• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月30日

オフ会無事終了

オフ会無事終了 今回は昨年以上の盛り上がりで、ああっとゆうまに日が暮れてしまいました。^^;

差し入れをいただいた、とらのおさん、ご馳走様でした。m(__)m

参加のみなさまもお疲れさまでした。

いやぁ楽しかった!
ブログ一覧 | 旅の空から | モブログ
Posted at 2008/12/30 20:14:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

大洗あんこう鍋オフ From [ 路地裏の塀の穴 ] 2009年1月1日 02:33
昨日の大洗あんこ鍋オフ♪ 幹事さんご苦労様でした。 参加の皆さん、差し入れしてくださった方、 楽しい時間と美味しい物、ありがどうございました。 一年の最後に、楽しい事があるのはいいね♪ 色々あっ ...
ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

1/500 当たったv
umekaiさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年12月30日 21:02
やってますなぁ♪

まったく雪が無くて…
まるで異国の様ですねww
コメントへの返答
2008年12月30日 22:01
やってました♪

ホント暖かくて、まさに異国でした。^^;
2008年12月30日 21:55
もしや、王様もテラノを…
いや、ビックホーンか…
コメントへの返答
2008年12月30日 22:11
もしやのテラノでした。^^;

初めて拝見しましたよ!
2008年12月30日 22:38
お疲れ様です!
オフ会、楽しそうでよかったです。( ^∀^)

九州のラーメン久しぶりに食されてどうでしたか?

かわねこさんには必ず食べて欲しかったので
差し入れいたしました。ヒソヒソ(  ̄。(・-・)?

いつかお会いできる日を楽しみにしております。
コメントへの返答
2008年12月30日 22:49
ありがとうございました。

セルフ茹で揚げだったので、やや硬麺でしたが、おいしく懐かしくいただきました!^^
2008年12月31日 0:02
今日は、お疲れさまです。

少年Aは寝ていたので、頂いた物は、明日の朝の渡そうと思ってます♪
コメントへの返答
2008年12月31日 13:21
お疲れさまでした!
珍しいモノを見せていただきました♪
2008年12月31日 0:11
お疲れ様でした。
とても一年ぶり2回目にお会いしたとは思えないんですがw

いわし丸干しを出すのを忘れたのを撤収時に気が付きました。
コメントへの返答
2008年12月31日 13:23
幹事お疲れさまでした!
御意に。1年のブランクはもとより、初対面と思えない盛り上がりの方も…。
楽しかったです!^^
2008年12月31日 6:46
ひげ太さんのブログでも様子を拝見しました。
楽しそうでしたねぇ。今年も行きたいなぁ、と思いつつかなわず。(T_T)
機会があったらぜひ!かわねこさんともお会いしたと思います。
そういえば、幌付きのジムニーらしきものも見て取れるのですが・・・


コメントへの返答
2008年12月31日 13:26
ひげ太さんの友人が、わたしの友人でもあったと判明して、世間は狭いと…。

幌車…そういえばあったような…。(謎
2008年12月31日 6:57
いいなぁ(*^∇^*)

行きたかった~(>_<)

来年はお会いできたらいいなっ♪
コメントへの返答
2008年12月31日 13:27
来年はぜひご参加を!
2008年12月31日 10:45
お疲れ様でした。
今頃は、どちらでしょうか?
私は、結局途中のSAで車中泊して、
朝9時頃帰宅しました。

ラーメンは、ほんとに美味しかったですね。
とらのおさん、ご馳走様でした。

ではまた、お会いしましょう。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を・・・。


コメントへの返答
2008年12月31日 13:29
お疲れさまでした。

けっこう元気だったので、爆走して都内をさっさと抜けました。

健康ランド泊でしたが、快適でしたよ♪

ではよいお年を!
2008年12月31日 18:07
お疲れ様でした。

再会は364日後でしょうか?

では、良いお年を。
コメントへの返答
2008年12月31日 21:08
お疲れさまでした。

来年の話をすると、鬼が笑うので…。^^;

よいお年を。
2008年12月31日 23:14
> 来年の話をすると、鬼が笑うので…。^^;
ココまで来れば、鬼が笑う前に年を越してしまうとおもいますが…
コメントへの返答
2008年12月31日 23:34
まだ25分あります!(笑
2009年1月1日 0:02
明けましておめでとうございます。

鬼に笑われることも無く無事に年が明けました(笑)。
今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 10:43
こちらこそ、よろしくお願いします。

夜半鬼の笑い声が聞こえたような気もしましたが、爆睡していました。^^;

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation