• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月15日

春の準備

春の準備 ってことで(←得意の手抜き
4月に入ったので、デ・ニーチョのタイヤ交換を行いました。

と言っても、夏タイヤではなく、恒例の本番用スタッドレス→なんちゃってスタッドレスへ、です。





この春は、例の白いアノ子も、比較的大人しく帰ってくれた(はず)ので、もう夏タイヤでもいいかな、という感じの路面状況ではありますが、まあ、何か気が変わって突然帰ってこられても困るし、連休は東北遠征の予定なので、スイスポこそ再来週には夏タイヤに交換なので、どうせなんちゃってとしても、最後のお勤めになるであろう、IP/Nを履かせました。


で、リフトアップした際に、何気に気付いてしまいました。

昨年直したはずの、フロントパイプのカバーが腐って落ちそうになっている!。。゛(ノ><)ゝヒィィィ
もともとやばい状態だったのを、ホースバンドで締め付けて延命していたのですが、今度はその反対側が腐ってしまいました。

とりあえず、腐った部分をホースバンド2本を追加して止めました。
いやよかった。これ落ちたら、またあの「パタパタパタ…」が復活する。(泣
(昼休みにタイヤ交換と同時にえいやっと、やったので画像はありません ^^;)


今週末は、久々にお遊びに出かける予定なので、これで安心。






…あ。




ロービームの不点灯。まだ相変わらずだった…。

あれもいいかげん直さなくては。(汗



ブログ一覧 | TERRANO | 日記
Posted at 2011/04/15 22:19:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ルネサス
kazoo zzさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年4月15日 22:23
塩害が避けられないのは厳しいですねー
わたしのボロテラノもあちこち錆びていて、困っていますがその比じゃなさそうですね

茨城はもうすっかり春です
社用車も、昨日スタッドレスから夏タイヤに履き替えました
コメントへの返答
2011年4月15日 23:02
しかも塩害がいちばん激しい、冬の方が良く走るという…。(泣

そちらはもう、夏タイヤでも大丈夫そうですね。
ウチは夏タイヤをもう少し長持ちさせようと、ケチケチ作戦してます。(笑
2011年4月15日 22:40
うちのスイスポも25日摩周湖への遠征が終わったらタイヤ交換です。市内は夏タイヤでOKなんですけどね冷や汗
塩害、なかなか深刻ですね。錆止めも効果が限られますしがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2011年4月15日 23:03
をを、遠征お気を付けて。
確かに市街地は懐いたイヤでももういいかんじですが、朝晩の峠がありますもんね。

塩害はほんと参ってます。
さすがのスイスポも、ぼちぼち影響が出始めています。(泣
2011年4月15日 23:07
塩害ですかねぇ
私のテラノも酷いことになってます。

新潟は桜の開花宣言も出されてこの週末あたりが見ごろ
になりそうです。
コメントへの返答
2011年4月15日 23:16
そちらも比較的海が近いので、塩害ですかね。

こちらの桜は、たぶん連休直前くらいかと。^^;
2011年4月16日 0:05
うちのテラノはリアワイパーが時々動かないです。

そろそろ冬タイヤをはずしたいけど去年まで履いていたATタイヤも5分山に近いから買い替えるか迷っています。
コメントへの返答
2011年4月16日 23:25
時々…てのは困りますよね。まったく動かないなら、原因も掴みやすいのですが。

うちもなんちゃってスタッドレスのまま、夏を走ろうか、とも思いますが、夏用のATタイヤもいいかげん換えたいし…。^^;
2011年4月16日 8:36
こちらは桜が散りはじめてちょっと葉桜になりかかってます

凍結防止とはいえ塩害はたまったもんじゃないですねぇ(´Д`)
コメントへの返答
2011年4月16日 23:26
やはり日本は広いですねえ。^^

ほんとこの塩害にはまいります。でも、走らないわけにもいかないし…。

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation