• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

春らしくなってきたので

春らしくなってきたので スイスポの修理を行いました。

これ↓

リアフェンダー修理


さあ、やろうか!と外へ出ようとしたら、いきなり空がかき曇り、ざあああ・・・と雨が。(>_<)

ま、この時期の雨は雪融けが進むので、基本的に歓迎なのですが、何もいま降らなくても・・・。


仕方ないので、1時間ほど様子を見ていると、雨が上がって日差しがうっすらと。

今しかない!とフェンダー取付。スナップ式なので、5分で完了。^^


ついでに、車内も整理し、ダッシュボードに置いている、ミニカーも交換しました。

いままでは、イグニス・スーパー1600のモンテカルロ仕様を置いていましたが、昨年秋に台座の接着不良でおっこちてしまい、その時にリアウイングが取れて行方不明になってしまったのです。
アンテナもガラスの拭き掃除をしているときに、折ってしまったので、このたび交換。

今度のは、同じイグニスですが、ラリージャパン仕様です。^^


ちなみに先日、妹4号にも同じものをあげました。

秋にウチのスイスポに乗せたときに、しきりにイグニスをなで回して「これ欲しいなぁ~♪」オーラを全開で出していたので。(汗

うちのを取られないよう、先手を打っておかないと。(笑


ブログ一覧 | スイスポいじり | クルマ
Posted at 2009/04/05 22:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

小民家。
.ξさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 22:47
こんばんは^^
漸く春らしくなって来ましたね♪今日はあともう一押しで本当の春かな?って感じがしました。我が家周辺の桜は来週が見ごろのようです(^^)
コメントへの返答
2009年4月5日 23:02
こんばんは。
玄関前の雪塊は完全に消えたので、春っぽい感じになってきました。
裏のガレージ横には、まだどっさりありますけど。(笑
そちらはもう桜が咲いているんですねえ。^^
2009年4月5日 23:00
応急処置から完全修復に進化したんですね(o^-^o)

そういえばコンビニ…orz

かわねこさん、結局泣き寝入り状態なのでは!?

でも無事に修復できてよかったです(^_^)
コメントへの返答
2009年4月5日 23:03
いつフェンダーが落ちるか、気になってたので。

コンビニは、責任者と話し合って円満解決ですよ。
プラピンの交換だけで済んでいるので、費用的にも1000円くらいですし。^^
2009年4月5日 23:13
無事修復出来て良かったですね。
こちらはあと一週間くらいで水沢の辺りで桜が咲きそうだとの事でした。
今回は腰が不調でタイヤ交換を見送ったので、調子が良く来週末にタイヤ交換して、試走がてら南下してみようかなぁなんて考えています。
コメントへの返答
2009年4月5日 23:23
ありがとうございます。
そちらも桜の季節ですね~。

ウチは、帰りが夜なのと、必ず峠を越えるので、まだしばらくはタイヤを換えられません。
夏タイヤ履きたいです・・・。^^;
2009年4月5日 23:17
あれだけのダメージ・・・と思いましたが
プラピン交換で済んだのは幸いでしたね!

と言っても整備手帳のを見る限りでは結構
細かい作業がありましたよね!
コメントへの返答
2009年4月5日 23:24
ありがとうございます。

フェンダーが脱落したので、ダメージ大きそうに見えましたが、幸いオーバーフェンダー自体の破損は大したことなかったので・・・。^^;
2009年4月5日 23:42
無事に修理が出来て良かったですね。貴重な81スポなので大事に、
していきましょう。
この、イグニスって、1/64スケールの奴ですよね。
コメントへの返答
2009年4月5日 23:49
はい。なんとかかたちになってよかったです。

そうです。イグニスはCm`sの1/64のやつですね。^^
2009年4月6日 3:19
修理、乙でした!!

先方の対応はその後どうでしたか!?
(聞くの忘れてた(汗))
コメントへの返答
2009年4月6日 22:08
ども。

えっと・・・けっこう前に書いたんですが、お互い「大人の対応」で円満解決でございます。^^
2009年4月6日 8:18
↑日記に上がっている件(*´-ω-`)


土日は、思ったほど天気が崩れなくて、暖かい日でした。

何処にも行ってませんが…( ̄∀ ̄;)
コメントへの返答
2009年4月6日 22:09
フォローサンクスです。

ウチも当初はスイスポの修理とワックス掛けで、出かける予定はなかったのですが、雨でダメになったので、買い物に出かけてました。^^;

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation