• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月24日

押入れの中から・・・

押入れの中から・・・ や~まさん、HOUさんに続いて、JWRCネタを見つけました。

はいそこ、パクりとか言わない!

押入れで、古いアプリケーションCDを探していたら、こんなものを見つけました。
たぶん、会社に出入りのスズキからもらったのだと思いますが、ラリー好きなので、ポスター代わりにしようと使ったあとの表紙だけ取っておいたようです。

ちょっとシワになっているのはご容赦を。
アイロンがけして、飾らなくちゃ!
ブログ一覧 | RALLY | 日記
Posted at 2005/04/24 10:58:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2005年4月24日 17:14
ブログ「○○の中から…」、順調にシリーズ化していますねー。
このカレンダー、私は営業マンさんがわざわざ送ってくれて手に入れてました。ラリーで活躍するスイフトの魅力満載でしたね!
かすかな記憶をたどると、二輪やエスクードも載ってたような…
2004年版のカレンダーでは一転してSUZUKIヒストリーになってましたけど、カレンダー部分がミシン目入りで、大きく剥ぎ取らなくても翌月表示を可能にする作りで使いやすかったです!(説明ヘタクソですんません)

2005年版は入手しそびれたのですが、お持ちの方どんなモノでしたか?
コメントへの返答
2005年4月24日 21:18
HOUさん、こんばんわ。

勝手にシリーズ化してしまいました。(^^ゞ
そうそう、この年はモータースポーツがテーマになってましたね。
2004年のヒストリーカレンダーも、スズライトや初代ジムニーなど、マニアックなクルマが載っていて愉しかったのですが。

ちなみに今年のカレンダーは、世界遺産の写真で綺麗です。でもつまんない。
2005年4月24日 18:19
バイク屋に行ったとき、このスズキのカレンダーがぶら下がっていたので、
「これまだありますかぁ?」
と聞いたところ、
「ああ、いいよ、これ持って行きな・・・」
と、丸めてあったカレンダーを渡されて自宅に帰り、ウキウキしながら広げてみると、ホンダのカレンダーでした(泣) とてもガッカリしたのを覚えております。

コメントへの返答
2005年4月24日 21:21
や~まさん、ネタ提供ありがとうございました。m(_ _)m

毎年会社では、クルマ関連のカレンダーは取り合いになるので、早めのゲットを心がけています。(^^ゞ
オートバイ関連のカレンダーも欲しいのですが、最近手に入りませんね・・・。

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation