウチのはガレージと言うより倉庫なんですね。^^;

整備スペースにゆとりのある、本当のガレージが欲しいけど・・・無理だな。(笑
2008年10月20日 0:28
こちらは未だ、汗を掻く時分ですが...。 鼠の巣なんて初めて見ました。
コメントへの返答
2008年10月20日 21:16
や、日中はまだけっこう暖かいのですが、一挙に寒くなりそうなんで。
たぶん・・・ネズミの巣だと・・・思います。^^;
2008年10月20日 12:38
うちの物置もだんだん置く場所がなくなって来てまして、先日シート交換で外した純正シートは、いまだに家の部屋に置きっ放しです(^^;。
先日の資源回収で少しは減ったのですが、スタッドレスを発掘するのにはもう少し掘り進まないと駄目なようです(笑)。
コメントへの返答
2008年10月20日 21:17
ウチも純正シートは、使ってない部屋でオブジェと化しています。(笑
そうそう、奥のものを出すのは、まさしく発掘ですね。^^;
2008年10月21日 8:44
ネズミの巣ですか、はじめてみました。

強制退去ですか?(笑)
コメントへの返答
2008年10月21日 22:25
たぶん、ネズミかと。

主は既にいませんでしたが、もちろん強制退去してもらいました。^^;

プロフィール

「昨年の夏の思い出が忘れられなくて、今年も来てみたら、ベストポジションが空いていました。」
何シテル?   08/12 16:52
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation