• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

かえりましたつかれました

かえりましたつかれました てことで、無事帰ってきました。

幸いにして、天候は2日間快晴、気温もまずまず。ああ、そうそう、とりあえず仕事もうまく行ったし。(ぇ






昨日は朝5時から現場入りだったのですが、昼前に終了し、別の客先へ向かうべく三沢で昼食。30分ほど余裕があったので、さすがにちょっとひと眠りしようかと、見つけた駐車帯へクルマを停めて休みました。


…が。

うとうとした瞬間、耳をつんざくターボファンジェットの轟音が。(笑



どうやら、三沢基地への着陸コース下だったようで。

帰投時刻なのか、相次いで上空を通るので、寝られたものではありませんでしたが、飛行機好きとしては楽しさも半分。^^;



午後の仕事も予定より少し早めに終了したので、再び三沢の基地近くをうろうろしてました。
ちょうど帰投コース下に空き地があり、クルマを停められたので、しばし着陸するF-2やらE-2を見て喜んだり。



しかしここからが、まずかった。

フェリーは10時出港なので、この時点ではまだまだ余裕。
八戸でちょっと贅沢に寿司でも食べて、あわよくば温泉でゆっくりしてからフェリーターミナルへ向かおうと目論んでいたのですが。


職場車のなんちゃってナビにすっかりダマされ、八戸市内の思いっきり繁華街へ入り込んでしまうわ、意外なほど渋滞しているわ、お目当ての寿司屋さんは10年以上行っていなかったので、場所がうろ憶えだわ、さらにどうも再開発で建物ごとお店がなくなっていたっぽいわ、もう1軒は探し当てたらお休みだわ、で、すっかり時間を食ってしまい、温泉どころか、寿司屋そのものが見つからず、結局安っぽい蕎麦を掻き込んでフェリーターミナルへ向かうはめになるわ、と、散々でした。

今回、珍しく真面目にお仕事がんばったのになぁ。(ぉ





画像は着陸動作中のE-2。
ジェットも好きですが、大型のプロペラ機も好きなかわねこです。

ヘタレ撮影者がコンデジで撮ったので、こんなもんです。^^;





ブログ一覧 | 戯れ言 | 日記
Posted at 2010/06/03 21:12:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年6月3日 21:28
お疲れ様です。

蕎麦は、やはりあの場所で( ̄ー ̄)ニヤリ

エゾカツカレー食べましたよ。
盛り蕎麦と一緒に注文したので、残しました(-ω-;)
コメントへの返答
2010年6月3日 21:40
ども。

やっぱりあの蕎麦とかを食べてるとねえ~…。

カツカレーも美味しかったでしょ。蕎麦屋さんのカレーは美味しいって言われますものね。
2010年6月3日 21:32
かわねこ兄ィ、ご苦労様!

飛行機の如く羽を伸ばすどころか
飛行機のおかげで昼寝も出来んとは
(同情)。
オイラは三沢に行く都度、落ち着きなく
空を見上げてしまう方のクチです(笑)。

>着陸動作中のE-2
ホントだ。カッパちゃんが足出してら♪

航空ショーでド迫力のアフターを噴く
ジェット戦闘機ももちろん嫌いぢャないけど
メカフェチ&単車乗り的にはやっぱり
レシプロの方が好きなんだよな~。

ウチの仔馬は双発重戦闘機的だし
ロバちゃんは練習機や軽飛行機っぽい。
ゼファー750のイメージは、強いて言えば
F-86Fセイバーっぽかったけどね♪

※お返事は後日でいいですよ~☆
コメントへの返答
2010年6月3日 21:43
どもっ。

さすがにまだ起きてたり。^^

そうなんですよねえ。三沢へ行くとついつい空を見上げちゃう…。(笑

E-2、地味に飛行中のは初めて見たうえ、2機揃って来たので、小躍りせんばかりに喜んでました。

オートバイと航空機って、やっぱりイメージ的に繋がるものがあるような気がしますねえ。

古くはPS2造ってた新明和がその昔、ポインターって、オートバイ製造してたり。( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年6月3日 22:02
アハハ、即レスに甘えて連投です☆

>古くはPS2造ってた新明和がその昔・・・
↑故・広井てつお先生の漫画で読んだなぁ
(↑亡くなられた時、非常にショックでした)。
ポインターはその後メイハツに吸収されたので
いまのカワサキにもその血が流れている、
と聞いた気がしますが・・・

新明和のステッカーは、ゴミ収集パッカー車や
ミキサー車のお尻にも貼られていますね。

広井先生も書かれていたけど、コーナーで
外に向かってロールする四輪とは逆に、
飛行機も単車も内側にロールして曲がる。
風を切る感覚共々、やはり何かしら
共通する感覚があると思うオイラです。

「貴方の前世は、第一次大戦以前の
 連絡機か貨物機のパイロットでは?」
と、その筋のヒトに読まれた事のある
紺之介でした
(↑そう言われてみれば、妙に好悪の
 符合が・・・苦笑)。
コメントへの返答
2010年6月3日 22:11
えええっ、広井先生、亡くなられていたんですね!…知りませんでした…ショック…。

ええもうファンですとも。コミックスも持っていますとも。
あの暖かい絵柄と、丁寧に書き込まれたメカに、愛情を感じたものです。合掌。

そうそう、コーナーの感覚とかもそうだよね。
だから旅客機乗ってても楽しいんだろうな。^^;
2010年6月4日 0:09
出張、お疲れでした!

相変わらずハードスケジュール続きみたいですね。

最近、東北と北海道方面はご無沙汰で、出張もなかなか無いッス。
コメントへの返答
2010年6月4日 21:46
ありがとうございます。

ちょっとお疲れだったようで、油断したら風邪ひいちゃいました…。

本州出張も青森どまりなので、たまには遠くへ…や、仕事なら行きたくないです。やっぱり。^^;

プロフィール

「@れいぽんさん オジェを打ち破ったタイムの貴元くん、殊勲賞ですね。ラトバラ代表、ステージエンドのインタビューで超ゴキゲンでしたね。(笑」
何シテル?   08/03 21:24
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation