• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

いよいよ

いよいよ ホントに北上です。^^;
ブログ一覧 | 旅の空から | モブログ
Posted at 2009/05/05 18:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年5月5日 19:01
あっという間ですね。


いやぁ、温いです。
半袖です。
コメントへの返答
2009年5月5日 19:40
ええもう、お休みの日々ってどうして(ry

仙台も日中は半袖でしたが、北海道も暖かだったんですね。
2009年5月5日 20:48
フェリー乗り場って旅を感じる一瞬でもありますね~!?
コメントへの返答
2009年5月5日 23:25
いやまさしくそうですね!
旅情があって、わたしは大好きです。
2009年5月5日 22:13
仙台に行ってたんですね~♪
今頃はフェリーの中でしょうか?

北国も暖かいですよ~ん♪
コメントへの返答
2009年5月5日 23:27
はい~。ただいま船旅を楽しんでおります♪仙台~苫小牧便、いちど乗って見たかったので。^^
2009年5月6日 0:14
お疲れ様でした。 本州出撃!だったんですね。
コメントへの返答
2009年5月6日 11:21
はい~。法事がらみでしたが、久々の出撃で楽しかったです。^^
2009年5月6日 12:24
うおお、日本一の豪華フェリーといわれるTフェリー!
最近はソフト面で質が低下したとかで、日本海航路に軍配あげる人も多いようですが、それでもまだまだレベルの高い航路だと思います。

私も乗ってみたいですが、当分無理そうです。
そろそろフェリーに乗りたくなってきました…でも今年は諦めます(泣)。
コメントへの返答
2009年5月6日 12:29
以前からぜひ乗って見たかったので、大願成就です。^^

船そのものはSフェリーより古いですが、快適度は噂通りの良さでしたね!

プロフィール

「@れいぽんさん オジェを打ち破ったタイムの貴元くん、殊勲賞ですね。ラトバラ代表、ステージエンドのインタビューで超ゴキゲンでしたね。(笑」
何シテル?   08/03 21:24
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation