• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

道スイ余市オフ行って来ました

道スイ余市オフ行って来ました 銭函で集合したのは、事前の予想を裏切る9台の盛況。^^


カルガモで余市の農園に移動し、みんなでリンゴ狩りを楽しんだ後、道の駅に移動し、海鮮工房かきざきにて昼食。

腹ごなしを兼ねてニッカの工場見学をしてから、道の駅でクルマ談義の後、解散となりました。



今日は見事な晴天で、絶好のドライブ日和。^^

ルートも気持ち良く、楽しく過ごせたのもリンゴの木オーナー権を提供してくださったらっきぃ2号さんと、幹事のhiro-ezoさんのご尽力によるものです。

ありがとうございました。m(_ _)m


参加のみなさん、お疲れさまでした。

また次回のオフでお会いしましょう。^^






ブログ一覧 | オフ会報告 | クルマ
Posted at 2009/09/27 22:17:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

0801
どどまいやさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2009年9月27日 22:24
お疲れ様でした~。
うちの子は、帰りすぐに寝ました(-_-)zzz
天気もよく、家族揃ってりんご狩りを楽しめて良かったです!
やっぱ、スイスポもいいなぁ~。X4もいいけど(笑)
コメントへの返答
2009年9月27日 22:37
お疲れさまでした。

のんびりまったりのオフだったので、ご家族連れでも楽しんで頂けたかと思います。^^
2009年9月27日 22:48
お疲れ様でした。
いつもと違ったイベント・オフも楽しいですよね。
また皆でやりたいですよ♪。

解散後はGUTSさんも参加して、前回同様、焼き鳥食いまくりで締めくくりました・・・結構油でやっつけられてます・・・TOMさんとGUTSさんの食べる量には勝てません・・・(汗)。

次回オフも楽しい時間を宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年9月27日 23:03
お疲れさまでした。
こういう、あまりクルマに関係ないオフもたまには楽しいですよね!

「夜の部」も楽しそうですね♪
わたしも昔ほど食べられなくなりました。^^;
昼が遅め&多めだったので、今日の夜は蕎麦でした。

また次回よろしくお願いします。
2009年9月27日 23:25
お帰りなさいー手(パー)
旧スイ率もなかなか高かったようですね指でOK

集合場所をグーグルマップで調べ、行った気分に浸っていました(泣)
コメントへの返答
2009年9月27日 23:33
tsuyo-tさんが「今回は81は俺だけかと心配だった」そうで。^^;
ZCも3台で、しかも色違い。(笑

お子さんがもう少し大きくなれば、こういったオフに参加いただけるのではと。^^
2009年9月28日 0:15
オフ日和の青空ですねぇ~晴れ(*^^)v

食べ物オフ大好きです~♪

りんご狩り~甘い香りがしそうです~
コメントへの返答
2009年9月28日 21:58
まさしくオフ日和でした~♪

りんごは、現地でもぎたてを食べたのですが、甘くておいしかったですよ~。^^

のんびりまったりの食べ物オフもいいものです。
2009年9月28日 0:27
夏の繁忙期と違ってオフ会三昧ですね。
コメントへの返答
2009年9月28日 21:59
今年は例年になくこの時期仕事が落ち着いています。

その代わり、10月11月が地獄になりそうな予感が…。(汗
2009年9月28日 7:46
お疲れ様でした。
あそこまでの晴天に恵まれたのは
久しぶりではないでしょうか?

食べ物は美味しいし、景色もいいし、カルガモも楽しいし大満足の一日でした。
こういうイベント型のオフもいいですね。

また次回もよろしくです。
コメントへの返答
2009年9月28日 22:01
お疲れさまでした。

そうですね、昨年の富良野オフ以来でしょうか?^^:

今回はほんとのんびりできて、楽しいオフでした。
ご家族連れでも楽しめる、こういうのもいいですね。

こちらこそ、また次回よろしくです!
2009年9月28日 21:05
いいですね~。仁木でりんご狩り。^^
品種は?北斗?ハックナイン?

北海道りんごファンです。^^;
コメントへの返答
2009年9月28日 22:02
いやあ~良かったですよ~♪

品種はつがるだそうです。

甘くて美味しかったです!

あおがえるさんをニッカの工場にご案内したい!^^

プロフィール

「@れいぽんさん オジェを打ち破ったタイムの貴元くん、殊勲賞ですね。ラトバラ代表、ステージエンドのインタビューで超ゴキゲンでしたね。(笑」
何シテル?   08/03 21:24
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation