• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

どうしても気になったので…

どうしても気になったので… この週末は雨の予報でした。

これでは日曜はオートバイに乗れないな、と、ひさびさに温泉でも行こうかと企んでいたのですが。




寝坊しました。^^;

いや、いったん起きたんですが、だるくて二度寝したんですよね。
やっぱり疲れてんのかなあ。


ま、それでも昼前には起き出して行動開始。
だるいんで、家でごろごろしようかとも一瞬考えたのですが、このところ精神状態もあまり良くないので、多少無理してでも外へ出て精神的にリフレッシュせねばと。


出発前には雨はすっかり上がっていたのですが、まだ空は曇っていたのと、風が少し冷たかったので軟弱にもオートバイではなく、久々にデ・ニーチョで出動。


VG30のフィーリングを愉しみつつ、先週のお友達ブログに新蕎麦の話題が多かったことから、知人の蕎麦屋を目指しました。

残念ながら、新蕎麦が出るのは10月に入ってからとのことでしたが、ここのは蕎麦粉100%の完全手打ちの逸品なので、じゅうぶんに美味しいものです。店主ひとりでやっているので、若干時間がかかりますが、お店のゆったりした雰囲気で、待ち時間ものんびり過ごせます。


蕎麦をいただきながら、元はツーリングライダーでもあった店主と、先日の廃線跡探索の話をしていたら、地元では国鉄職員OBによる、廃線後のトレッキングなどの企画もあるそうで、それなりに観光行事になっているとか。


で、旧狩勝トンネルの新得側出口の位置なんかも教えてもらったりして、そうなるとやっぱり行ってみたくなるってもの。

蕎麦のあとに、さっそくステアリングを狩勝峠へ向けたのです。


果たして、新得側林道にはちゃんと案内看板も設置されていて、トンネルはすぐ見つかりました。



由来を書いた看板も設置されており、こちらの方が、それなりに人が訪れているようです。


しかし途中はまさに廃線跡を辿る道で、Uターンできない狭さに加え、被い茂った雑草と枝、雨上がりのぬかるんだ路面と、テラノで行って良かった。

シェルパでなかったのが少し残念ですが、見たかった風景が見られて満足でした。^^;



ブログ一覧 | お遊び | 日記
Posted at 2009/09/13 22:49:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 23:02
北海道はまだ緑が青々してますね。^^

関東はめっきり秋めいてきましたよ。
陽射しはまだ強いですが、空気も乾燥してとてもすごし易いですね。
食べ物は美味しい季節なので、蕎麦も美味しいでしょうね。
コメントへの返答
2009年9月13日 23:15
今日は雨上がりだったので、そう見えますが、山沿いなんかはもうすでに紅葉し始めているんですよ。

そうそう、新蕎麦、このあたりは10月後半にならないと出てこないそうです。^^;
2009年9月13日 23:37
新蕎麦美味しそう~(涎)

廃線跡探索か~
いいですね~
夜は行きたくないけれど…
でも福井にはないんです。
やっぱりいつかは北海道へGOですね。

コメントへの返答
2009年9月13日 23:57
書き方悪くてすいません。実は新蕎麦じゃないんです。でも美味しかったけど。^^

廃線跡、確かに夜は行きたくないですね~。
廃線の他にも、廃鉱跡とか、近代遺産が多いのは北海道ならではかも知れませんね。
2009年9月14日 0:14
こんばんは。
精神的にリフレッシュされたようですね♪
今日は久々にオートバイに乗ろうと計画してましたが悪天候 (ToT)
先日購入したNEW PS3 でレンタルBD映画2タイトル観て終わりました・・・
コメントへの返答
2009年9月15日 23:10
コメ返遅くなってすみません。

寝過ごさず、かつオートバイでなら、もっとリフレッシュできたんですが…。まあ、贅沢言っちゃいけませんね。
最近映画も見るヒマがないので、ゆっくり見たいですね。^^;
2009年9月14日 0:49
なかなかイイ雰囲気ですね~>トンネル
私もこういうの大好きです。(=⌒ェ⌒=)
コメントへの返答
2009年9月15日 23:10
コメ返遅くなってすみません。

先日の空知側より、おもむきがあるような気がします。
アクセスもこちらの方が断然楽ですし。^^;
2009年9月14日 6:35
おはようございます。
こっちも蕎麦大好きっ子なんで食べてみたくなりました。
岩手にもおいしいとこがあって年2回は行ってますw
北海道にも渡ってみたいです!
コメントへの返答
2009年9月15日 23:11
こんばんは。^^;
コメ返遅くなってすみません。

ここの蕎麦は美味しいですね~。食品関係に勤める友人達ですら、絶賛していますので。
岩手も蕎麦の美味しいところがありますね。
わたしの蕎麦好きは、育った地域の影響かも知れません。^^;
2009年9月14日 8:32
バイクツーリングの秋ですね。
ほんとに長いことバイクは乗ってないです。丁度30年前、夏休みに大阪から出発して北海道を一周した事が有ります。礼文島に渡った時、島にボロい白バイに乗った警官が居まして、私が乗ってたカワサキのZ1を見つけ、チョット乗せてくれと言われた事が有ります。いや~、懐かしいですな。
コメントへの返答
2009年9月15日 23:11
コメ返遅くなってすみません。

ををっ!伸さんもライダーだったのですね。Z1とは渋すぎます!
こちらは、うかうかするとすぐ寒くなるので、今のうちに乗っておきたいんですよね。
日中はともかく、朝夕はもう「寒い」と表現しなくてならない気温になっていますので。
2009年9月14日 22:00
北海道の自然の懐の深さは、羨ましいです!

連休はバイクにでも乗ろうと思います
コメントへの返答
2009年9月15日 23:11
コメ返遅くなってすみません。

この連休は青汁でツーリングですか?
楽しんで下さいね!^^

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation