• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます みなさま、本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。


わたしは例によって、野営で年越し。

やっぱりこれですよこれ♪(笑
ブログ一覧 | 旅の空から | モブログ
Posted at 2009/01/01 08:10:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年1月1日 8:19
あけましておめでとうございます!
あら、こっちに来ているんですね!
この写真付近は良く行く地点です!富士山凄い綺麗ですね!
今年はみんからスイスポ仲間に会いたいですね!
今年も色々話題を振りまいてください。
コメントへの返答
2009年1月1日 9:54
おめでとうございます。
そうなんです。ここ3年ほど休んでましたが、毎年野営年越し遠征しています。

今年はお会いしたいですね!
2009年1月1日 8:19
おめでとうございます。
自然の中での年越し、風流でございますねぇ。

今日は晴れててお山も格別にきれいかと。
今年もヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 9:57
おめでとうございます。

はい。木々の間からでしたが、初日の出も拝みました。^^
2009年1月1日 8:44
明けましておめでとうごさいます。
野営で年越しとは、実にナチュラルで羨ましい限りです。
自然と同化し、違和感や気配を消す!
私が目標としている紀州釣りそのものです。今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2009年1月1日 10:03
い、いや…。自然の中ですが、ぜんぜん同化も気配も消えていませんが…。^^;

今年もよろしくお願いします。
2009年1月1日 9:18
おめでとうございま~す!

山中湖ですか。
寒そうですが楽しそうな年越しですね。

ではこのままあと2日間野営して、3日に富士スピードウェイでお待ちしてます(笑)

道中お気を付けてくださいね!

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 10:31
ちょっぴり寒いですが、楽しいひとときです。^^;

3日ですか…田舎で歳老いた母が待っているので…。(ぉ

今年もよろしくお願いします。
2009年1月1日 9:20
あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願いいたします

綺麗な富士山ですね^^
コメントへの返答
2009年1月1日 10:33
今年は天気が良かったので、富士山も綺麗に見えました!

今年もよろしくお願いします。
2009年1月1日 9:54
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
綺麗ですね。でも寒いんでしょうね~。
コメントへの返答
2009年1月1日 10:36
こちらこそよろしくお願いします。

それなりに装備があるので、寒いのはちょっとだけです。^^;
2009年1月1日 10:03
あけましておめでとうございます。

今年も関西のりで楽しませてください(笑)
コメントへの返答
2009年1月1日 10:37
こちらこそよろしくお願いします。

今年もノリますのでツッコんでください。(笑
2009年1月1日 10:19
明けましておめでとうございます。

野営で年越しと言うのも良いもんですね。
しかし、へタレな私は寒くてだめだな。
今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 10:39
もう20年ほど続けていますので、これが普通の年越しになっております。(笑

今年もよろしくお願いします。
2009年1月1日 11:06
明けましておめでとうございます。

すごいところで野営してたんですね。
これは正月に相応しい。素晴らしいです。

私も年越し野営をしようかと…という話はしましたが、結局予定が引っ張られて、日が変わってから用事にでかけ…(初詣とかの正月行事ではないです)。
で、帰ってきた時朝焼けで、初日の出見る前に寝ました(泣)。
コメントへの返答
2009年1月1日 17:46
まぁ長年やってますので、これが普通になってしまいました。
2009年1月1日 11:30
明けましておめでとうございます。
休みに入った直後は天候が荒れ気味でしたが、こちらもここ数日は天気も良く過ごし易い日々です。
そろそろテレビも飽きてきたので、私もどこか出かけようかな~。
コメントへの返答
2009年1月1日 17:53
こちらこそ、よろしくお願いします。

のんびりお正月に飽きたら、スイスポと出かけてみるのもいいですね。^^;
2009年1月1日 11:39
あけましておめでとうございます。

野営、良いですねぇ^^
今年のfuraibowわ、キャラバン処分した為に何処にも行けず寝正月ですよ。
コメントへの返答
2009年1月1日 17:55
おめでとうございます。

キャラバン、もうないのですね。同じ時代のニッサン車だったので、ちょっぴり寂しいですね。
2009年1月1日 13:16
あけましておめでとうございます。

気の合った仲間と年越しキャンプは楽しいでしょうね。

私も数年前までは仲間と伊豆に年越しダイビングとか行ってましたが寒いけど楽しかったですよ。
コメントへの返答
2009年1月1日 18:00
こちらこそ、よろしくお願いします。

長年の付き合いになる仲間たちなので、楽しいひとときですね!^^
2009年1月1日 13:24
今年もよろしくお願いします。

飲んで年越しですよ( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年1月1日 18:02
こちらこそ、よろしくお願いします。

呑んで年越しもいいじゃありませんか!^^
2009年1月1日 14:38
明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします<(_ _)>

道中お気を付けて・・・(^o^)丿
コメントへの返答
2009年1月1日 18:05
こちらこそ、よろしくお願いします。

ありがとうございます。

明日はまた移動なので、気を付けて走ります。
2009年1月1日 14:44
野営で年越しなんて渋すぎます!

でもテラノって後ろが広いから結構なんでも出来ちゃいますよね。

さっきまで親戚の子(テラノ所有)と話ししてましたが「広さ」だけで手放してないとか(笑

コメントへの返答
2009年1月1日 18:08
こちらこそ、よろしくお願いします。

長年こんな年越しをしているので、これが普通になってしまいました。^^;
2009年1月1日 15:01
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

正にお正月って感じですね~正に
ニッポンの正月ですね♪
コメントへの返答
2009年1月1日 18:10
こちらこそ、よろしくお願いします。

そうです!野営こそ、正しい日本のお正月です!(ぉ
2009年1月1日 16:01
明けまして
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

なかなかいい写真ですねー。
かわねこさんのお持ちの一眼レフカメラもいいですよね。
私も欲しくて、購入検討中なんです。

道中お気を付けて。
コメントへの返答
2009年1月1日 18:14
こちらこそ、よろしくお願いします。

カメラは苦節3年で買ったEOSです。1眼はいいですよ。^^
2009年1月1日 19:32
あけましておめでとうございます!
昨年はホントにお世話になりました…

近い内にそちらへお礼がてら遊びに行きますので…

今年もヨロシクお願いします♪
コメントへの返答
2009年1月1日 20:47
こちらこそ、よろしくお願いします。

また一緒に遊びましょう。お待ちしています!^^
2009年1月1日 19:43
明けましておめでとうございます。

富士はやっぱり山梨県側から見た時の形が美しいですね。

今年もよろしくです。
コメントへの返答
2009年1月1日 20:50
こちらこそ、よろしくお願いします。

かたち的には、やっぱりこちらの方が綺麗ですね。
2009年1月1日 22:46
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

元旦に富士さん見れるのはいいですね!

正月野営もいいですね~

コメントへの返答
2009年1月1日 23:03
こちらこそ、よろしくお願いします。

今年は晴れてくれたので、綺麗に富士山が見えて嬉しかったですね。^^
2009年1月2日 3:37
明けましておめでとうございます(*^∇^*)

来年はかわねこさんを見習ってワイルドな年越しをしようかと…今年は体力づくりから始めます…(爆)
コメントへの返答
2009年1月2日 9:22
こちらこそ、よろしくお願いします。

いや大丈夫!体力はなくても、根性があればなんとかなります!(ぉ
2009年1月2日 12:23
あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月2日 13:37
おめでとうございます。

こちらこそ、お世話になりました。
本年もよろしくお願いします。

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation