• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

22万㌔到達

22万㌔到達 デ・ニーチョのオドメーターがついに22万㌔に到達しました。

前回、21万㌔の時から、約1年と2ヶ月です。

今年に入ってからというもの、忙しくてデ・ニーチョのオドメーターは伸びていませんでしたが、昨日今日は久々の土日連休で、仲間と野営を楽しんできました。


これからは、土曜もしくは日曜のどちらかは休めそうなので、もうちょっと距離を伸ばしてやりたいな、と、希望的観測を…。^^;







ブログ一覧 | TERRANO | 日記
Posted at 2010/06/27 23:27:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 23:58
あ、先を越された。
22万kmおめでとうございます。
私のD21は219,923kmでもう少しで22万km到達です。
コメントへの返答
2010年6月28日 22:45
ありがとうございます。
教授に先を越されたので、親分には負けまいと…。(嘘
そちらももうすぐ22万㌔ですね。こちらは夏はあまり走れなくなるので、すぐに追い越されそうです。^^;
2010年6月28日 1:06
おめでとうございます。
私のR50は6/25に給油した時点で254735kmだったのでそこから300kmぐらいプラスされているはずです。
使用開始がH11年なので使用年数では逆立ちしてもかわねこさんのD21には追いつけませんね。
コメントへの返答
2010年6月28日 22:45
ありがとうございます。
相変わらず元気に走っておられますね。^^
昨今はあまり距離を伸ばせないので、せめて使用年数で…。www
2010年6月28日 3:59
おめでとうございます♪
まだ10万キロは十分走るでしょう!
私の二代目入れ食い号、年間3万キロ弱走ってまして、現在のオドは15万キロ。
そろそろ限界かな?(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月28日 22:45
ありがとうございます。
ええ、せめて30万㌔までは持たせたいとは思うものの、最近は寄る年波で、錆の侵攻が…。
2010年6月28日 5:51
おめでとうです!
ボディーと噴射ポンプが逝かなければまだまだ距離が伸びそうですね♪
こちら先日「山」に入りましたがD21だったら良かったのに・・と思うシーンが度々(涙
コメントへの返答
2010年6月28日 22:47
ありがとうございます。
ウチはVGなんで、たぶん噴射ポンプは大丈夫かと。機関系は相変わらず元気ですが、ボディとシャシーの錆がじわじわ来てます。(泣
2010年6月28日 7:06
おめでとうございます!
こちらのD21は11万キロで止まって敷地内巡回車となっています^^;
たまに乗るとやっぱりいいんですよねぇ。。。
コメントへの返答
2010年6月28日 22:47
おひさしぶりです!ありがとうございます。
をを、レインジに乗り換えられても、テラノはそのままお持ちなのですね。
この週末、実に久しぶりに400㌔ほど走ってきましたが、やっぱりよかったですね。^^
2010年6月28日 10:28
才オォ(。゚Д゚)ォオ才

素晴らしい(*´Д`)


私のは、15万5千kmを過ぎたところです。

噴ポンの恐怖に怯えながらの、走行です(-ω-;)
コメントへの返答
2010年6月28日 22:47
ありがとうございます。
憤ポン…昨年末、外遊び仲間のTR50が、まさにこれで廃車となってしまいました…。
でも、桔梗さんのはきっちりメンテされているので、きっと大丈夫ですよ!
2010年6月28日 16:53
22万キロですか・・・まだまだ健在ですね。

私の3倍ですw
また8万キロすら行ってませんよ。
コメントへの返答
2010年6月28日 22:48
ありがとうございます。

これでも今は1万㌔/年ペースに落ちてしまいましたが、昔は2万㌔/年は当たり前、走る年には3万㌔近くいってました。w
2010年6月28日 21:45
おめでとうございます。
順調に距離が伸びていますね。
僕は何だかんだと言っても20万キロに到達したことがありません。
一番可能性が高いのは今となってはGT-Rだと思います。
コメントへの返答
2010年6月28日 22:49
ありがとうございます。
わたしも20万㌔越えは初めてですね。
買った時は、長く乗りたい、とは思ったものの、ここまで乗れるとは思いませんでした。

GT-Rも20万㌔目指しましょう!^^
2010年6月29日 23:05
おばんです。

22万キロ、すごいですね!おめでとうございます!ウチの2倍以上です。

ウチのがそこに到達する頃にはフレームが残っているかどうか....。

コメントへの返答
2010年6月30日 0:02
こんばんは。

ありがとうございます。

到達と同時に、エキマニの排気漏れ修理で、今日からさっそく入院です。^^;

プロフィール

「@れいぽんさん オジェを打ち破ったタイムの貴元くん、殊勲賞ですね。ラトバラ代表、ステージエンドのインタビューで超ゴキゲンでしたね。(笑」
何シテル?   08/03 21:24
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation